DAVANTI DX740 235/65R17 108V XL
- 在庫:
- 36本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。
■DX740(ディーエックスナナヨンマル)は、燃費効率を上げ、静かで快適なドライブを考慮したSUV向け非対称トレッドデザインです。最適なウェット&ドライグリップを提供します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
DAVANTI(ダヴァンティ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
RAV4 | 6BA-MXAA54(G Zパッケージ) 6BA-MXAA54(アドベンチャー) |
---|
BMW
X5 | [E53]GH-FA30N(純正17インチ) |
---|
メルセデスベンツ
Mクラス | [W164]DBA-164186 |
---|---|
Rクラス | [W251]DBA-251065 |
ボルボ
XC60 | CBA-DB4204TXC CBA-DB525XC DBA-DB420XC LDA-DD4204TXC |
---|---|
XC90 | CBA-CB5254AW CBA-CB6324AW(M/C前) CBA-CB6324AW(M/C後) CBA-CB8444AW LA-CB6294AW |
リフトアップ
CX-5 | KF2P KF5P KFEP |
---|---|
アウトランダー | GF7W GF8W |
エクストレイル | T32 |
デリカ D:5 | CV1W(M/C後) CV2W(M/C中) CV4W(M/C中) |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

装着して約2年と数ヶ月。耐久性は抜群に良く、最高のコスパだと思います。静寂性にはやや難ありって感じですが、個人的には気にしていません。時期が来たらリピートしようと思ってます。

純正で付いてきたBRIDGESTONEのDULLERだったかな?からの履き替えでした。英国先進ブランドで街中の駐車場でも、ベンツやVW、アウディたちが履いてるのを見て良いのかもと思って買いました。値段の割にスペックは高いかなと思いましたが、やっぱり世界のBRIDGESTONEに比べると減りの速さは否めませんでした。あと、ロードノイズがすごい。そりゃヨーロッパ車たちともなれば車両自体の静粛性が高いから気にならないだろうけど、スバルXVは無理でした。高速で80km/h超えたあたりからエンジン吹かしすぎかな?と思うくらい轟音でした。タコメーター見ても1500rpmだしおかしいなと思ったらタイヤでした…!空気圧も250kpa入れてたんですけどねやっぱりノイズだけは気になりました。燃費は悪くも良くもならず普通でした。今回鋭利な砂利が刺さってしまってパンク寸前まできたので、このタイヤは2シーズンで履き替えますが、もう少し耐久性欲しかったです。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
MOMO A-LUTIONからの履き替えです。 総合的なハンドリングの安定感や転がり抵抗は、DAVANTI の方が上だと感じます。燃費も少し上がりましたのでコスパも良く基本的には満足です。 ただし、静粛性についてはかなり不満です。 MOMO の時は全く聞こえなかったロードノイズが、30㌔〜60㌔といった街乗りの速度域でずっと聞こえてます。 最近はノイズにも慣れてきましたが、タイヤ交換直後の違和感はとても不快でした。