NANKANG AW-1 225/50R17 94Q スタッドレス
- 在庫:
- 62本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■AW-1(エーダブルワン)は、ナンカン史上最高のスタッドレスタイヤでAUTOWAY専売モデルです。新コンパウンドを採用した新しいAW-1は、氷雪路面での性能を維持しつつ、ドライ走行での安定感を向上しています。また、冬季の過酷な条件で信頼できる氷雪上性能を提供することで、安全で快適な走行を可能にしています。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】台湾
NANKANG(ナンカン)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | AW-1スタッドレス |
タイヤサイズ | 225/50R17 94Q スタッドレス |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 658mm |
タイヤ幅 | 231mm |
推奨リム幅 | 7.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
エスティマ | ACR30W(M/C前) ACR30W(M/C後) ACR40W(M/C前) ACR40W(M/C後) MCR30W(M/C前) MCR30W(M/C後) MCR40W(M/C前) MCR40W(M/C後) |
---|---|
エスティマ ハイブリッド | CAA-AHR10W |
クラウン マジェスタ | DAA-GWS214 DAA-GWS215 DBA-UZS186 DBA-UZS187 |
クラウン ロイヤル | DBA-GRS180 DBA-GRS181 DBA-GRS182 DBA-GRS183 |
マークX | DBA-GRX120 DBA-GRX121 DBA-GRX125 DBA-GRX130 DBA-GRX135 |
マークX ジオ | DBA-ANA10 DBA-ANA15 DBA-GGA10 |
ホンダ
アコード | DBA-CU1 DBA-CU2 |
---|---|
アコード ツアラー | DBA-CW1 DBA-CW2 |
アコード ハイブリッド | DAA-CR6 DAA-CR7 |
アコード プラグイン ハイブリッド | DLA-CR5 |
インスパイア | DBA-CP3 |
マツダ
MPV | LW3W(純正15インチ) LW3W(純正16インチ) LW5W LWEW LWFW(純正16インチ) |
---|---|
RX-8 | ABA-SE3P CBA-SE3P LA-SE3P |
スバル
フォレスター | SF5 SF9 SG5(NA) SG5(クロススポーツ・後期) SG5(ターボ) |
---|---|
レガシィ B4 | DBA-BM9(純正16インチ~) DBA-BM9(純正17インチ・ターボ) |
レガシィ ツーリングワゴン | DBA-BR9(2.5GT) DBA-BR9(純正16インチ) DBA-BR9(純正17インチ~) DBA-BRG DBA-BRM(純正16インチ) DBA-BRM(純正17インチ~) |
レクサス
GS | DAA-AWL10 DAA-GWL10 DBA-GRL10 DBA-GRL11 DBA-GRL12 DBA-GRL15 DBA-GRL16 DBA-GRS191 DBA-GRS196 |
---|---|
RC | DBA-ASC10(Fスポーツ除く) |
アルファロメオ
ジュリア | ABA-95220(純正17・18インチ/前後同一サイズ) |
---|
アウディ
A4 | 3AA-8WDDWF 3AA-8WDEM 3CA-8WDEZ 3DA-8WDETF ABA-8KCAB ABA-8KCDH ABA-8KCDNF ABA-8WCVK ABA-8WCVN ABA-8WCYRF DBA-8KCDN DBA-8KCDNF |
---|---|
A4 アバント | 3AA-8WDDWF 3AA-8WDEM 3CA-8WDEZ 3DA-8WDETF ABA-8KCDH ABA-8WCVK ABA-8WCVN ABA-8WCYRF DBA-8KCDN |
A5 スポーツバック | DBA-F5CVKL DBA-F5CYRL |
A6 アバント | ABA-4FAUKA |
BMW
3シリーズ セダン | [F30]DAA-3F30(Mスポーツ除く) [F30]DBA-3A20(Mスポーツ除く) [F30]DBA-3B20(Mスポーツ除く) [F30]DBA-8A20(Mスポーツ除く) [F30]DBA-8B15(Mスポーツ除く) [F30]DLA-8E20(Mスポーツ除く) [F30]LDA-3D20(Mスポーツ除く) [F30]LDA-8C20(Mスポーツ除く) |
---|---|
3シリーズ ツーリング | [F31]DBA-3A20(Mスポーツ除く) [F31]DBA-3A30(Mスポーツ除く) [F31]DBA-3B20(Mスポーツ除く) [F31]DBA-8A20(純正16・17インチ/Mスポーツ除く) [F31]DBA-8E15(Mスポーツ除く) [F31]LDA-3D20(Mスポーツ除く) [F31]LDA-8C20(Mスポーツ除く) [G21]3BA-6K20(Mスポーツ除く) [G21]3DA-6L20(Mスポーツ除く) |
4シリーズ グランクーペ | [F36]DBA-4A20(Mスポーツ除く) [F36]DBA-4A28(ラグジュアリー/Mスポーツ除く) [F36]DBA-4D20(Mスプリット/Mスポーツ除く) |
5シリーズ セダン | [E60]ABA-NE25 [E60]ABA-NE30 [E60]ABA-NU25 [E60]ABA-NU30 [E60]GH-NA25 [E60]GH-NA30 |
5シリーズ ツーリング | [E61]ABA-NL25 [E61]ABA-NL30 [E61]ABA-PU25 [E61]ABA-PV30 [E61]GH-NG25 |
X1 | [E84]ABA-VL18 [E84]ABA-VL25 [E84]CBA-VL18(Mスポーツ除く) [E84]DBA-VL20(Mスポーツ除く) [E84]DBA-VM20(Mスポーツ除く) |
メルセデスベンツ
Cクラス クーペ | [C205]DBA-205340C(純正17インチ) |
---|---|
Cクラス ステーションワゴン | [S205]5AA-205277C(純正17インチ) [S205]5AA-205278C(純正17インチ) [S205]5BA-205276C [S205]DAA-205277C [S205]DAA-205278C [S205]DBA-205240C(純正16/17インチ) [S205]DBA-205243C [S205]LDA-205204C [S205]LDA-205214C(純正17インチ) [S205]RBA-205242C [S206]3CA-206204C [S206]5AA-206241C [S206]5AA-206242C |
Cクラス セダン | [W205]5AA-205077C(純正17インチ) [W205]5AA-205078C(純正17インチ) [W205]5BA-205076C [W205]DAA-205077C [W205]DBA-205040C(純正16/17インチ) [W205]DBA-205043C [W205]LDA-205004C(純正17インチ) [W205]LDA-205014C(純正17インチ) [W205]RBA-205040C [W205]RBA-205042C [W206]3CA-206004C [W206]5AA-206041C [W206]5AA-206042C [W206]5AA-206043C |
ボルボ
S80 | CBA-AB4204T CBA-AB6324(2WD) CBA-AB6324(AWD) DBA-AB5254 LA-TB6294 |
---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
- 氷雪上性能
-

初めてネットでタイヤを購入した北海道民 のシニアです。 今回ブリヂストンのブリザックVRX2からの 履き替えです。 11月1日に装着完了し、その足で雨の中テス トドライブに行って来ました。 ナンカンのAW11は今年ドライ路面での パフォーマンスが向上したとの事で、雨の中皮むきも終わってない新品のスタッドレスで敢えて高速道路と毛無峠で ヘビーウエットでの性能を確認しました。 印象としてはステアリング中央付近での 応答性にやや曖昧さを感じる部分はあったものの、走行条件と空気圧を指定より少し 高めに設定した事を勘案すれば素晴らしい パフォーマンスだったと思います。 走り出して市街地走行ですぐ感じたのは 乗り心地の良さと静粛性の高さです。 その後高速道路でもフラツキもなく 安定していましたし、峠道でも問題無い パフォーマンスを発揮してくれました。 その後11月7日に札幌に初雪が降りました。 早速手稲山にテストドライブに行って来ましたが、 圧雪路におけるトラクション不足を感じました。 前後方向だけでなく横方向にも 結構ハンドルを取られました。 ちょっとがっかりです。 今後アイスバーンでの活躍に期待しています。

価格を考慮するとオール星5でリピート確定です。 九州に住んでおり土日は中国地方のスキー場を往復しています。また、シーズンに何回かは長野や北海道まで遊びに行くので走行距離が多く、コストパフォーマンスが良い&一定以上の性能のタイヤを探しておりました。 本タイヤですが、オートウェイスタッフさんがご案内いただいている通り空気圧をやや高めに設定する必要がありますが、空気圧を高くしても重心が高めのフリードではドライ路面でふらつきが若干気になります。 応答性も低めで2テンポ遅れるような運転感覚になります。 しかし雪道になると一転し、柔らかさを生かしたとても安定した走りで不安が安心感に変わります。ここまでの安心感が得られるとは思っておりませんでした。 また、雪国の荒れた路面でも乗り心地が良く静かで、冬用タイヤとしてしっかり使えそうです。 (九州の平野部のみ走られる方は別のタイヤが良さそうです。ドライやウェット性能は夏タイヤよりも明らかに低いです) 雪上・氷上だけでなくシャーベットでも滑らず、国産スタッドレスを長く使うよりもこちらを毎年交換するほうが安全と感じています。 少しモコモコとした除雪が間に合っていない積雪路も、このタイヤのおかげでFFの低床ミニバンながらしっかり掻いて走ってくれています。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
オーナーはとても話しやすく気さくな方です。 作業も親切丁寧にして頂きました。 また、機会がありましたら利用したいと思います。