


多くの雪国ドライバーに高い評価を受けた ESSN-1 からさらに進化を遂げた「AW-1」。その性能を、北海道の専用テストコースで実証!
氷盤路

圧雪路

登坂路+圧雪路

AW-1の良さを更に詳しくご覧いただけるコチラの動画へ!
ブラックアイスバーンや峠道で性能調査


今回は札幌周辺の雪道難所といわれるブラックアイスバーンや住宅街の坂道、峠道で実際にESSN-1の性能を体験してみました!

あれ?僕の車だったら、もっと滑りますよ?ズズズーって形で止まることが多いんですけど・・・
強くブレーキ踏むとABSはかかったと思いますがそこまで達しないで止まれた、っていうところですね

かなり急な坂道なんですけれど、今のところスムーズに走れていますね
ここで古いタイヤ、性能が落ちてるタイヤだと、一度滑り出すとそこから空転してしまうんです

タイヤの性能がよくないと、登れないですよね普段であれば、ちょっとブレーキを踏んだだけでも・・・
ABSも作動しませんでしたので、まだタイヤが限界を迎えていないという証拠ですね
しっかりと地面についているという感覚がありますちょっと信じられないです、これは。
ESSN-1の良さを動画で更に詳しく!
AW-1タイヤのサイズから探す

その性能を実証!
ナンカンタイヤは、25年スタッドレスタイヤの開発を続け、多くのノウハウの蓄積もあり、高性能なスタッドレスタイヤを作ってまいりました。ナンカン従来品よりも性能向上され、氷や雪の上も性能を発揮できたと、確認できました。 ユーザーさんから特に要望が強い、タイヤの摩耗を重視したコンパウンドを採用。引き続き使って頂いても性能が低下しないというコンセプトで行ったテストは良い結果になりました。