HIFLY HF805 195/55R16 91V XL

フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

HIFLY HF805 195/55R16 91V XL

■高次元な品質とコストパフォーマンスの両立を実現し、北米、ヨーロッパをはじめ世界各国で販売されている人気ブランドHIFLY(ハイフライ)。
アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
 
■HF805(エイチエフハチマルゴ)は、シリカを配合することで高速走行時でも安定した直進性能とコーナリング性能を発揮。それだけでなく、高い静粛性で快適な乗り心地も提供します。
 
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。

■右用左用の設定はありません。

■【製造国】中国

タイヤタイプ コンフォート 回転方向なし イン・アウト指定 XL・RDF規格
タイヤスペック
ブランド名 HIFLY
パターン名 HF805
タイヤサイズ 195/55R16 91V XL
インチサイズ 16インチ
外径 620mm
タイヤ幅 201mm
推奨リム幅 6.0J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。

この商品のレビュー ( HIFLY HF805 195/55R16 91V XL )

ser******* さん

投稿日: 2024年05月04日

総合評価

4.00

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

装着車種:CR−Z

以前使っていたタイヤ: ヨコハマタイヤ

今回、窒素入れましたので、軽く静かなか感じがします。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、高い評価をいただき大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。

タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。

AUTOWAYカスタマーセンター

naruu さん

投稿日: 2023年07月27日

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

装着車種:A180 W169

以前使っていたタイヤ: 同じ

中古車についていたタイヤになります。
一年点検に出すタイミングに、製造年月日を確認すると、既に6年経過。溝あり、ひび割れ無し@都内。
使用上の不具合、全くない為に、溝が無くなるまでのり潰すの考えましたが、
耐用的に交換。
何がすごいかって、それでいて、安価☆

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

タイヤの交換時期につきましては、弊社では3年のご使用若しくは3万kmの走行での交換を推奨しております。
溝が残っておりひび割れがございませんでしても、タイヤのゴム自体が経年によって劣化し
グリップ性能が低下する等、使用に支障が出る場合がございますのでご留意いただければと存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。

タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。

AUTOWAYカスタマーセンター

kaz******* さん

投稿日: 2023年04月23日

総合評価

4.14

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

3.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

3.0

ライフ・耐久性

3.0

装着車種:20プリウス

以前使っていたタイヤ: BRIDGESTONE ネクストリー

気になってたHIFLY
まだ500km位しか走ってないけど満足です。
高速、燃費、ライフはこれからなので3.0にしました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。

HIFLY HF805の性能に満足いただき嬉しく思います。
高速性能・燃費及びライフ・耐久性にも満足いただけることを期待しております。

お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

ゴードンⅡ世 さん

投稿日: 2020年02月16日

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

そろそろ交換時期に至り、初めてアジアンタイヤをトライ。オートウェイの利用も初めてで、数あるブランドの中からタイヤに詳しい知人に薦められたハイフライをチョイス。
以前に履いていたDやYのミドルグレードの半額以下で購入したものの、性能面では全く遜色なし。

ドライ:しっかりグリップして満足。必要にして十分。
ウェット:雨の日も安心してアクセルもブレーキも踏める。不安要素はなし。
高速性能:たわみやふらつきなど一切なし。直進安定性も良好。
静粛性:まさに普通。可もなく不可もなく。不満ならレグノやプライマシーを選べばいい。
乗り心地:思ってた以上にソフトで快適。路面からの情報をしっかり受けとりたい人向きではない。
燃費性能:スリップサインの出た1分山のYと比べると転がり抵抗も少ない。良好。
ライフ:買ったばかりなので未評価。ただ、トレッドウェア値が280なのであまり期待はしていない。これにこだわる人はグリップを犠牲にしたタイヤをチョイスすればいい。

全体的にいいタイヤですね。
ただ、燃費性能より走りの性能にウェイトを置いていると思わられるので、燃費最優先の人向けではない。
快適性と走りを楽しみたい人にはオススメ。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

詳細なレビューをいただきありがとうございます。
また、大変高い評価をいただきうれしく思います。

当社の商品は海外規格をクリアした商品のみとなっており、
国内メーカーの商品と比較してもそん色ないものとなっております。

ぜひ今後も当社のアジアンタイヤをお選びいただければ幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

kot******* さん

更新日: 2019年06月10日
投稿日: 2019年06月10日

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

MINI F55 COOPER Sに装着しました
ディーラーで買ったハンコックのタイヤが2年も経たずにヒビ割れ…
しかも1本2万
それなら同じアジアンタイヤで安くて物がいいのがよかったのでレビューなどを見てこちらにしました。
感想ですがノイズも全く出ず静かです。
耐久性はまだ分かりません。
支払方法の表記が分かりにくいのでなんとかしてください。



オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
HF805は静粛性に優れたハイパフォーマンスなタイヤとなっております。
性能も価格も非常に魅力的ですので、 今後もご愛用頂けましたら幸いです。

支払方法の表記につきましてご不便おかけし申し訳ございません。
今回お客様より頂いたご意見は社内にも共有させていただき 、
より良いサービスが提供できるように、改善に努めて参りたいと思います。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、宜しくお願い致します。


AUTOWAY

you******* さん

投稿日: 2019年06月02日

総合評価

4.50

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

4.0

セカンドカー用に、いつもナンカンAS-1を購入してましたが、高くなってて、中国タイヤながらも、評価の良いのを確認して購入。柔らかい乗り心地で疲れませんね。腰は無いでね。高速は100キロ越えると、ノイズはまあまあします。まあ、16インチ4本でコミコミ2万は凄い安い。メインカーはレグノ履いてますが、あまり劇的な差は無いですねー。2年持てば満足ですね。中国製にネガがなければ。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

性能、コストパフォーマンスにご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
HF805は、安定した直進性能とコーナリング性能を発揮し、
大変人気の高い商品です。

性能も価格も非常に魅力的ですので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

おでちん さん

投稿日: 2018年12月18日

総合評価

3.50

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.0

高速性能

4.0

静粛性

2.0

乗り心地

3.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.5

スタッドレスに交換し、2シーズン履いたので再度投稿します。

トータル約65000km。内、冬タイヤの期間中、5,000kmくらいだと思いますので、実質60,000kmくらいではないでしょうか。

大した変摩耗も無く、問題も無く役目を終えてくれました。

ただ交換後に確認すると、2本ほど内側は白い部分が出ていたので何事もなかったことにほっとしています。

ここまで使ってはいけません 笑

来春にまた新しいタイヤが必要なので、今の所の第一候補です。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

次回もご検討いただいているということで、大変嬉しく思っております。
今後もより良い商品をご提供できるよう努めて参ります。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

釣りドライバー さん

投稿日: 2018年10月12日

総合評価

4.86

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.5

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.5

HIFLY HF805 195/55R16 91V XLを2017年7月に購入し、スタッドレスを使用している期間を除いて約一年間使用、約30000キロ走った感想です。

今まで国産サマータイヤを使用していましたが、走行距離が多くなる生活をしているもので高いタイヤを頻繁に買うのは経済的に辛かったため思いきってアジアンタイヤを購入。最初は安かろう悪かろうでは?と、不安だったのですが最終的には満足いく結果でした。

各評価点については、交換前履いていたエコタイヤと比較してみました。少し柔らかい感じでしたので、磨耗しやすいかな?と、音が少し気になりました。でも、すぐわからなくなりますよ。慣れちゃうから(笑)それ以外は遜色なく、一般的なドライバーさんには満足行く商品だと思います。

ちなみに溝1ミリ減らすのに5000キロ必要と言われているそうで、32000キロ?で交換基準に達する計算らしいです。30000キロ走った私のタイヤは、まだ、溝がスリップサインまで2ミリぐらいあったので、そう考えるとかなりコスパが良いタイヤではないでしょうか?

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、嬉しいレビューを頂きありがとうございます。

コストパフォーマンスにもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品となっておりますので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

朋朋朋 さん

投稿日: 2018年07月12日

総合評価

3.71

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.5

高速性能

3.5

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

3.5

ライフ・耐久性

3.5

プレミオに装着。以前、別の店で取付たが、サービス水準が店によりまちまち。個人経営の店の方が対応が良いかも。だけど今回は、単なるタイヤ交換にも関わらず、新車の試乗車が代車で出て、ちょっとお得な気分です。色々電話で聴いてからネット予約で正解。さてタイヤは、ドライ、静粛性、乗り心地はほぼ変わらず。交換前はブリジストンのNEXTRYでしたが、若干硬いかな、くらい。家族もわからず。素人のサンデードライバー的には全く問題無し。ウェット、高速、燃費、ライフはこれからですが、これも月1ゴルフが最大の遠乗りなんで、余り差が出ないような。パニックブレーキ時の性能評価があれば、購入時に参考になりますね。新車装着タイヤとの第三者評価があれば、皆、ちゃん買い、するかな。_(._.)_

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

大変参考になるレビューをいただきありがとうございます。

お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう努力してまいります。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。

ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、宜しくお願い致します。

AUTOWAY

おでちん さん

投稿日: 2017年12月15日

総合評価

3.86

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

3.5

乗り心地

3.5

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

プリウス20
今年3月購入。冬タイヤに交換したので、25,000キロ走行したのを機にレビューします。

後輩のタイヤ屋に持ち込んで変えてもらいましたが、渡した時の最初の言葉が
『このタイヤ。重っ!』
でした。

前にもレビューで書かれた方がいらっしゃいましたが、空気圧によって随分と乗り心地が変化します。元々規定よりは高い空気圧を指定してきますが、私はそれ以上入れています。

ただガソリンスタンドのエアゲージはいい加減なので、できるだけ同じスタンドの同じゲージ使った方が良いでしょうね。

ドライ・ウエットに関しては問題ありません。

高速道路も問題無く。

元々遮音性の低い車なので、静寂性はこんなもんかな。

燃費もあまり変化しません。大して燃費には気を使わないので、乗り方も変えていませんが、前に履いていた国産メーカーと変わりありません。

耐久性に関しては、今日見た感じだと、山の半分使った感じです。他の方がレビューでそこから早い。とかいておられたので注意しておきます。

なんといってもコスパが良いので、多分次も購入すると思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

大変参考になるレビューをいただきありがとうございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう努力してまいります。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。

ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、宜しくお願い致します。

AUTOWAY

mis******* さん

投稿日: 2017年10月07日

総合評価

4.00

ドライ性能

4.5

ウェット性能

3.5

高速性能

4.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.5

20プリウスでの交換です。
以前のタイヤはブルーアースでした。
交換して600キロ程度走りました。
全体的には以前より尖った感じの乗り心地です。
通常の公道で60k/hでは違和感なく静かです。
車内で騒音計にて約60〜80dbくらいです。
ただ80k/h以上では多少のふらつきと
騒音計で80〜90dbと少しうるさく感じます。
値段など総合的に考えてみて
ま、こんなもんかな?って感じです。
もう少し走ってみて時間が経った時の
ゴムの劣化やウェット性能の差などを見てみたいと思います。
燃費は少し落ちた気がします。
トータルで見るにはもう少し走らないと分かりませんが。


オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

コストパフォーマンスにご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

HF805は、性能も価格も非常に魅力的ですので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

Rocky2008 さん

投稿日: 2017年09月22日

総合評価

4.93

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.5

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

NANKANG AS-1 195/55R16 87V 5分山から乗り換え履き替え直後の印象。自分はプリウスを転がすように運転しコーナーを攻めたりしない一般ドライバーである。

NANKANG AS-1は4年経過でタイヤそのものが劣化固くなっていた印象なので、このHIFLYに履き替え直後は乗り味がグレードをワンランクアップしたような角が取れたような、それでいてハンドルの安定性が増した非常に上等な印象。

新車当時はピレリの何とかが付いていたと思うが、何か新車時以上の上質な感じがする。
経年劣化なのかサスペンションの突き上げが気になり諦めていたのだが、このHIFLYでこんなにいい乗り味になるのならタイヤ交換だけでOKと思ってしまう。

ロードノイズが低い音域で大きくなったような気がするが、まだ走り始めなので気のせいかもしれない。

燃費、耐久性はまだわからないが、韓国ウオン高で前回AS-1購入当時より割高になったNANKANG製よりコスパは断然上だと思うし、AS-1より乗り味も上だと思う。

195-55-16という買いにくいサイズにあって最安クラスのタイヤとしては文句なし。普通のカーショップのタイヤは間違っても買う気はしない。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

詳細なレビューをいただきありがとうございます。
これからもご満足いただける消費、サービスをご提供できるよう、努力してまいります。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

ノラクロ さん

投稿日: 2017年08月01日

総合評価

4.29

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.0

高速性能

4.5

静粛性

4.5

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.5

前回HF201を使用していました。仕事柄年間3万キロ走ることからコストと性能の両方を兼ね備えたタイヤを探していましたが、HF201同様ほぼ満足のいくタイヤです。HF201
と比較すると乗り心地がやや硬めですが、足回りがしまった感じに思えます。静粛性もほぼ満足でき選択は正解だと思いました。アジアンタイヤは、コストパフォーマンス面で十分満足のいく性能があると思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

HF805は静粛性に優れたハイパフォーマンスな
タイヤとなっております。

性能も価格も非常に魅力的ですので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

himajin さん

投稿日: 2017年04月24日

総合評価

4.50

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.5

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

4.5

corsa Ultimate 195-55r16からの履き替えですが値段のわりに良かったです取替え費用全てで21.000円たらずで済みました。性能的には高速直進性にやや欠ける、 corsaは約7年使いましたが良いタイヤでした Hiflyは100kmぐらいで走行するなら問題ないと思慮しますあくまで個人的な感想です耐久性はサイドが柔らかいので4.5ぐらいかな・・・・そんな感じです。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

大変参考になるレビューをいただきありがとうございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう、
努力してまいります。

ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。


今後とも、宜しくお願い致します。


AUTOWAY

to.******* さん

投稿日: 2017年03月12日

総合評価

4.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

ホイールとセットで買いましたが、タイヤ単体の所にもレポを書いておきます。

飛ばさない、急ハン切らない、安全運転タイプの方には間違いなくお勧めです。

1本1万超えるタイヤとか、スポーツカーでない限りは必要無い気がしてきました。
(国産タイヤの、作りのレベルの高さや丁寧さは別格ですので、国産タイヤを否定するものではないです。)

メイドイン中国、細かい作りの粗さは、日本のメーカーに比べて目立ちますが、普通に走る分には何の遜色もなし。

タイヤのロゴも、見慣れない分、逆にお洒落でカッコイイ。

燃費も都内での通勤で11~12㎞走るので、文句なし。
(車はラクティスNCP-100 1500㏄ CVTです)

他のレビュー見る限り、まれに外れタイヤがあるようですね。

しかし、値段が値段なので、そりゃ、たまには外れあるだろ、くらいに大らかな気持ちでいられる方、ぜひチャレンジをしてみてください。

意外といい品が、中国で作られています。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

大変参考になるレビューをいただきましてありがとうございます。
HF805は、当店でも大変人気でおすすめの商品でございます。
お客様の仰るとおり、まだ国内ブランドのタイヤに比べますと、見慣れないロゴだと
目を引いて、素敵です。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。

ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、宜しくお願い致します。

AUTOWAY

con******* さん

投稿日: 2016年07月28日

総合評価

4.36

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

4.5

静粛性

4.0

乗り心地

4.5

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

4.0

愛車はメルセデスA200。
 タイヤにひびが目立ってきたので4本とも交換。送料、取付け料、バルブ交換料込みで約2万7千円ととても安価でできた。
 前のダンロップよりは乗り心地はソフト、静音性は少し落ちたか。50~60Kmの乗り心地はとても良い。高速時の直進安定性OKだが、ハンドリングが少し軽い感じ。
 ドライ性能、ウエット性能ともに普通に乗っている分には何ら問題ない。
 燃費はほとんど変わらない。耐久性は替えたばかりなのでこれから。
 総合的にお財布にやさしくコストパフォーマンスの良いタイヤだと思います。満足です。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

商品にご満足頂けておりますようで嬉しいです。
今後もご満足いただけますよう、価格面、サービス面共に努力して参ります。

また、ご使用いただく上で、何かお気づきの点や、ご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

AUTOWAY

くるみ さん

投稿日: 2016年06月25日

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

タイヤの劣化が気になって、安価なタイヤ購入で心配しましたが、ピットで取替初乗りした瞬間操縦性の安定性は安価なタイヤにしてはよく「高価なタイヤと同等」、安心して運転させていただいております。
追伸、取替初乗り時は豪雨でしたが、ハンドル握っててもブレもなく安定しておりました。
ありがとうございました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

ハイフライは、コストパフォーマンスの高さで当社でもかなり人気の高いタイヤです。
また、十分な基本性能も備えておりますので、今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

KNA さん

投稿日: 2016年06月23日

総合評価

4.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

5.0

3年前にオートウェイさんから購入したコルサアルティメットに経年劣化で細かなひび割れが目立ち始め、点検に出してるディーラーからも交換を促されていたので、たまには違うタイヤにしてみようと購入をしました。
そのためコルサアルティメットと比べた場合になりますが
HF805の方が優れているところ
・静粛性と乗り心地
コルサアルティメットの方が優れているところ
・高速性能と燃費、

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

それぞれのタイヤのレビュー、有難うございます。
参考にさせて頂きたいと思います。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)

gab******* さん

投稿日: 2025年04月18日

商品サイズ:205/50R17 93W XL

総合評価

4.64

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

3.5

装着車種:ボルボv50

3年間使いました。走行等、特に問題なく使ってました。タイヤの減りは国産より早いようですが、安いので使い切って買い換えれば良いかと。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

タイヤの耐久性はお車の使用環境や状況によって異なりますが、使用開始から3年程度、または走行距離が30,000km程度での交換をおすすめしております。ご留意いただけますと幸いです。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。

AUTOWAY

DB さん

更新日: 2025年04月03日
投稿日: 2025年04月03日

商品サイズ:225/35R19 88W XL

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

装着車種:レクサスCT200h Fスポーツ

レクサスCT200h Fスポーツに付けました。
この車種はLIが92と見つけたので不安でしたが、
空気圧を最大限の290にしています。(あってますよね?^^)
以前のものが1分くらいまですり減ってうるさかったので
比較対象にはなりませんが、非常に快適で安心感もあります。
AUTWAYさんは取り付け段取り等のサービスも良く、非常に安価で入手できるので、
次回はブランド物にグレードアップします。
また宜しくお願い致します。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品だけでなくサービスについてもご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。

引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。

AUTOWAY

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×