MOMO TOPRUN M-300 205/45R17 88V XL
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■TOPRUN M-300(トップラン エムサンビャク)は、MOMO最新のウルトラハイパフォーマンスタイヤです。ワイドなストレートグルーブを4本配置し、ウェット路面での排水性を強化。路面をしっかりと捉えることで、ドライ路面でも安定したコーナリングと高いグリップ力を発揮します。また、ノイズの増幅を抑制するマルチピッチデザインや3Dスリットを採用し、優れた静粛性と乗り心地を実感できるタイヤに仕上がりました。
※サイズによってサイドウォールのデザインが異なる場合があります。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】ベトナム
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | TOPRUN M-300 |
タイヤサイズ | 205/45R17 88V XL |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 616mm |
タイヤ幅 | 206mm |
推奨リム幅 | 7.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
この商品のレビュー ( MOMO TOPRUN M-300 205/45R17 88V XL )
shi******* さん
投稿日: 2025年04月19日
- 総合評価
-
4.64
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:GR vitz
以前使っていたタイヤ: POTENZA RE050A(純正装備)、POTENZA S007A(直前)
現在走行距離400km(履き替えて10日)
この間に 雨降りあり 街乗り 高速 峠道 等走行
気温も朝のマイナスから最近の昼の30度近くまであり
全体として満足しています
峠道ではPOTENZA007Aに乗っていた時の感動はありませんが
十分な食いつきで安心できるレベルです
ウェットも問題なく 高速も安定しています
POTENZA050Aと似た感じがします
これが007Aの3分の1の値段で買えるのですから
十分満足です
燃費とライフはまだもちろん分かりませんが
007Aが2シーズンで交換になったことを思えば
たとえ2シーズンでも価格的に満足です
ただ050Aが4シーズン約5万キロもったことを思えば
このタイヤも4シーズンはもってくれそうな気がします
圧は2.8ですが2.7のほうがいいかもと思います
しばらくしたら試してみます
qnf******* さん
投稿日: 2025年04月19日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
期待以上でした。
お値段もお手頃です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
pp_******* さん
投稿日: 2025年01月24日
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:ヴィッツRS G's
以前使っていたタイヤ: DUNLOP DIREZZA DZ102
まだウエット性能を確認する機会は無いですが、ドライでもグリップ性能がいいのは実感できました。静粛性については思ったほどではありませんでしたが、履いているビジュアルは気に入っています。耐久性にも期待したいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
pun******* さん
投稿日: 2024年12月19日
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:スイフトスポーツ
以前使っていたタイヤ: ATR sport
初めてのMOMOです。
以前履かせていたタイヤと比較すればロードノイズは静かで意外に乗り心地が良く皆さんのレビュー通り、納得のいくタイヤだと思います。
トレッドパターンもスポーツタイヤのような深溝でウェット性能にも寄与することを期待したい。
耐久性に関しては様子見とします。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品の静粛性や乗り心地についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
ルノー男爵 さん
更新日: 2025年04月05日
投稿日: 2024年11月25日
- 総合評価
-
4.07
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
3.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.5
装着車種:ルノー ル−テシア
以前使っていたタイヤ: momo M-3
momoタイヤのパタンと全体的なデザインが好きでしかもバランスの良いタイヤから今回もmomo M-3からの乗換です。
購入においては、取り付けまでスム−ズで安心して交換出来ました。
換えたばかりですがやはり新品タイヤは、良いですね!
前タイヤよりもロ−ズノイズが静かで転がり抵抗も少なく乗り心地が良く感じます。
この価格での性能なら大変コスパの良い商品だと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
sbb******* さん
投稿日: 2024年07月05日
- 総合評価
-
3.93
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
3.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
装着車種:E12改 前期
以前使っていたタイヤ: DIREZZA DZ102
点数については性能に対する絶対評価ではなく、価格も含めた費用対効果の点数です。
大体1週間程走行してからのレビューです。
設定空気圧は前後2.5k
ドライグリップは割と高めで走行会程度であれば十分楽しめるレベルだと思います。
ただ、レースやタイムアタックでは厳しいでしょうか。
水たまりが無い程度のウェットグリップについても安心感があり、
濡れたマンホールや金属製の側溝の蓋の上でも比較的食いついて前に蹴り出す感覚があります。
高速走行については、一般道で常用するスピードレンジでは全く問題ないです。
しかし、140kmを超えてくると細かな振動が発生します。
車体がブレる程ではないものの、この辺りは国産メーカータイヤの方が当然優秀です。
また、ハードなブレーキングをした際も少しフラつく印象がありました。
タイヤ毎の精度、個体差、真円度のバラツキでしょうか?
水たまりが出来る程の雨はまだ走行していないので、耐ハイドロ性能はまだ未知数です。
サイドウォールは、やや硬めでしょうか。
荷重を乗せても変なぐにゃっと感は無く、
じわぁっと撚れて食いつきます。
乗り出し直後のドレッド印字の消え方を見ると、
特にリアタイヤの外側の接地が甘いので
空気圧はもう少し下げたほうが良さそうです。
気になる所は、タイヤの重量が国産と比較すると重いような感じがします。
加速が鈍いというか、高速域の伸びが悪いというか……
耐久性については、数年後にならなければ解らないですが、
この性能がこの価格で手に入るのは驚きです。
絶対的な性能は石橋タイヤには及びませんが、
価格を考えるとお値段以上の価値じゃないでしょうか。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
また、レース用視点でのレビューについて、重ねてお礼申し上げます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
また、耐久性等、別途ご確認頂いている点につきましては、
引き続きよろしくお願いいたします。
AUTOWAYカスタマーセンター
kam******* さん
投稿日: 2024年05月31日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:BMW MINI R55 CLUBMAN COOPER S
以前使っていたタイヤ: GOODYEAR EAGLE LS EXE
オートウェイさんの利用は2回目です。
高速含め500km程走行しましたが、結論はMOMO TOPRUN M-300 すごく良いです。
今までと同じGOODYEAR EAGLE LS EXEにするか随分と迷いましたが、皆さんのレビューを見てMOMOに決めました。この価格で予想を上回る乗り心地に大満足です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
F31Taka さん
投稿日: 2024年05月10日
- 総合評価
-
4.29
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:NCロードスターRS RHT
「ウルトラハイパフォーマンスタイヤ」と言うほどドライ、ウエットとももの凄くグリップする訳ではないですが、総じて高いレベルの性能だと思います。
高速での安定性は比較的高く感じました。またウエットでのコントロール性も良いと思います。
ドライのコーナーでのショルダー部の剛性も、頼りない感触はあまりなかったので、乗り心地とのバランスが取れているのではないかと思います。
トレッドパターンは、見ての通りハイグリップタイヤのものではないですし、実際のフィーリングとしてもハイグリップを求める方には物足りないかも知れませんが、総合的なパフォーマンスと言う点ではかなりコスパの良いタイヤだと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
ナルオ さん
投稿日: 2024年04月21日
- 総合評価
-
4.14
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
2.5
ホンダCR-Z に装着しております。
静かで フリップもまずまず。
momoのロゴもカッコ良い。
耐久性はこれから判断しますが とても良い買い物をしました。
空気圧はアドバイス通り 前 290 後280です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
空気圧につきましては、XL規格の推奨値(280~290kPa)で設定いただておりますので、引き続き、定期的な点検を心掛けていただければ幸いです。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
tom******* さん
投稿日: 2024年04月12日
- 総合評価
-
4.21
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
装着車種:Peugeot208GTI(A9)
以前使っていたタイヤ: Michelin Pilot Exalto PE2
ヒビだらけのGTI純正装着のMichelin(パイロット エグザルトPE2)からの履き替えなので相対として悪くなったところはなし
性能は日本の常識的なスピードであれば現状何の問題もなさそう
静粛はそもそもそういう車でないので普通に
ゴムが柔らかくなったため若干燃費落ち?
ライフは普通に持てばいいなという感じ
空気圧は既定よりもちょっと300に近づけるといい感じです
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
コウ さん
投稿日: 2024年04月09日
- 総合評価
-
4.50
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
初めてのアジアンタイヤですが
かなり性能は高いと思う
特に静粛性は高いと感じました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
静粛性についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
RIKI さん
投稿日: 2024年03月06日
- 総合評価
-
4.60
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
装着車種:ホンダ CR-Z
以前使っていたタイヤ: FINALIST 595 EVO
静粛性は安価でありながら静かでした。ドライ性能着いて、周りに誰もいないことを確認して急ハンドルでやってみたところ、グリップ力良し、ちゃんと食いついてくれました。峠等についてのグリップ力はまだ分かりませんが、今後評価していきたいと思います。ウェットについても問題ないです。燃費については2kmほど伸びました
高速性能についてはまだ装着されて以降高速乗ってないので、未評価にします。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
sjk******* さん
更新日: 2023年10月28日
投稿日: 2023年10月24日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:MINIクーパー2012年式
以前使っていたタイヤ: ポテンザ アドレナリン
ポテンザアドレナリンからの乗り換えです。メーカー指示通り、空気圧を高めに設定したのですが、燃費が向上しました。
後、スポーツ走行も試しましたがポテンザと比べても何ら遜色が無かったです。山道のカーブに突っ込んでも全然不安定な感じはありません。少し柔らかいかな、くらいです。これで価格が約3分の1強で済むのでコスパとしては最高だと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客さまのレビューを確認させていただきました。
TOPRUN M-300への最高評価、ありがとうございます。
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalineとの比較で、これだけの評価を頂けるとは嬉しい限りです。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
tko.yd さん
投稿日: 2023年05月31日
- 総合評価
-
3.64
- ドライ性能
-
3.5
- ウェット性能
-
3.5
- 高速性能
-
3.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
3.5
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:RENAULT LUTECIA R.S.
以前使っていたタイヤ: PIRELLI P-ZERO
初めてのアジアンタイヤです。
一流メーカーの製品と比較すると、
性能は一段劣るかもしれません。
しかし、日本での使用においては必要十分以上で、
フィーリングも良く、
コストパフォーマンスに優れていると感じました。
デザインも良くお薦めです!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
MOMO TOPRUN M-300の性能に概ね満足いただき嬉しく思います。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。パフォーマンスが向上いたしますので、ご留意いただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
stikkie さん
投稿日: 2023年05月22日
- 総合評価
-
4.42
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:ノートnismoS
以前使っていたタイヤ: Pinso Tyres PS-91
個人的な感想としては、リピートしたいと思えるくらい文句なしです。スタッドレスもMOMOを履いてまして、気に入っているので夏タイヤも買ってみました。
以前はPinso Tyres PS-91だったので良い感触を感じるのは当たり前なのですが、ロードノイズは気にならなくなりましたし、走り出しも軽快です。ウェット面も不安は無いです。
少し柔らかいので振動も軽減され街乗りでも乗り心地抜群です!出荷時に履いていたポテンザよりも一般道での乗り心地は良いと思ってます。街乗りも含めて使用するなら断然こちらの方が乗りやすいですね!走行性も良く、一般道での振動によるストレスも大きく解消されました。
静粛性は、比較対象のピンソが明らかにうるさいのと、ポテンザの方が静かだったと思うので⭐︎4評価です。
燃費も特に悪くなってる印象は無いです。
耐久性に関してはまだ日も浅く、未知数なので未評価です。
気持ち良く運転できる素晴らしいタイヤだと思います。値段を考えると大満足です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
MOMO TOPRUN M-300のトータルパフォーマンスに満足いただき嬉しく思います。
耐久性についても満足いただける事を期待しております。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。パフォーマンスが向上いたしますので、ご留意いただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ken さん
投稿日: 2023年05月18日
- 総合評価
-
4.75
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
静粛性も乗り心地も良く交換して正解でした。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
MOMO TOPRUN M-300の静粛性と乗り心地に満足いただき嬉しく思います。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。ご留意いただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
wat******* さん
投稿日: 2023年05月11日
- 総合評価
-
4.64
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.5
性能評価には自信がありません。
AUTOWAYの対応は、バッチリだと思います。
素早く指定のお店に送って頂きました。
WEBサイトの作り方もわかりやすく出来ていて4年ぶりぐらいの
購入だったのですがスム-ズに出来ました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
リピート購入ありがとうございます。サイトの作りも発送についてもお褒めの言葉をいただき、各担当の励みになります。
また4年後、お客様にご注文いただけることをお待ちしております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ババっち さん
投稿日: 2023年04月13日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:日産ノートe-POWER
以前使っていたタイヤ: ハンコック
早速の対応ありがとうございました。日曜日に注文し火曜日には取り付け店着水曜日に取り付け完了しました。
タイヤに関しては、皆さんのレビューを見て決めました。
まだ、取り付けたばかりで余りデーターは取れていませんが前回がハンコックからの交換になります。
交換し、少し乗った感じはゴツゴツした感じも無く、ロードノイズも少なく、良いタイヤのように思います。
買って良かったと思います
また、何か変化が有ればレビューします。
ありがとうございました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
高評価ならびにパフォーマンスにも満足いただき嬉しく感じております。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
emi******* さん
更新日: 2023年06月11日
投稿日: 2023年04月08日
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:ルノー ルーテシア4 インテンス
以前使っていたタイヤ: ミシュラン プレマシー3
80年代のヤンチャ世代なのでMOMOブランドに惹きつけられて選んだと言う邪悪な選び方でした。
が…
装着後500km走ってみた後の感想です。
文句なくプレミアムレンジです。
静かですし、ちゃんと食いつきますし、
ウエットでもしっかり止まります。
欧州車なので規定のフロント2.6,
リア2.3でバッチリです。
指摘されているヨレも感じられません。
これなら寿命が少々短くてもリピートすると思います。
5000km走行後の感想です。
①空気圧を前後ともだけ0.1上げたら、コーナーの踏ん張りが格段に良くなりました。首都高での運転が楽になりました。燃費もミシェランより10%程度良くなりました。
②馴染んできた?乗り心地は、空気圧上げても、変わりませんでした。突き上げもソフトで相変わらず、心地いいです。
③空気圧上げたから?良くわかりませんが、少しロードノイズが大きくなったような…
④思ったより、山は減りません。意外と長持ちするかも…
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
MOMO TOPRUN M-300のグリップ性能・静粛性など、
性能に満足いただき嬉しく思います。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
イグ さん
更新日: 2023年04月07日
投稿日: 2023年04月07日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:R58
以前使っていたタイヤ: コンチネンタル ContiSportContact 3
コンチネンタルのひび割れる位に使い古したタイヤから乗り換えしました。
高めのチャイナタイヤ位の値段で前のタイヤの新品を入れたころと変わらない快適さだったのでリピーターになろうと思います。
直送で取付をお願いしましたが国産タイヤ程度の空気圧が入っており乗り心地が悪く、帰り道で280kPaに上げた所文句なしの快適さに化けたのでやっぱりXLタイヤは空気圧管理も大事です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
MOMO TOPRUN M-300について再度の購入をご検討されるほど満足いただき嬉しく思います。
空気圧に関してはお客様の仰る通りでございまして、適正に設定いただく事で
燃費の悪化や偏摩耗等、様々なトラブルを回避できますので重要な点でございます。
本商品はお客様の設定された通り、ETRTOのXL規格のタイヤですので空気圧は280~290kPaの設定がお勧めでございます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター