NANKANG CR-S 275/35R19.Z (100Y) XL(TREAD:200)
- 在庫:
- 71本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■CR-S(シーアールエス)は、タイムアタック、サーキット競技などのクラブユーザー向けに専用設計されたトレッドウェア200のエクストリームパフォーマンスタイヤです。左右非対称パターンを採用、トレッド剛性を強化することで最大限のグリップ力を生み出し、ダイレクトなステアリングレスポンスにより機敏でスポーティな走行が味わえます。さらに、サイドウォールには耐熱性の高いアラミド繊維を使用し、安定したハンドリングと操舵性を発揮します。
■左右非対称パターンです。OUTSIDEが車両に対して外側になるように装着してください。右用左用の設定はありません。
■【製造国】台湾
■こちらの商品は【TREADWEAR:200】です。
NANKANG(ナンカン)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

購入したばかりで耐久性は分からないですが、ドライ性能がとても高いと思います。

リピートです。この数年で大分値上がりしましたが、まだまだ国産ハイグリップよりコスパは良いです。シバタイヤも気になってますが、CR-Sの方が熱入れ早いので寒い季節はこっちかなぁ( ・ ω ・ )
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
軽く走った感じ国産と良い勝負が出来そうっていうグリップ力はありました。(流石にA052と同等は言い過ぎかな?) 自分の車のホイールベースが長い関係もありますが、ケツが滑る時もゆっくり出てくれるんで修正しやすかったです。 雨の日に関しては60キロくらいで走ってる分には全然問題ありません。 減りに関しては200なので見た目の割に減らない感じです。 静粛性·乗り心地·燃費についてはこういうタイヤなのでしょうがないです。あと最初はすごい滑るのでしっかり皮剥いて温めてから走ってください。