NITRO POWER M10 PERSHING-S 17x7.0 42 114.3x5 SGBKM + MINERVA F205 205/40R17.Z 84W XL
- 在庫:
- 53セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
NITRO POWER M10 PERSHING-S 17x7.0 42 114.3x5 SGBKM
■NITRO POWER M10 PERSHING-S(ナイトロパワー エム10 パーシングエス) SGBK/M(セミグロスブラック/マシニング)
M10 PERSHINGはよりピュアなアメリカンスタイルを追求し、リムデザインはビードロックスタイルのデザインとスポーティーな10本のディスクでシンプルにNITRO POWERのデザインエッセンスを加えたため、オリジナリティーを感じる事が出来る。特にスポークデザインでは天面ラインに折れを入れるなど、立体感を楽しむデザインギミックを随所に仕掛け、NITRO POWERオリジナルのアメリカンスタイルを提案。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■NITRO POWER M10 PERSHING【https://mid-wheels.com/products/brand/detail/46】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
MINERVA F205 205/40R17.Z 84W XL
■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界50ヶ国以上で販売されています。
■F205(エフニーマルゴ)は、左右非対称のトレッドとショルダーのデザイン設計により、高い排水性と静粛性を実現し、流線型の横断溝を採用することでウェット性能も向上しました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MINERVA(ミネルバ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NITRO POWER M10 PERSHING-S |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
17インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
42mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
114.3mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MINERVA |
---|---|
パターン名 | F205 |
タイヤサイズ | 205/40R17.Z 84W XL |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 596mm |
タイヤ幅 | 212mm |
推奨リム幅 | 7.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
- タイヤ総合評価:384件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

安い輸入タイヤは砂の上を走ってるみたいだとか言う人もいるけど、私はこれで毎日、正丸峠を含めて片道45キロの峠道をADバンで滑走しています。寿命はまだ分かりませんがグリップはゴムが少し柔らかい感じもあり、しっかりグリップしています。濡れた路面でも、大丈夫!砂の上とか言う人は運転自体が下手なんじゃ無い?

34スカイラインの4ドアで使用してます。 ほぼ最安値のタイヤですが、ドライもウェットも問題なく使えます。 ドリフトでは、私の34は250馬力前後なので空気圧を3キロ入れて使用しましたが、余程ハイスピードレンジでなければコントロールもグリップも丁度良い感じです。 タイヤの耐久力も他の格安タイヤより長くドリフト出来るので、練習用には良いのではないでしょうか? 縦と横のグリップもバランスがとれていて使い勝手の良いタイヤです。 街乗りとしては約500キロも使用してないので、街乗り耐久性は完全にはレビュー出来ません。 タイヤのパターンもスポーツタイヤなのでカッコ良いし、8jのホイルに履かせましたが、他のタイヤよりデザイン的にさらに引っ張り感が出て、そこもまた気に入りました。 価格が高騰しない限りは今後もドリフトのリアタイヤとして使っていこうかと思います。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
安くてロングライフ、特にデメリットも無くおすすめタイヤです。