NITRO POWER M6 CARBINE 16x6.5 38 139.7x6 DBR + HIFLY SUPER2000 215/65R16 8PR 109/107T D LT
- 在庫:
- 52セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
NITRO POWER M6 CARBINE 16x6.5 38 139.7x6 DBR
■NITRO POWER M6 CARBINE(ナイトロパワー エム6 カービン) DBR(ダークブロンズ)
アメリカンヘヴィーデューティを纏った6スポークデザインのM6 カービン。スポークデザインはストレートで力強いラインで構成しNITRO POWERらしいラギッド感を演出しながらもスポーク全体のテーパー面を大きく取ることで多面構造で力強さを纏ったパワースポークデザインに。外周部は新作のフラットピアスボルトを打ち込みミリタリー感をさらに強調し、インパクトとラギッド感のあるオリジナリティを演出。造形にこだわったスポークに対してリムはスポーティな印象を与えるシンプルな構成で、そこにステッカーをプラスすることでNITRO POWERのアイコニックなヘヴィーデューティの世界観を表現。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■NITRO POWER M6 CARBINE【https://mid-wheels.com/products/brand/detail/94】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
HIFLY SUPER2000 215/65R16 8PR 109/107T D LT
■高次元な品質とコストパフォーマンスの両立を実現し、北米、ヨーロッパをはじめ世界各国で販売されている人気ブランドHIFLY(ハイフライ)。
アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
■SUPER2000(スーパーニセン)は、耐荷重性能、ハードな使用にも耐えるロングライフ性能や低燃費を追求し、長距離走行に適したタイヤです。
■商用車用タイヤです。
【注意】タイヤの空気圧は冷えている時に定期的(最低 1 ヶ月に 1 度)に点検し、指定空気圧を下回ることがないようにして下さい。
また、タイヤ損傷につながる恐れがあるので、車両に指定された最大積載量と積載物の位置(重量バランス)にご注意ください。
■【製造国】中国
HIFLY(ハイフライ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NITRO POWER M6 CARBINE |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
16インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
6.5J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
38mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
139.7mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
6穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
106.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL-T規格 |
ブランド名 | HIFLY |
---|---|
パターン名 | SUPER2000 |
タイヤサイズ | 215/65R16 8PR 109/107T D LT |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 686mm |
タイヤ幅 | 221mm |
推奨リム幅 | 6.5J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
ハイエース(200系) | 3BA-TRH214W 3BA-TRH224W 3BF-TRH200K(ジャストロー除く) 3BF-TRH200V(ジャストロー除く) 3BF-TRH211K 3BF-TRH221K 3DF-GDH201K(ジャストロー除く) 3DF-GDH201V(ジャストロー除く) 3DF-GDH211K 3DF-GDH221K CBA-TRH214W CBA-TRH224W CBF-TRH200K(ジャストロー除く) CBF-TRH200V(ジャストロー除く) CBF-TRH211K CBF-TRH221K LDF-KDH211K LDF-KDH221K QDF-GDH201K(ジャストロー除く) QDF-GDH201V(ジャストロー除く) QDF-GDH211K QDF-GDH221K QDF-KDH201V(ジャストロー除く) |
---|---|
レジアス エース | ADF-KDH201K(ジャストロー除く) ADF-KDH201V(ジャストロー除く) ADF-KDH211K ADF-KDH221K CBF-KDH211K CBF-TRH200K(ジャストロー除く) CBF-TRH200V(ジャストロー除く) CBF-TRH211K CBF-TRH221K LDF-KDH211K LDF-KDH221K QDF-KDH201K(ジャストロー除く) QDF-KDH201V(ジャストロー除く) |
- タイヤ総合評価:28件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

有名メーカーだと2万円近くするのですが、こちらでは1万円以下で購入できました。 タイヤはしょせん消耗品ですから、メーカーにこだわらなければ十分ではないでしょうか? あとは、耐久性がどうかですが。 数年後どうなってるか、そればかりはわかりません。

タイヤ交換2年目2000km走行位でリヤ右タイヤのトレッド部がポッコリ変形。今年の夏の昼間熱い路面を走ったせいなのか原因は不明だがバーストの危険のある症状のため、症状の出た左リヤタイヤと反対のリヤタイヤの2本を急遽交換のため購入。とりあえず完全に破裂まで至らなくて良かった。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
車両総重量3410kg、後後軸重1510kgのキャンピングカーに使用しました。一昨年の夏の事なのですが、履いて2年8か月のHIFLY SUPER2000 215/75R16 10PR 116/114R E LTのトレッド面が膨らみました。走行中に急にゴトゴトと音が出始めたのです。リヤタイヤの2本とも膨らみました。週に一度はある程度の距離を動かし、年間で5000km位走行していました。以前に装着したミシュラン、ナンカン、モモでは無かった現象です。保管場所は平らでコンクリート敷き、午前のみ陽が当たる場所です。直ぐに以前履いた事のあるモモのタイヤに交換しました。その事以外ドライ性能、ウェット性能、高速性能、静粛性、乗り心地、燃費性能は特に優れているとは思いませんでした。普通のタイヤという印象でした。