EMBELY S10 16x6.5 48 100x5 GM + MOMO NORTH POLE W-2 205/55R16 94V XL スタッドレス
- 在庫:
- 4セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
EMBELY S10 16x6.5 48 100x5 GM
EMBELY S10(エンベリー エステン) GM(ガンメタリック)
深みのあるガンメタカラーで高級感を演出。オーソドックスなデザインにより幅広いサイズラインナップで多種多様な車にマッチします。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
■タイヤについて
MOMO NORTH POLE W-2 205/55R16 94V XL スタッドレス
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■NORTH POLE W-2(ノース ポール ダブルツー)は、左右非対称のトレッドパターンと雪上に最適なコンパウンドを採用することで、冬季の路面状況でも安心の走行性能を発揮するスタッドレスタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MOMO Tires(モモタイヤ)について
タイヤタイプ | |
---|---|
オススメ車種 |
ブランド名 | EMBELY S10 |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
16インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
6.5J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
48mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | NORTH POLE W-2 スタッドレス |
タイヤサイズ | 205/55R16 94V XL スタッドレス |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 632mm |
タイヤ幅 | 205mm |
推奨リム幅 | 6.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
86 | DBA-ZN6(標準キャリパー) |
---|---|
GR86 | 3BA-ZN8(GRモノブロックブレーキキット装着車除く) |
ウィッシュ | CBA-ZNE14G DBA-ANE10G DBA-ZGE20G DBA-ZGE20W DBA-ZGE21G DBA-ZGE22W DBA-ZGE25G DBA-ZGE25W DBA-ZNE10G UA-ANE10G UA-ZNE10G UA-ZNE14G |
カローラ | 3BA-ZRE212 5BA-MZEA17 6AA-ZWE211 6AA-ZWE214 6AA-ZWE215 6AA-ZWE219 |
カローラ ツーリング | 3BA-ZRE212W 5BA-MZEA17W 6AA-ZWE211W 6AA-ZWE214W 6AA-ZWE215W 6AA-ZWE219W |
プリウス | DAA-ZVW30 DAA-ZVW30(L) DAA-ZVW50 DAA-ZVW51 DAA-ZVW55 |
プリウス PHV | DLA-ZVW35 DLA-ZVW52 |
プレミオ | AZT240 NZT240 ZZT240 ZZT245 |
スバル
BRZ | 4BA-ZC6(標準キャリパー) DBA-ZC6(標準キャリパー) |
---|---|
インプレッサ | CBA-GH8 DBA-GH2 DBA-GH3 DBA-GH6 DBA-GH7 |
インプレッサ G4 | DBA-GJ2 DBA-GJ3 DBA-GJ6 DBA-GJ7 DBA-GK2 DBA-GK3 DBA-GK6(純正17インチ) DBA-GK7(純正17インチ) |
インプレッサ XV | DBA-GH2 DBA-GH3 DBA-GH6 DBA-GH7 |
インプレッサ アネシス | DBA-GE2 DBA-GE3 DBA-GE6 DBA-GE7 |
インプレッサ スポーツ | 3BA-GT2 3BA-GT3 DBA-GP2 DBA-GP3 DBA-GP6 DBA-GP7 DBA-GT2 DBA-GT3 DBA-GT6(純正17インチ) DBA-GT7(純正17インチ) |
レガシィ B4 | ABA-BL5 CBA-BL5(純正16インチ) UA-BL5(純正16インチ) |
レガシィ ツーリングワゴン | BH5(純正16インチ~) CBA-BP5(2.0i) |
- タイヤ総合評価:51件
-
- ホイール総合評価:21件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
- 氷雪上性能
-
東海地方の海岸部なので、雪は年に1回ぐらいあるかどうかです。 履いた感じはスタドレスというよりオールシーズンタイヤぽい。 ドライでの静粛性や高速性能は下手なサマータイヤより上かも。 ゴムが硬いので、チェーンはお守りで持参を勧めます。
スタットレスだけど、北陸の雪地方にて使用。 アイスバーン(地面が凍ってる部分)では食いつきゼロ 雪が積もってる部分で雪が固まってる路面でもタイヤ空回転。はっきりいって雪国では使用できないタイヤです。 道が凍ってる坂道でえらい恥かきました。 都心とか、雪が少ない地方で使うタイヤです。
- カラー
-
- デザイン
-
ホイールとスタッドレスをセットで購入しました。とても丁寧な梱包で安心しました。次回もAUTOWAYで購入です
ホイールは純正の最小インチ数のため、このカラーでの マッチングで正解でした。
写真をみて一目惚れで購入しました。 実物を見て更に気に入りました。
車種から商品を検索します
サマータイヤには同じmomoのTOPRUN M-30 225/45R17を履いています。momoタイヤはこれで3セット目になりますが、スタドレスは初めてです。インチダウンして205/55R16にしました。なおTOPRUNと同じでEXTRA LOAD規格なので、エア圧は前2.8、後2.6気圧にしています。 雪道は、今までフルタイム4WDのレガシィTWに国産BSのスタッドレスを履かせていました。 こんなバックグラウンドのわたしの感想ということで読んでいただければ。 舗装路での印象: TOPRUNとの比較すると、ロードノイズは大きくなりました。いわゆるパターンノイズが感じられます。さらにインチダウンの影響なのか、路面の継ぎ目などの段差でタイヤ自体が太鼓みたいに鳴る音が聞こえることがあります。サイドウォールが柔らかいアジアン安物タイヤの特徴かもしれませんね。 これらは夏タイヤと比較した上での話であって、スタッドレスなら当たり前の範囲内であり、もちろん合格圏内と思います。 ハンドリングについては、同タイヤを履いた他の人も言っているように、スタッドレスとしては秀逸な部類に入ると思います。高速道路でのスタッドレス的なふらつきは極小と思います。夏タイヤのTOPRUNもジワーと曲がるタイプでしたが、少しジワー度が増した感じですね。ステアリング操作に対するレスポンスは結構良いと思います。 一つ気になったのは、駐車場などで極低速でステアリングを大きく切ったとき、パターンのブロックが撚れてそれが突然開放されてガクッとした動きをすることが数度ありました。 乗り心地に関しては夏タイヤより良くなっていますが、インチダウンしているので当然ですね。 雪道性能: 長野県へ帰省するために装着しましたが、せいぜい駐車場くらいしか凍っておらず、残念ながら未評価です。 触ってわかるゴムの硬さ、舗装路での性質を鑑みれば、それほど期待はできないと思っています。10年前の国産スタッドレスを3年履いたくらいなのかなあと想像してるんですけどね。 関東で先日雪が降った日に、凍った路面を少し走りました。トラクションとブレーキは3年経過国産スタッドレス+フルタイム4WDより低いです。多分6-7割くらいはFFと4WDの違いに起因すると思われます。まあ大人しく丁寧に慎重に走行すれば大丈夫なタイヤというところだと思います。新雪/圧雪路ならもう少し良い結果だったと思うんですけどね。 コストパフォーマンスについて: 今回は中古ホイール込み総額6万円くらいで済んでいます。雪道を走れてないので総合評価はまだできませんが、もし圧雪の高速道路を60km/h強で余裕を持って安心して走れるなら、非常にコスパが高いと言えます。40km/hくらいが限度なら、まあ値段なりなコスパかな。