ARMSTRONG BLU-TRAC HP 245/35R20 95Y XL
■ARMSTRONG(アームストロング)は、アメリカ合衆国フロリダ州のマイアミに拠点を置き、最先端の技術と製造施設で、乗用車、商業用のタイヤを製造しています。
■BLU-TRAC HP(ブルートラック エイチピー)は、4つの広幅の溝により横溝と連動して水を素早く排出し、さらに、革新的なサイレントグルーブ壁により、垂直方向のセレーションを通る空気の流れを促し、外部の騒音を低減。排水性と静粛性に優れたトレッドデザインとなっています。内側のリブに配置されたさまざまなデザインのサイプが、安全性と乗り心地を向上させています。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】タイ
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | ARMSTRONG |
---|---|
パターン名 | BLU-TRAC HP |
タイヤサイズ | 245/35R20 95Y XL |
インチサイズ | 20インチ |
外径 | 683mm |
タイヤ幅 | 244mm |
推奨リム幅 | 8.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
横浜045 さん
投稿日: 2021年06月10日
商品サイズ:225/40R18 92Y XL
- 総合評価
-
4.50
- ドライ性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
ホンダステップワゴンRF5に装着しました。
年間約30,000キロ以上走行するので、ほぼ1年前にZEE○○○のタイヤ4本装着してからの今回になります。ZEE○○○はダントツに安価で購入出来、でも日常の運転(雨天の高速走行含めて)に特に不満無いレベルでした。
が、今回少しだけ浮気心的な感じで購入してみました。
装着後、すぐに街乗りから高速道路を走行した印象は静かで、良い意味で穏やかな印象です。
この感じですと雨天の高速道路でも安心出来そうです。
クイックでスポーティなタイヤを求めていらっしゃる方には、物足りないと思いますが、街乗りから高速走行まで出来るだけ快適に静かに!を求めていらっしゃる方でしたら、コスパも非常に良いタイヤだと思います。
オートウェイスタッフより
この度はユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
ご満足いただき、大変うれしく思います。
BLU-TRAC HPは静粛性と排水性に優れた
当店でも人気の商品です。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
SORA さん
投稿日: 2021年06月05日
商品サイズ:225/45R18 95W XL
- 総合評価
-
4.50
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
レヴォーグMV4に装着。
純正と同サイズの225/45-18を選択。
ホイルはワークの18インチ7.5J+48に協栄産業キックス(11mmワイトレ)でツラウチにしています。
空気圧は純正通り空気圧に・・・
他の方のコメントにもあるように、静粛性及び乗り心地は評価通りでした。
ドライ。ウエット性能も問題ないように感じます。
燃費とライフ耐久性に関しては、今の時点では「評価」出来ないので4.0点にしています。
他の方が言われるように、値段以上のタイヤであることか間違いないと感じています。
ただ、タイヤのショルダーからサイドウォールの部分が「むっちり」していて、0.5J~1.0J小さなJ数サイズのホイルに装着しいている様で、見栄えが悪いのが残念です。
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れコストパフォーマンスも高いため、
当店でも大変人気のタイヤとなっております。
引き続きご愛用頂けましたら幸いです。
また、頂いたご意見はメーカーとも共有させて頂き、
より良い商品をご提供できる様改善に努めて参ります。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
bad******* さん
投稿日: 2021年06月02日
商品サイズ:205/40R17 84Y XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
オートウェイサテライトSHOPにて組み換え取り付け致しましたが、素の状態である程度バランスが取れているタイヤのようで、非常に少ないウエイトでバランス調整が済みました。
安価な輸入タイヤにありがちな、なかなかバランスが決まらない、ウエイト大量貼り付け等の症状もなく、
帰り際に「良いタイヤですね」と言われましたが、納得できます。
ライフに関してはまだ2ヶ月目なので不明ではありますが、均一な減り具合から推測するに問題はないものと思っています。
好みもあるでしょうが、シンプルなストレートパターンの配列に美しさとスポーティーな雰囲気を感じます。
長雨で深い水たまりが続く国道を数日走行しましたが、特に不具合は感じられませんでした。
排水性能は高いと思われます。
ドライ路面での高速走行、峠道、市街地、砂利道等
現時点なんら問題ありません。
国産タイヤとの遜色は何ひとつ感じません。
ロードノイズも別段気になるといった事もないです。
好みもあるでしょうが、7.5Jに205幅で
充分範囲内の幅ではありますが、このタイヤの幅のせいか、引っ張り気味な見た目になっており
個人的にそこも満足している点です。笑
こちらのタイヤ、アームストロングブルートラックHP
サイズ205 40 17ですが
暫くの間、在庫切れていましたね。
売れ筋サイズ+人気のタイヤだからでしょうか 笑
総評として◎です!
また買いたいタイヤです!
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
詳細なレビューをいただき感謝申し上げます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ
コストパフォーマンスも高いため、
当店でも大変人気のタイヤとなっております。
引き続きご愛用頂けましたら幸いです。
リピートも是非、お待ちしております。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
なすか さん
投稿日: 2021年05月13日
商品サイズ:225/50R17 98W XL
- 総合評価
-
4.71
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
BMW、320dのF30のタイヤを今回アームストロング製タイヤ(製造はタイ)にしました!
日本では馴染みが無いメーカーですが古くからあるメーカーでピレリに買収されその後、独立ポジションで販売しているメーカーみたいで、BSで言うところのセイバーリングみたいな扱いです。
RFTからスタンダードに変えたのでハンドリングがかなり軽くなりました。
RFT→スタンダードに変えた影響もあると思いますが軽くなり、乗り心地も良くなりましたが、やや腰砕け感があります…
気になるロードノイズはかなり静かな部類だと思います。また、転がり抵抗も小さい感じでした。
交換後、60km程度走った感じだと正直なところBSや有名メーカーに拘る必要が無いレベルまでなってます。分子レベルだと差はあるかも知れませんが、普通に走る分にはCPがかなり高く感じます。
ただし、高価格帯の製品と比べ、作り込みは少々甘いです。
理由としては製造工程でのエア抜きのヒゲでは無く、バリが数カ所あったのと、2021年5月11日発注の13日取付(製造は20年49週でした)しましたが、タイヤの表面保護材が薄かったのかそもそもしていないのかで表面が若干、白化(輪ゴムを外に出しておくと白くなっているアレの状態)しておりました。
上記2点は国産や通常、店頭で販売されているタイヤでは見たこと無いです。(私自身、仕事でタイヤ交換しています。)
XL規格の270km/h対応なので十分すぎるスペックです(笑)
国産メーカー1本の卸価格よりこのタイヤ4本の方が安いです(笑)
総評として耐久性は付けたばかりなので未知数ですが国産や高級タイヤを5年履くのより、この価格帯のタイヤを3年毎交換してもコッチの方が半分の値段以下で交換出来るので、年間1万km未満の走行の方にはオススメ出来るタイヤでは?と思います。
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
詳細なレビューをいただき感謝申し上げます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ
コストパフォーマンスも高いため、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
引き続きご愛用頂けましたら幸いです。
バリ、表面の白化につきましては、走行性能には問題ない点ではございますが、
これらの点は改善できるように、お客様より頂いたご意見はメーカーにも共有させていただき
より良い商品になる様、改善に努めて参りたいと思います。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
かにかま さん
投稿日: 2021年05月05日
商品サイズ:225/40R18 92Y XL
- 総合評価
-
4.70
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
マツダスピードアクセラに履き替えました。
ヨコハマADVAN Sport V105からの履き替えですが、思っていたより良い感触です。
ステアリングの応答性は若干マイルドになりましたが、グリップは街乗りメインで少しワインディングを楽しむ位なら必要十分だと思います。
静粛性と乗り心地は格段に良くなりました。
あとは耐久性がどの位持つかですね。
すごくコスパの良いタイヤですのでぜひリピートさせて頂きたいです。
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
コストパフォーマンスにも
ご満足いただけたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
今後も、価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
パンダ さん
投稿日: 2021年04月15日
商品サイズ:205/55R16 94W XL
- 総合評価
-
4.29
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
近くのオートウェイサテライトショップクルマ王というところで前2本を着けてもらいました。
作業は手際も良く、30分程度で終わりました。また、何かあったらお願いしたいと思います。
前のタイヤは、レグノで最高のものでしたが、三分の一以下の価格ですが、基本性能は言うことありません。
タイヤを安く良いものをつけたい人には、お薦めします。
ちなみに、私の車はベンツのCLK240というクーペです。
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
高い評価を頂き、嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
またコストパフォーマンスも高く、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひ引き続きご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
sin******* さん
投稿日: 2021年03月28日
商品サイズ:215/50R17 95W XL
- 総合評価
-
4.17
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
0.0
今回グットイヤーから履き替えましたが、とても良い感触ですね。直進やカーブ、静粛性もよく気に入りました。
耐久性については、今後どうなるか楽しみです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、高評価を頂きありがとうございます。
性能にもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
耐久性能についてもご満足いただけましたら、
ぜひ引き続きご愛用いただければと思っております。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
逝け面 さん
投稿日: 2021年03月23日
商品サイズ:215/50R17 95W XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.0
レヴォーグにGoodYear LS-EXEからの履き替えです。
静寂生徒乗り心地はとても良いです。
ウェットもアクアプレーニングしづらく峠のコーナリングも不安ありません。
高速道路多用してますが不安全くありません。
あくまでもスタンダードタイヤなのでグリップは少しぬるっとした感じありクイックでもありませんが峠道でもタイヤ鳴き殆どしないしグリップの限界も結構高いので不安ありません。
普通の型が乗る分には凄くコスパ高いタイヤだと思います。
耐久性はまだ判りませんが、スポーツ用と以外なら安心してお勧め出来る良いタイヤだと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
BLU-TRAC HPは、排水性と静粛性に優れたトレッドデザインとなっております。
コーナリング性能も高い商品ですので、快適にドライブをお楽しみいただけます。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
マーク さん
投稿日: 2021年03月21日
商品サイズ:225/45R17 94Y XL
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.5
BMWe90 323へ装着。
ピレリP7からの交換です。ピレリがランフラットタイヤでしたので比較は難しいかな?
静かさは思い通りでした◎グリップも良いです。◎まだ大して距離、ウェットの走行していません、なので他は期待を込めて○
アジアンタイヤは初めてですが組み換えて装着でこの性能、価格は衝撃的!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、高評価を頂きありがとうございます。
コストパフォーマンスにもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
今後も価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
tsurisi さん
投稿日: 2021年03月15日
商品サイズ:225/45R18 95W XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
200系クラウンハイブリッドに履き替えました。
以前はYOKOHAMA アドバンdb 3分山程度を履いていましたが、サイドウォールの傷が気になり交換。
それとの比較となります。
サイズは225/45R18です。
静粛性は時速60㎞/Hほどでは十分に満足できる性能です。
ウェット性能は合格点です。しっかりとグリップしていると思われます。
高速性能はこれから試します。
乗り心地はYOKOHAMA dbよりもソフトに感じます。
空気圧は10%程度高めにしたのですが、コンフォートタイヤに近い感じで荒れた路面でも然程気になりません。
タイヤのデザインも洒落ていると思います。
価格が1/5でこの性能ですから、リピートしたい商品です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
高いご評価を頂きありがとうございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは、乗り心地とコーナリングに優れており、
コストパフォーマンスにも優れた弊社でも人気の高いタイヤとなっております。
静粛性につきましても、
多くのお客様からご好評を頂いているタイヤでございますので、
是非今後もご愛用頂れば幸いでございます。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
トミーカイラ さん
投稿日: 2021年03月15日
商品サイズ:215/45R17 91W XL
- 総合評価
-
4.80
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
ルノー ルーテシアRSに装着
取り付けた日にドライのワインディング、
次の日に大雨の中高速道路を走りました。
比較対象が
ポテンザS001(215/40R18)
古いピレリP1(215/45R17)
ですが、
総合的に見れば充分満足できる性能だと思います。
ドライだとポテンザやピレリは私には
少々クイックすぎる印象でした。
このタイヤに換えてからは少し反応が穏やかになり
(言ってしまえば ”鈍く” なった)私の感覚に
近いものになりました。
ウェット(ヘビーウェット)での高速道路では
80km/h~110km/hでの走行でした。
直進安定性は申し分なく、レーンチェンジも
問題ありませんでした。
ひとつ、制動距離は体感できるほど伸びました。
(ドライ、ウェット共に)
しかし問題になるほどではなく、今までより
(感覚で)もう1cmほど踏み込むことで
同じ減速Gを得られます。
むしろカックン気味だったブレーキが緩和され
好みに近づいたまであります。
燃費性能や耐久性能は、評価できるほど距離を
走っていないので未評価とし、後に(忘れなければw)
更新したいと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
貴重なお時間を割いて詳細なレビューを頂き感謝申し上げます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは乗り心地とコーナリングに優れており、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂きまして、お気づきの点等ございましたら、
またご評価頂きたいと思っております。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
キッシー さん
投稿日: 2021年02月26日
商品サイズ:225/50R17 98W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
本日長年履いていたブリジストンから交換しました。
皆さんの評価どおりこの値段でこの乗りごごちだったら全く問題ありません。
安定性もいいですし路面をスーっ滑るように走っていきます。
以前の車でミシュランに交換した時もそう思いました。
あとアイドリングの音が気になるくらい静寂です。防音室にいるような感覚に似ています。
確かに少し柔らかい印象もありますので耐久性を今後ウォッチしていきたいと思います。
初めての激安タイヤだったのでお店の人にもどうなの?と聞いたところ自家用で普段使いなのであればこれで全く問題ありません。
最近では国産の新車でも輸入タイヤを履いているメーカーもあるくらいですから。と笑って言っていました。
因みにゴルフの練習をしている間に仕上げていただきました。
評価についてはこれから色々あるかと思いますのでとりあえず5点で。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
ご満足いただき大変うれしく思います。
高い評価をいただき、ありがとうござます。
当社の商品はすべて、認証規格をクリアした商品のみとなっておりますので、安心してご使用いただくことができます。
ぜひ今後もご愛用いただければ幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
JIJIO さん
更新日: 2021年02月21日
投稿日: 2021年02月14日
商品サイズ:215/45R17 91W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
車は、86
新車時標準タイヤ
ミシュラン PRIMACY HP 215/45R17
から39500Kで交換しました。
溝はまだ十分残っていましたが、ひび割れがひどく経年劣化していました。
今回は、静粛性/乗り心地、グリップ力、値段の安さを求めてARMSTRONGにしました。
結果大正解でした。
コンパウンドが柔らかいのか、ソフトな乗り心地で静かです。
かつ、後輪が空転することもなくなり、リアフェンダに砂を巻き上げているのでグリップ力も上がっている印象です。
雨天でもグリップ力はあまり低下せず安定しています。
あとは耐久性をWatchしていきます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
大変高い評価を頂き、嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、好評を頂いております。
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品となっておりますので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
rankun さん
投稿日: 2021年02月06日
商品サイズ:215/50R17 95W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
ゼロクラウンロイヤル 2004年製 3000CC 約10000キロ
2021/01/28に交換
驚きの静粛性と路面をがっちり捉えてる感じがした
製造はタイ国ではあるが、もう安物買いで失敗した時代ではなく
国際規格に適合しているものと思われる
国産品は広告宣伝費に莫大な費用をかけているので、もはや外国製の
タイヤでは競争で負けてしまうでしょう
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、高評価を頂きありがとうございます。
性能にもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
fjt******* さん
更新日: 2023年02月08日
投稿日: 2021年02月03日
商品サイズ:215/50R17 95W XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
リーフG(ZE1)2017に装着しました。
純正タイヤに比べ電費が0.5km/kwhくらい下がりましたが、
その分、グリップが良くなり騒音も低め。柔らかいせいか乗り心地もよくなりました。
何しろ純正は硬くてグリップが悪かったので。
40kwh・64kwhのリーフにはお勧めできます。
その後3万2千キロ走りましたので、また交換時期です。
耐久性は悪くはないようです。
また同じタイヤにしようと思い覗きましたが、やはり高くなっているようです。
輸入品は仕方ないですね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
高い評価を頂きありがとうございます。
性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ぺっかー さん
更新日: 2020年11月03日
投稿日: 2020年10月27日
商品サイズ:205/50R17 93W XL
- 総合評価
-
4.58
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
5.0
トランパスmpzからの履き替えです。
この価格にしては性能は高いと思います。
直進安定性、コーナリングの安定性もかなり良いです。
今のところ、燃費も落ちたとは感じられないです。
あとは耐久性が気になるところですね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
コストパフォーマンスにもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
まあさん さん
投稿日: 2020年09月29日
商品サイズ:225/45R17 94Y XL
- 総合評価
-
4.70
- ドライ性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
これまで韓国NEXENタイヤを3代にわたって使用してきました(N8000/N7000/CP672)。それなりに私の中ではNEXENの評価が高かったのですが、今回NEXENブランドのタイヤバリエーションが少なくなり、初めてNEXEN以外のタイヤをチョイスすることになりました。皆さんの評価を信じて今回はアメリカのARMSTRONGを使ってみることにしました。
装着したのは4年目のトヨタアイシス1800。まだ装着して2日しか経ってないのでウェット性能とライフ・耐久性については評価できませんが、NEXEN・CP672との比較をしてみました。ちなみにCP672はアイシスを新車から履かせて現在5万キロほど走っています。スタッドレスの期間もあるのでCP672では3万キロほど走っています。残り溝は2ミリくらいです。タイヤサイズは225/45R17です。NEXENは特に静粛性を期待して購入したのですが、正直それほど静かではなく路面の凹凸を拾いやすいタイヤでした。常にゴーッと一定の走行音がしていました。またつなぎ目などではドンッという衝撃もけっこうありました。
今回のARMSTRONGは見事にゴーッという走行音が小さく気にならないレベルまで静まっています。つなぎ目もドンッではなく、ストンッという感じで2レベル抑えめの衝撃になりました。これはかなり驚きでした。しかもこのタイヤはスタンダードでありコンフォートではありません。
ドライ走行では一般道に限って言えば、特に問題のある兆候はみられませんでした。まだ80Km/hくらいのスピードでしか走行していませんが、常用域での走行は快適でした。
音が静かで衝撃も少ないということで、トレッドの剛性が気になるところですが、旋回などで特にぐにゃぐにゃすることもなく、少しアンダーステアではありますが、意のままにハンドリングはできました。慣れれば気にならなくなるレベルです。
今後はウェットでのブレーキや排水性、そしてとても静かだった走行音の原因がゴムの柔らかさだったりすると、耐久性がどうなのか心配ですので、そのあたりを観察することにいたします。
とりあえずBSレグノは買えないけど、静かなタイヤが欲しい人には試していただきたいタイヤです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
ご満足いただき、大変うれしく思います。
ARMSTRONGは当店の中でも新しいブランドで、
アメリカ合衆国フロリダ州のマイアミに拠点を置き、
最先端の技術でタイヤを製造するおすすめのメーカーです。
また、当店ではROADSTONEというブランドの
商品も販売しております。
こちらはNEXENがヨーロッパ向けに展開しているブランドですので
ぜひご検討いただければと存じます。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
1@1******* さん
更新日: 2022年06月14日
投稿日: 2020年06月27日
商品サイズ:225/55R17 101W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:ベンツE200
新車からの装着はダンロップでしたが、3年で46000キロ走って限界まで乗りました。
長持ちすぎるって感じですが音は結構うるさかったです。
このアームストロングは車検と同時に入れ替えました。
アームストロングは2020/6月~2022/6まで2年間で、43000キロ走りました。
アームストロングは高速道路の直進の安定性も素晴らしいです。
きついコーナーでは減速した方が良いと思いますが、普通に走る分には全く問題ないです。
この2年間46000キロをなんの問題もなく安全に走ってくれたとても素晴らしいタイヤだと思います。
今回車検を受けるので、同じアームストロングにしようか?
また違ったタイヤに変えようかとすごく悩みましたが、
ブリジストンのタイヤが有ったので、ブリジストンに変えましたが、
ブリジストンが無ければ、再び安全に走ってくれるアームストロングにしていたと思います。
アームストロングがどうかな?と悩まれている人が居られると思いますが、
僕の感覚では全く問題の無い素晴らしいタイヤですとお伝え致します。
ブリジストンタイヤとこのアームストロングタイヤとの比較ですが、
高速道路での安定性は断然アームストロングのタイヤが上回っています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、高評価を頂きありがとうございます。
性能にもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
今後も、価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ロビン さん
投稿日: 2020年05月16日
商品サイズ:225/50R17 98W XL
- 総合評価
-
4.63
- ドライ性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.0
アコードハイブリッドに装着です。
HIFLY HF805 225/50R17 98W XLからの履き替えです。
その前までは国産タイヤを装着していましたが、上記のタイヤを装着してから考えが変わりました。
国産タイヤの1本分の値段の割にグリップもウェット性能も満足できるものでした。消耗はスポーツタイヤ並に早いと思いますが値段を考えれば十分だと思います。
今回のタイヤは上記よりも静かで乗り心地も良いと思います。
高速での感触もなかなか良かったです。
消耗の具合はまだ不明です。
他の人のレビューでバランスが良いと書いていましたが、ショップの見解では、それなりみたいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
tok******* さん
投稿日: 2020年04月19日
商品サイズ:205/40R17 84Y XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
日産HP10プリメーラ2.0Te
YOKOHAMA S.Driveからの履き替えです。
装着からまだ走行距離100kmですので評価しかねますが5.0点満点から様子見です。徐々に評価して行きたいと思います。
静粛性、乗り心地に関してはレベルが高く満足しています。これからが楽しみです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
ARMSTRONG BLU-TRAC HPは静粛性と乗り心地に優れ、
弊社でもお薦めのタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY