COOPER WEATHER-MASTER ICE100 235/45R18 94T スタッドレス
- 在庫:
- なし
■COOPER TIRES(クーパー・タイヤ) は1914年にアメリカで設立され、乗用車向けラジアルタイヤやSUV用タイヤの製造・販売を行っています。本社はオハイオ州フィンドレーに所在し、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。同社はグッドイヤーのチームとなっています。
■WEATHER-MASTER ICE100(ウェザーマスター アイスヒャク)は、寒冷地の条件に重点を置いて開発された乗用車用のスタッドレスタイヤです。タイヤの柔らかいゴムコンパウンドと緻密な3Dカットを備えたパターンデザインにより、雪上で優れたグリップ力を発揮します。タイヤの表面には、ハイドロプレーニングのリスクを軽減する広い溝もあり、より安全な冬の運転を提供します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
COOPER(クーパー)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | COOPER |
---|---|
パターン名 | WEATHER-MASTER ICE100 |
タイヤサイズ | 235/45R18 94T スタッドレス |
インチサイズ | 18インチ |
外径 | 669mm |
タイヤ幅 | 236mm |
推奨リム幅 | 8.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
カムリ | 6AA-AXVH75 DAA-AXVH70 |
---|---|
マークX | DBA-GRX130 DBA-GRX133 DBA-GRX135 |
ホンダ
アコード | 6AA-CV3 DBA-CU1 DBA-CU2 DBA-CU2(Type-S/24TLスポーツスタイル) |
---|---|
アコード ツアラー | DBA-CW1 DBA-CW2 DBA-CW2(Type-S) |
アコード ハイブリッド | DAA-CR6 DAA-CR7 |
アコード プラグイン ハイブリッド | DLA-CR5 |
日産
スカイライン | GH-HV35(ノーマルキャリパー) GH-NV35(ノーマルキャリパー) GH-V35(ノーマルキャリパー) UA-PV35(ノーマルキャリパー) |
---|
スズキ
キザシ | CBA-RE91S CBA-RF91S |
---|
ダイハツ
アルティス | DAA-AXVH70N |
---|
レクサス
ES | 6AA-AXZH10(300h バージョンL) 6AA-AXZH10(300h) 6AA-AXZH11(300h バージョンL) 6AA-AXZH11(300h) |
---|---|
GS | DAA-AWL10(Fスポーツ除く) DAA-GWL10(Fスポーツ除く) DBA-GRL10(Fスポーツ除く) DBA-GRL11(Fスポーツ除く) DBA-GRL12(Fスポーツ除く) DBA-GRL15(Fスポーツ除く) DBA-GRL16(Fスポーツ除く) |
IS | 3BA-ASE30(純正18インチ M/C後) 6AA-AVE30(純正18インチ M/C後) 6AA-AVE35(純正18インチ M/C後) |
RC | 3BA-ASC10(M/C前)Fスポーツ除く 3BA-ASC10(M/C後)Fスポーツ除く 3BA-GSC10(M/C前)Fスポーツ除く 3BA-GSC10(M/C後)Fスポーツ除く 6AA-AVC10(M/C前)Fスポーツ除く 6AA-AVC10(M/C後)Fスポーツ除く DAA-AVC10(Fスポーツ除く) DBA-ASC10(Fスポーツ除く) DBA-GSC10(Fスポーツ除く) |
プジョー
508 | 3BA-R85G06 3DA-R8AH01 3LA-R85G06H 5BA-R85G06 |
---|
フォルクスワーゲン
ザ・ビートル | ABA-16CPL ABA-16CZD DBA-16CBZ DBA-16CBZK DBA-16CPL |
---|---|
パサート | 3DA-3CDFH DBA-3CCXE DBA-3CCZE LDA-3CDFC |
パサート ヴァリアント | 3BA-3CDPC 3DA-3CDFH DBA-3CCZE LDA-3CDFC |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
- 氷雪上性能
-

中古のブリヂストンとこちらのタイヤと比較してどちらが良いのかと考え結局新品のcooperにしましたが、2週間程走行してみて氷上ではけっこう滑ると思いました。慣らし走行期間であったせいなのか実際に滑るタイヤなのかと考えましたが路面状況がかなり酷い状況であったせいもあったのでもう少し様子をみてみたいと思います。コスパ良く発送も取付もスムーズに行えた点は良かった。

降雪時対応で購入しました。 ほとんど通勤で乗っていて休日たまに高速利用です。 まだ雪は経験していませんので氷雪上性能は不明。 それ以外に関しては、特に問題無く使えていますし、 ライフサイクルに関しては、金額が安いので減ったら 交換しやすい(ある意味度胸が必要なので)と言う メリットを感じてこれに決めました。 国産ブランドだと恐ろしくて減ってもねぇ。。。 以前は心配しながら乗っていましたが、 良く考えたらこれが全世界で使われているのだから 国産にこだわる必要無いんじゃないかな?と思って ショートサイクルでのタイヤ交換のメリットの方を 取りました。 思っていたより静かで食いつきは良かったですよ。 (個人的感想)
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
昨年1シーズンを走ってみての感想になります。 まず氷雪上性能ですが、少なくとも新潟の雪質には全く合っていないようで、凍った路面ではブレーキを踏んでも止まれず、水分を多く含んだシャーベット状の雪では簡単に足を取られてスタック…と怖い思いをしました。 加えて、雨が降って濡れた側溝の鉄板などでも滑ったりしていたので、ウエット/氷雪上性能は期待し過ぎない方が良いかと思います。 半面、乾いた路面や高速道路の走行時には特に問題は無かったように感じましたが、こちらも特筆すべき点は無いかと。 235/45/R18のタイヤは昨年(私の購入時は)これだけしか無かった為履いてみましたが、今シーズン以降はもう使わないつもりです。 もし購入を迷っている方がいれば、参考になればと思います。