Verthandi YH-S25V 17x7.0 45 100x4 METALLIC GRAY + MINERVA F205 195/45R17.Z 85W XL
- 在庫:
- 10セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
Verthandi YH-S25V 17x7.0 45 100x4 METALLIC GRAY
■Verthandi YH-S25V(ヴェルザンディ ワイエイチ・エスニジュウゴブイ) M/G(メタリックグレイ)
リムフランジに向けて枝分かれした独創的なメインスポークとサブスポークが立体感のあるデザインを実現。幅広いサイズラインナップで多種多様なお車にマッチし、お車の存在感を強めます。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
Verthandi(ヴェルザンディ)について
■タイヤについて
MINERVA F205 195/45R17.Z 85W XL
■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界50ヶ国以上で販売されています。
■F205(エフニーマルゴ)は、左右非対称のトレッドとショルダーのデザイン設計により、高い排水性と静粛性を実現し、流線型の横断溝を採用することでウェット性能も向上しました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MINERVA(ミネルバ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | Verthandi |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
17インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
45mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MINERVA |
---|---|
パターン名 | F205 |
タイヤサイズ | 195/45R17.Z 85W XL |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 608mm |
タイヤ幅 | 195mm |
推奨リム幅 | 6.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
アクア | 6AA-MXPK10 DAA-NHP10(G'S) DAA-NHP10(GRスポーツ) DAA-NHP10(M/C前) DAA-NHP10(M/C後) DAA-NHP10(X-URBAN) |
---|---|
ヴィッツ | DAA-NHP130(GRスポーツ) DBA-NCP131(GRスポーツ) DBA-NCP131(RS) DBA-NCP131(純正15インチ) |
カローラ アクシオ | 3BA-NZE161 3BA-NZE161G 3BA-NZE164 3BA-NZE164G 5BA-NRE161 5BA-NRE161G 6AA-NKE165 6AA-NKE165G DAA-NKE165 DBA-NRE160 DBA-NRE161 DBA-NZE161 DBA-NZE164 |
カローラ フィールダー | 3BA-NZE161G 3BA-NZE164G 5BA-NRE161G 6AA-NKE165G DAA-NKE165G DBA-NRE161G DBA-NZE161G DBA-NZE164G DBA-ZRE162G |
スペイド | DBA-NCP141 DBA-NCP145 DBA-NSP140 |
ラクティス | CBA-NCP105 DBA-NCP100 DBA-SCP100 |
日産
ラティオ | DBA-N17 |
---|
マツダ
ロードスター | 5BA-ND5RC(標準キャリパー) 5BA-ND5RE(標準キャリパー) DBA-ND5RC(標準キャリパー) |
---|
- タイヤ総合評価:384件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

ZC33Sの1回目の車検のタイミングでタイヤ交換をしました。純正ではコンチネンタルが装着されていましたが、そこそこ溝が減っていたので、まだ早いかなと思いましたが、コスパが良いので思いきって交換しました。 交換後の印象は全く遜色なく問題ありません。タイヤの空気圧は2.8kgに設定しました。(XL規格の推奨値に合わせました)ライフは今後次第ですが、コンチネンタルでも約3年でそこそこ減ったのでコスパを考えると問題無いと思います。又、タイヤピットとの連携でタイヤ交換もスムーズに行えました。次回も利用したいと思います。

バランスのとれた良いタイヤです コスパ抜群ですね
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
車をほぼ通勤でしか使わなくなったので、コスパが良いものを求めてました。 かなりリーズナブルな価格なので多少のノイズは覚悟してましたが、静粛性は抜群だと思います。