NANKANG ECO-2+(Plus) 245/45R19 102Y XL セール
- 在庫:
- 残り 16本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■ECO-2 +[Plus](エコツー プラス)は、ドライグリップ性能とウェット性能を重視したエコタイヤです。4本の縦溝により排水性を高め、ハイドロプレーニング現象を抑えます。センターブロックの強化により、高いコーナリング性能を発揮します。また、ECO-2と比較し、コンパウンドを改良することでより燃費性能が向上しています。
■【製造国】台湾
■2023年製
■数量限定のため特価販売中です。品質に問題なく安心してご利用いただけます。
NANKANG(ナンカン)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
RAV4 | DBA-ACA31W DBA-ACA36W |
---|---|
アルファード ハイブリッド(10~30系) | DAA-AYH30W |
アルファード(10~30系) | DBA-AGH30W DBA-AGH35W DBA-GGH30W(M/C前) DBA-GGH30W(M/C後) DBA-GGH35W(M/C前) DBA-GGH35W(M/C後) |
ヴァンガード | DBA-ACA33W(純正17インチ) DBA-ACA33W(純正18インチ) DBA-ACA38W(純正17インチ) DBA-ACA38W(純正18インチ) DBA-GSA33W(純正18インチ) |
ヴェルファイア ハイブリッド(20~30系) | DAA-AYH30W |
ヴェルファイア(20~30系) | DBA-AGH30W DBA-AGH35W DBA-GGH30W(M/C前) DBA-GGH30W(M/C後) DBA-GGH35W(M/C前) DBA-GGH35W(M/C後) |
クルーガー V | ACU20W ACU25W CBA-ACU20W CBA-ACU25W CBA-MCU20W CBA-MCU25W MCU20W MCU25W |
クルーガー ハイブリッド | DAA-MHU28W |
ハリアー | CBA-ACU30W CBA-ACU35W CBA-MCU30W CBA-MCU31W CBA-MCU35W CBA-MCU36W DBA-ASU60W DBA-ASU65W DBA-GSU30W DBA-GSU31W DBA-GSU35W DBA-GSU36W DBA-ZSU60W DBA-ZSU65W TA-ACU10W TA-ACU15W TA-MCU10W TA-MCU15W |
ハリアー ハイブリッド | DAA-AVU65W DAA-MHU38W |
ホンダ
CR-V | DBA-RE3 DBA-RE4 DBA-RM1 DBA-RM4 |
---|---|
ZR-V | 5BA-RZ3 5BA-RZ5 6AA-RZ4 6AA-RZ6 |
日産
エクストレイル | 5AA-HNT32 5BA-NT32 5BA-T32 CBA-TNT31(M/C後) DAA-HNT32 DBA-NT31(20X**M/C後) DBA-NT32 DBA-T31(M/C後) DBA-T32 LDA-DNT31(M/C後) |
---|---|
エルグランド | DBA-PE52 DBA-PNE52 DBA-TE52 DBA-TNE52 |
シーマ | 5AA-HGY51 DAA-HGY51 |
スカイライン クロスオーバー | DBA-J50 DBA-NJ50 |
フーガ | DBA-KNY51 DBA-KY51(標準キャリパー) DBA-Y51 |
フーガ ハイブリッド | DAA-HY51 |
三菱
アウトランダー | DBA-CW4W DBA-CW5W DBA-CW6W DBA-GF7W(M/C前) DBA-GF7W(M/C後) DBA-GF8W(M/C前) DBA-GF8W(M/C後) |
---|---|
アウトランダー PHEV | 5LA-GG3W DLA-GG2W |
エクリプス クロス | 3DA-GK9W 5BA-GK1W DBA-GK1W |
エクリプス クロス PHEV | 5LA-GL3W |
ディグニティ | DAA-BAGY51 |
デリカ D:5 | 3DA-CV1W DBA-CV2W DBA-CV4W(M/C後) DBA-CV5W(4WD) LDA-CV1W |
プラウディア | DBA-BKY51 DBA-BKYN51 DBA-BY51 |
スバル
インプレッサ XV ハイブリッド | 5AA-GTE |
---|---|
フォレスター | 4BA-SK5 5AA-SKE 5BA-SK9 DBA-SJ5 DBA-SJG |
レヴォーグ レイバック | 4BA-VN5 |
レガシィ アウトバック | DBA-BR9 DBA-BRF DBA-BRM |
レクサス
LBX | 6AA-MAYH10 6AA-MAYH15 |
---|---|
LS | DAA-UVF45 DAA-UVF46 DBA-USF40 DBA-USF41 DBA-USF45 DBA-USF46 |
NX | 3BA-AGZ10(F-SPORT) 3BA-AGZ10(バージョンL) 3BA-AGZ10(純正17インチ) 3BA-AGZ15(F-SPORT) 3BA-AGZ15(バージョンL) 3BA-AGZ15(純正17インチ) 6AA-AYZ10(F-SPORT) 6AA-AYZ10(バージョンL) 6AA-AYZ10(純正17インチ) 6AA-AYZ15(F-SPORT) 6AA-AYZ15(バージョンL) 6AA-AYZ15(純正17インチ) DAA-AYZ10(F-SPORT) DAA-AYZ10(バージョンL) DAA-AYZ10(純正17インチ) DAA-AYZ15(F-SPORT) DAA-AYZ15(バージョンL) DAA-AYZ15(純正17インチ) DBA-AGZ10(F-SPORT) DBA-AGZ10(バージョンL) DBA-AGZ10(純正17インチ) DBA-AGZ15(F-SPORT) DBA-AGZ15(バージョンL) DBA-AGZ15(純正17インチ) |
アウディ
A6 | 3AA-F2DKNF 3AA-F2DLZF 3CA-F2DFBF AAA-F2DLZF |
---|---|
A6 アバント | 3AA-F2DKNF 3AA-F2DLZF 3CA-F2DFBF AAA-F2DLZF |
A7 | 3AA-F2DKNS 3AA-F2DLZS 3CA-F2DFBS AAA-F2DLZS |
BMW
5シリーズ グランツーリスモ | [F07]CBA-SN30 [F07]DBA-SN30 [F07]DBA-SZ20(モダン/ラグジュアリー/Mスポーツ除く) |
---|---|
5シリーズ セダン | [G60]3AA-12FJ20(Mスポーツ除く) [G60]ZAA-32FK45(Mスポーツ除く) |
7シリーズ | [F01]ABA-KA30 [F01]ABA-KA44 [F01]DBA-KA30 [F02]ABA-KB30 [F02]ABA-KB44 [F02]DBA-YE30 [G11/G12]3BA-7R30(Mスポーツ除く) [G11/G12]3DA-7D30(Mスポーツ除く) [G11/G12]3DA-7S30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DBA-7A30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DBA-7E30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DLA-7D20(Mスポーツ除く) [G11/G12]LDA-7G30(Mスポーツ除く) |
X3 | [F25]DBA-WM20(純正17/18インチ) [F25]LDA-WY20 |
メルセデスベンツ
Eクラス オールテレイン | [W213]3DA-213217 [W213]LDA-213217 |
---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

値段を抑えたく、購入しました。 とても良く曲がるタイヤだと思います。 ウエット性能に関して特に気になる点はなく、高速道路の走行も問題ありませんでした。 静音性と燃費についてはスタッドレスのVRX2と同じくらいの印象です。 もともと履いていたエコピアと比較するとリッター2キロ程度燃費が増えましたが、 値段相応かなと思います。 燃費が悪くなった分、耐久性に期待したいところです。 3シーズン履ければ良いかなと考えています。

スタッドレスから、交換しました。 タイヤピットの整備士の方から空気圧が低いので タイヤのサイドが減るのが速いと教えていただきました。交換もスムーズですぐに終えることが出来ました。空気圧は今後気をつけて見て行きます。ナンカンのECO2は空気圧高めで260くらい入れて良いそうなので気をつけて行きます。 タイヤは交換したばかりで慣らし運転中です。気持ち静かになったきがします。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
国産から今回このタイヤにしました。よく言われる音については、国産と比べると若干うるさい気はしました、しかし先入観がなければ気にならない程度です。コーナーのよれとかも無く普通にいいタイヤだなという印象です。以前別の車でナンカンタイヤを履いたイメージから、ライフについてはそれほど期待してないのと、ウェット性能が見れてないので少し下げてあります。