RADAR Dimax R8+ 245/50R18.Z 104Y XL ランフラット
サマータイヤ/18インチ/コンフォート
ネット注文価格
21,280円 (税込)
送料無料
(沖縄・離島・個人宅への配送を除く)
- 在庫:
- 67本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Dimax R8+ RUNFLAT(ディーマックス アールエイトプラス ランフラット)は、最先端の技術で製造され、非対称のトレッドデザインはドライとウェットに優れたグリップを提供します。また、耐久性を高めるために配合されたコンパウンドがロングライフに貢献します。
■ランフラットタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
Radar(レーダー)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
タイヤスペック
適合車種一覧を見る
こちらの一覧はあくまで目安となります
日産
シーマ | 5AA-HGY51 DAA-HGY51 |
---|---|
フーガ | DBA-KNY51 DBA-KY51(標準キャリパー) DBA-Y51 |
フーガ ハイブリッド | DAA-HY51 |
三菱
ディグニティ | DAA-BAGY51 |
---|---|
プラウディア | DBA-BKY51 DBA-BKYN51 DBA-BY51 |
BMW
5シリーズ グランツーリスモ | [F07]CBA-SN30 [F07]DBA-SN30 [F07]DBA-SZ20(モダン/ラグジュアリー/Mスポーツ除く) |
---|---|
7シリーズ | [E65]ABA-HL48 [E65]GH-GL36 [E65]GH-GL44 [E66]ABA-HN48 [E66]GH-GN44 [E66]GH-GN60 [F01]ABA-KA30 [F01]ABA-KA44 [F01]DBA-KA30 [F02]ABA-KB30 [F02]ABA-KB44 [F02]DBA-YE30 [G11/G12]3BA-7R30(Mスポーツ除く) [G11/G12]3DA-7D30(Mスポーツ除く) [G11/G12]3DA-7S30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DBA-7A30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DBA-7E30(Mスポーツ除く) [G11/G12]DLA-7D20(Mスポーツ除く) [G11/G12]LDA-7G30(Mスポーツ除く) |
X3 | [F25]DBA-WM20(純正17/18インチ) [F25]LDA-WY20 |
Dimax R8+ RUNFLATのレビュー
ita*******
n.n*******
総合評価:
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

評価:
静粛性は良い。転がり抵抗が少ないので燃費も多少は良くなるのではと思う。 ただし、低速時に路面の凸凹をかなり拾う。よく利用する公園にある、スピードを落とさせるための凸凹をタイヤ交換後に通ったら、工事中か?って思ったくらい車体が揺れた。 ピレリではこんな事は無かった。 安いからこのくらいは我慢かな。

評価:
コストパフォーマンスからサマータイヤはこの製品一択で3回目の交換です
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
ライフはまだわかりません。 昨日の大雨で河口湖から藤沢まで、急制動、ハンドリング含め、全く問題なしでした。 BMW535i GTですので2tという車重で、急カーブのブレーキング性能、慣性コントロール性能、スリック音もなく、踏ん張り力充分でした。 そもそもハンドリングは軽いのですが、雨だとより軽くなるのはご存知の通り、怖いですよね。 高速道路上でも同じ感覚ですが、他の車の巡航速度レベルを若干超えると安定します。 高速道路上でのブレーキ性能は非常に重要大切な要素ですが、バランスも崩れず安心して運転できました。 燃費性能も良いので、その意味でもコスパ最高!といって良いか思います。 ライフがダメならこれだけの性能を発揮することはないはずなので、2年程度様子を見てまた、レビューしたいと思います。