フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

Verthandi PW-S10 17x7.0 53 114.3x5 METALLIC GRAY + MAXTREK MAXIMUS M2 205/50R17 93V XL

サマータイヤ+ホイール/17インチ/コンフォート
送料無料 4本セット組込料込 ※工賃に車両への脱着料は含みません。
4本タイヤセット価格
69,560円 (税込)
送料無料
数量:
在庫:
残り 2セット
倉庫状況:
北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:×
:倉庫には十分在庫がございます
:倉庫の在庫が残り少なくなってきております
×
:倉庫に在庫がございません
※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。


■ホイールについて
Verthandi PW-S10 17x7.0 53 114.3x5 METALLIC GRAY

■Verthandi PW-S10(ヴェルザンディ ピーダブル・エステン) METARIC GRAY(メタリックグレー) 
ベーシックなデザインながら、3レイヤーのカッティングが立体感を演出。
10本スポークは、流麗な印象を引き立てます。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。

【製造国】

Verthandi(ヴェルザンディ)について

■タイヤについて
MAXTREK MAXIMUS M2 205/50R17 93V XL

■中国のタイヤブランドMAXTREK(マックストレック)。
世界各国の規格に適合したタイヤを製造。低価格で高品質な商品を送り出しています。
 
■MAXIMUS M2(マキシマス エムツー)は、従来品と比べ、排水容積を50%以上大きくすることでウェット性能を向上させ、環境に優しいシリカを使用することで転がり抵抗の削減、エネルギーロスとCO2排出を抑え、ロングライフ性能も向上させました。さらに、トレッド両サイドのブロックをよりコンパクトに設けることで、ノイズの増幅を低減させて静粛性を確保し、静かで快適な乗り心地を提供します。新しい技術を採用した、トータルバランスの取れたタイヤです。

■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。

■右用左用の設定はありません。

■【製造国】中国



MAXTREK(マックストレック)について

タイヤタイプ コンフォート 回転方向なし イン・アウト指定 XL・RDF規格
ホイールスペック
ブランド名 Verthandi
インチ

ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm

17インチ
リム幅

ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5)

7.0J
インセット

リムの中心から取り付け面までの距離

53mm
P.C.D.

ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略

114.3mm
ホール数

ボルトの穴数

5穴
ハブ径

ホイール裏の中心にある円形の直径

73.1mm
ボルト径

ボルト穴の直径

M12
ボルト座

ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など)

60度テーパー座
ホイール規格

「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「JWL-T(商用車)」は、国土交通省が定める「トラック及びバス用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「VIA」は、第三者機関である一般財団法人日本車両検査協会による確認試験を行い、JWTC(自動車用軽合金製ホイール試験協議会)規定に適合していると認定・登録された製品に付されるマーク。

VIA,JWL規格
タイヤスペック
ブランド名 MAXTREK
パターン名 MAXIMUS M2
タイヤサイズ 205/50R17 93V XL
インチサイズ 17インチ
外径 638mm
タイヤ幅 214mm
推奨リム幅 6.5J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。
適合車種一覧を見る

こちらの一覧はあくまで目安となります

トヨタ

ヴォクシー 3BA-ZRR80G 3BA-ZRR85G 6AA-ZWR80G 6AA-ZWR80W DAA-ZWR80G DAA-ZWR80W DBA-ZRR70G DBA-ZRR75G DBA-ZRR80G DBA-ZRR85G TA-AZR60G TA-AZR65G
エスクァイア 3BA-ZRR80G 3BA-ZRR85G 6AA-ZWR80G DAA-ZWR80G DBA-ZRR80G DBA-ZRR85G
ノア 3BA-ZRR80G 3BA-ZRR85G 6AA-ZWR80G 6AA-ZWR80W CBA-AZR60G CBA-AZR65G DAA-ZWR80G DAA-ZWR80W DBA-ZRR70G DBA-ZRR75G DBA-ZRR80G DBA-ZRR85G

ホンダ

ステップワゴン RF1 RF2 RF3 RF4 RF5 RF6 RF7 RF8

日産

ラフェスタ ハイウェイスター DBA-CWEAWN DBA-CWEFWN DBA-CWFFWN

マツダ

アクセラ CBA-BK3P CBA-BKEP(2WD) DBA-BK5P DBA-BKEP DBA-BL5FP DBA-BLEFP UA-BK3P UA-BK5P UA-BKEP
アクセラ スポーツ CBA-BK3P CBA-BKEP(2WD) DBA-BK3P DBA-BK3P(マツダスピード) DBA-BK5P DBA-BKEP DBA-BL3FW(マツダスピード) DBA-BL5FW DBA-BLEFW DBA-BLFFW UA-BK3P UA-BK5P UA-BKEP
プレマシー CBA-CREW DBA-CR3W DBA-CREW DBA-CWEAW DBA-CWEFW DBA-CWFFW

スバル

インプレッサ 3BA-GU6 3BA-GU7
装着可否のお問い合わせ
タイヤ総合評価:34件
4.48
ホイール総合評価:33件
4.75
MAXIMUS M2のレビュー
ドライ性能
4.7
ウェット性能
4.3
高速性能
4.5
静粛性
4.4
乗り心地
4.4
ライフ・耐久性
4.5
燃費性能
4.5
ryo*******
評価:
4.0

取付してあまり違和感は感じなかった。 これからいろんなシーンを感じてみたい。

zoo
評価:
4.6

購入・取り付けから約2か月が過ぎたので、感想を。 今回購入したタイヤは小石が溝によく挟まると思いました。 会社駐車場が小砂利が多いので、そのせいかと思いますが。 (止める場所は特に決まってないです)他の人に聞いてもあまり挟まって無いとの事でした。 前回・前々回(安いタイヤ)に履いてたタイヤもそこまで気にならなかったのですが、今回は非常に気になります。 空気圧等は規定量入ってるので、どうなのかなとは思ってます。 その点以外は特段気になる所も無いので概ね良しと感じました。

ntu*******
評価:
5.0

私は、これまでに、ネクセン、トライアングル、 ATR、ジーテックス、フェデラル、マックストレック、 という各ブランドのアジアンタイヤを使ってきたが、 静粛性、つまり走行時のゴーゴー音の大小が一番 気になる点であった。私見であるが、トライアングル とATRは、うるさ過ぎて論外であった。フェデラルが やや大きいことほ除けば、あとは大差ない感じ、 つまり気にならないレベルであった。すると、 コストパフォーマンスが決め手となってくるが、 マックストレックが一番と感じた。

Verthandi PW-S10 M/Gのレビュー
カラー
4.9
デザイン
4.8
kam*******
評価:
5.0

大変遅く良い商品でした。 ありがとうございます

kuu
評価:
5.0

急ぎだったので発送が早くてよかったです。 悪くないデザインです。

jup*******
評価:
5.0

最高にコスパだと思います。 今後、サマータイヤも検討したい。

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×