NITRO POWER H6 SLUG 16x7.0 40 114.3x5 SGMP + MOMO TOPRUN M-300 215/55R16.Z 97W XL
- 在庫:
- 13セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
NITRO POWER H6 SLUG 16x7.0 40 114.3x5 SGMP
■NITRO POWER H6 SLUG(ナイトロパワー エイチ6 スラッグ) SGMP(セミグロスガンメタ/フランジDC/リムヴァレーポリッシュ)
センターからリムにかけて力強く構成される6本のHスポーク。また6ホールに対して6本スポークはセンターパートをクリーンに見せ、一つ一つのブロック感を強めます。視点を集中することでホイールを大きく見せるトレンドもおさえ、精巧に考えられたアメリカンパワーホイールです。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■NITRO POWER H6【https://mid-wheels.com/products/brand/detail/41】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
MOMO TOPRUN M-300 215/55R16.Z 97W XL
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■TOPRUN M-300(トップラン エムサンビャク)は、MOMO最新のウルトラハイパフォーマンスタイヤです。ワイドなストレートグルーブを4本配置し、ウェット路面での排水性を強化。路面をしっかりと捉えることで、ドライ路面でも安定したコーナリングと高いグリップ力を発揮します。また、ノイズの増幅を抑制するマルチピッチデザインや3Dスリットを採用し、優れた静粛性と乗り心地を実感できるタイヤに仕上がりました。
※サイズによってサイドウォールのデザインが異なる場合があります。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】ベトナム
MOMO Tires(モモタイヤ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NITRO POWER H6 SLUG |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
16インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
40mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
114.3mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | TOPRUN M-300 |
タイヤサイズ | 215/55R16.Z 97W XL |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 642mm |
タイヤ幅 | 226mm |
推奨リム幅 | 7.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
カムリ | MCV21 SXV20 SXV25 |
---|---|
クラウン アスリート | JZS171(アスリート) JZS171(アスリートV) JZS175 |
クラウン ロイヤル | GS171 JKS175 JZS171 JZS173 JZS175 JZS179 |
ホンダ
インサイト | 6AA-ZE4 |
---|---|
シビック | DBA-FC1 |
- タイヤ総合評価:397件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

初のMOMOヤイヤでしたがなかなか良いと思います。

最初の乗り心地は、皆さんのコメント同様フワフワした感じです。 ただ、ある程度走ると違和感は消え安定します。 ロードノイズは、以前のタイヤと比べかなり静かになりました。 一般道でも高速でも問題ありません。 燃費については、以前のタイヤよりちょっと落ちるかなと思いますが、タイヤが落ち着いていないかもしれないので、もう少し様子見です。 耐久性は今後に期待です。 で、自分が一番いいと思ったのはグリップ力で、以前のタイヤでは不安なコーナーでも、思ったようにグッと曲がってくれます。 これはめちゃめちゃよかった(もちろん耐久性の問題はありますが…) ちなみに、自分が使う整備工場でもこのタイヤは好印象でしたよ。 オートウェイさんは、何回か利用しておりますが、今まで問題があったことはありません。 昨今の物価高騰の中、信頼のある日本のメーカーさんのはいい物かもしれませんが、コスパが良く、安全・安心を提供しているオートウェイさんが取り扱う物も大差ないように感じます。 今後もまた、お願いすることになると思います。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
昨年秋の法令点検の際、溝深さが少なくなってきたとの指摘を受け、タイヤ選びをしていました。 ディーラー純正のMichelinのPilotSport5からの乗り換えです。 大手タイヤメーカーの同等グレードを検討しましたが、高額になるため、オートウェイさんのお世話になることにしました。 選定する際、ミネルバF205、ピレリPOWERGYと悩みましたが、レビューやYoutubeの検証動画、価格でMOMOタイヤに決めました。 まだ街乗りしかしていませんが、ドライ、ウェット性能、静寂性、乗り心地とも、前のタイヤと遜色ないと思いました。 高速性能や燃費性能、耐久性はこれからですが、3年程度もってくれればいいかと思います。 特に問題なければ、リピートしていきたいと思います。