JP STYLE MJ01 14x4.5 50 100x4 BKM/P + MOMO OUTRUN M-1 155/65R14 75T
- 在庫:
- 100セット以上
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
JP STYLE MJ01 14x4.5 50 100x4 BKM/P
■JP STYLE MJ01(ジェーピースタイル エムジェイゼロワン) BKM/P(ブラックメタリック/ポリッシュ)
スポークエッジのRが立体感を強調し、そのフォルムが一層足を長く魅せます。さらに、センターからスポークエンドまでのシャープなデザインが様々な車種にベストマッチングします。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
MOMO OUTRUN M-1 155/65R14 75T
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■OUTRUN M-1(アウトラン エムワン)は、転がり抵抗を抑え、静粛性にも優れています。3本の縦溝により排水性も確保されているので、ウェット時でも安定した走行が可能です。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MOMO Tires(モモタイヤ)について
タイヤタイプ |
---|
ブランド名 | JP STYLE MJ01 |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
14インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
4.5J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
50mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | OUTRUN M-1 |
タイヤサイズ | 155/65R14 75T |
インチサイズ | 14インチ |
外径 | 557mm |
タイヤ幅 | 155mm |
推奨リム幅 | 4.5J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
マツダ
キャロル | DBA-HB25S |
---|---|
キャロル エコ | DBA-HB35S |
スズキ
アルト | DBA-HA25S |
---|---|
アルト バン | HBD-HA25V |
- タイヤ総合評価:51件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
2年前にMOMOタイヤを選び25000Km走行して2、3分山程度にまで磨耗したので車検時にこちらのタイヤに交換しました。 スーパーハイト系軽自動車なので磨耗、耐久性に関してはこんなものかな、と。 むしろ安い点を考慮して「車検ごとに交換」。 国産タイヤと比較しても性能的には遜色ありませんし、デザイン、ブランド力で安っぽく感じないのが良いです。
国産エコタイヤに比べ、ノイズはありますが国産と 同じレベルかと思います。 高速と耐久性の評価は、これから確認していきたいと思います。 タイヤのデザインは、いいですね!欲を言えばmomoのロゴを 白抜きにすれば売れるかもですね!
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
3年使用したタイヤが車検でヒビ割れが有る為、次回は交換が必須と言われ、ランエボで使用しているmomoのタイヤが静粛性とグリップも良い為、今回軽自動車でも使用する事にした。