EMBELY S10 15x6.0 45 100x4 GM + NANKANG NS-2 185/55R15 82V
- 在庫:
- 8セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
EMBELY S10 15x6.0 45 100x4 GM
EMBELY S10(エンベリー エステン) GM(ガンメタリック)
深みのあるガンメタカラーで高級感を演出。オーソドックスなデザインにより幅広いサイズラインナップで多種多様な車にマッチします。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
■タイヤについて
NANKANG NS-2 185/55R15 82V
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■NS-2(エヌエスツー)は、ドライグリップ性能とウェット性能に優れたナンカンのフラッグシップスポーティータイヤです。機敏なステアリングレスポンス、スポーティーな運動性能と、快適性がうまくバランスされています。適度な静粛性も備えています。
■【製造国】中国
NANKANG(ナンカン)について
タイヤタイプ |
---|
ブランド名 | EMBELY S10 |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
15インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
6.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
45mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | NS-2 |
タイヤサイズ | 185/55R15 82V |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 585mm |
タイヤ幅 | 194mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
ヴィッツ | CBA-NCP95(純正14インチ) DBA-KSP90(純正14インチ) DBA-SCP90(純正14インチ) |
---|---|
パッソ セッテ | CBA-M502E CBA-M512E |
ラウム | CBA-NCZ20 CBA-NCZ25 |
ホンダ
フィット | CBA-GD3 CBA-GD4 DBA-GD1 DBA-GD2 DBA-GD3 DBA-GD4 DBA-GE6(純正14インチ) GD1 GD2 |
---|---|
フィット アリア | DBA-GD6 DBA-GD7 DBA-GD8 DBA-GD9 |
日産
キューブ | BNZ11 BZ11 DBA-BNZ11 DBA-BZ11 DBA-YZ11 UA-BNZ11 UA-BZ11 |
---|---|
キューブ キュービック | BGZ11 DBA-BGZ11 DBA-YGNZ11 DBA-YGZ11 UA-BGZ11 |
マーチ | CBA-AK12 CBA-AK12(SR) CBA-BK12 CBA-BNK12 CBA-K12 DBA-AK12 DBA-AK12(SR) DBA-BNK12 DBA-K13 DBA-NK13 DBA-YK12 DBA-YK12(SR) |
マツダ
デミオ | DBA-DE3AS DBA-DE3FS DBA-DE5FS DBA-DE5FS(スポルト) DBA-DEJFS DBA-DY3R DBA-DY3W DBA-DY5R DBA-DY5W LA-DY3R LA-DY3W LA-DY5R LA-DY5W |
---|---|
ベリーサ | DBA-DC5R DBA-DC5W |
三菱
コルト | ABA-Z23A CBA-Z27A DBA-Z21A DBA-Z22A DBA-Z23A DBA-Z24A Z21A Z22A Z23A Z24A Z25A Z26A Z27A Z28A |
---|---|
コルト プラス | CBA-Z24W CBA-Z27W CBA-Z27WG DBA-Z23W DBA-Z24W DBA-Z27W |
スズキ
スイフト | HT51S TA-HT81S |
---|
ダイハツ
ブーン ルミナス | CBA-M502G CBA-M512G |
---|
- タイヤ総合評価:308件
-
- ホイール総合評価:44件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
デミオ(DE3FS)に取り付けました。 最初の印象は、こんにゃくの上に乗っている感覚で、ハンドルを切るとフニャとした感じで曲がります。 以前のブリジストンのタイヤがキビキビ曲がっていたので、余計に感じるのかもしれません。 ウェット性能は、新品だからだったかもしれませんが、追突すると思った事象で、急ブレーキをかけましたが、無事止まることができ驚きました。 燃費は以前のタイヤと比べても遜色ないレベルです。 耐久性は、まだ、3,000km程度なのでわかりません。 纏めると、フニャフニャ感を除けば、コストパフォーマンスが良いと思います。
bBに取り付けました。 見た目はもちろんですが。一番の魅力は価格だと思います。 静粛性・乗り心地は今までの物と比べとも気にはならないので良い方だと思います。 次も購入しようかと思います。
- カラー
-
- デザイン
-
ハスラーについている純正のホイールよりカッコいいので買ってよかったです。
色も良く重さも軽いため、大変気に入りました。 燃費が楽しみです。
経験上、到着した商品のバランスウェイトがラベル (JAWA認証)の上に躊躇なく貼られていたのに びっくりしました。 この貼り方は初めて見ましたが、軽用とは言え 経年劣化で高速減速時等に剥がれてしまわないか 心配です。
車種から商品を検索します
トヨタのBbに乗っています。今まではヨコハマのタイヤでしたが、予算の関係でこのタイヤを選びました。 タイヤパターンが気に入っていたので、迷いはありませんでした。 まず、交換後の感想です。音は静かですね。そして、乗り心地ですが、今まで硬めの国産でしたので、ばねを交換したのかなと思うくらい、いい感じでした。 ?とおもったのは、、新品のせいかブレーキング時に甘さを感じた。多分、もう少し乗ればかわるかな。 高速性能と、燃費性能、耐久性にについては今、データが無いので、星3個としておきました。総評として自分は、満足しています。地元のタイヤピットで配送、交換してもらいましたが、素早くやっていただき 対応もよかったです。またの時はリピートするつもりです。