MOMO TOPRUN M-300 225/45R18.Z 95Y XL
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■TOPRUN M-300(トップラン エムサンビャク)は、MOMO最新のウルトラハイパフォーマンスタイヤです。ワイドなストレートグルーブを4本配置し、ウェット路面での排水性を強化。路面をしっかりと捉えることで、ドライ路面でも安定したコーナリングと高いグリップ力を発揮します。また、ノイズの増幅を抑制するマルチピッチデザインや3Dスリットを採用し、優れた静粛性と乗り心地を実感できるタイヤに仕上がりました。
※サイズによってサイドウォールのデザインが異なる場合があります。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】ベトナム
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | TOPRUN M-300 |
タイヤサイズ | 225/45R18.Z 95Y XL |
インチサイズ | 18インチ |
外径 | 659mm |
タイヤ幅 | 225mm |
推奨リム幅 | 7.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
nis******* さん
投稿日: 2023年10月31日
商品サイズ:235/40R18.Z 95Y XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:BMW
以前使っていたタイヤ: MOMO OUTRUN M-3
以前のMOMO OUTRUN M-3のサイドデザインが変更されておりMOMOのロゴが小さいため、
TOPRUNに買い替えました。デザイン気に入っています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客さまのレビューを確認させていただきました。
TOPRUN M-300への高評価、ありがとうございます。
ご注文履歴を拝見しましたが、M-3のサイドデザインが変更されたということではなく、
購入されたM-3のサイズが異なっていたことが原因でございました。
サイドウォールの面積に応じたデザインの使い分けといった細やかな仕事も
MOMO製品の価値を高めているように思っております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
Moric さん
投稿日: 2023年10月29日
商品サイズ:215/50R17.Z 95W XL
- 総合評価
-
4.50
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:CIVICセダン
以前使っていたタイヤ: BS TURANZA(純正装着タイヤ)
ディラーからタイヤ交換を言われ、見積りを見たら14万とのことでした。
高いなと思いつつ、AUTOWAYのCMを思い出し、サイズを合わせてみると"MOMO"タイヤを発見。
イメージ先行でしたが、皆さんの評価を見るとなかなか良さそうなので購入を決断しました。
工場装着の純正タイヤからですが、正直差を感じることはないです。
若干ステアリングが軽くなったと思うところと、アクセルOFFしてからの転がり感が少し落ちたかなという位です。
見た目もMOMOの文字とマークでカッコいい!
タイヤはメジャーメーカー品じゃないと、とか、アジアンタイヤなんて、と思っていましたが
ほぼ差はないレベルになっているんですね。
耐久性はまだわかりませんが、次もこれでいいと思っています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
「カッコいい」とのお褒めのお言葉までいただき、恐縮でございます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
sta******* さん
更新日: 2023年11月24日
投稿日: 2023年10月27日
商品サイズ:225/45R17.Z 94Y XL
- 総合評価
-
4.75
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
装着車種:フォルクスワーゲン・ゴルフ6カブリオレ
以前使っていたタイヤ: MICHELIN PRIMACY
初めてのアジアンタイヤです。
MICHELIN PRIMACYから履き替えました。
激しい運転はしませんので、トータルバランスと乗り心地が選定条件。
また、カブリオレですのでオープンで走行する際の静粛性は最も重要なファクターでした。
実際にオープンで走ってみましたが、静粛性はまったく申し分ないと感じました。
空気圧は280kPaに設定
それでもソフトで心地良い乗り心地!
これまで履いていたMICHELIN PRIMACYが、とても良いタイヤだったこともあり、つい比べてしまいますが、悪いわけではありません。
MOMO M-300もかなり良いタイヤです。
実は・・・
若い頃、MOMOやitalvolantiのステアリングを使用していたことがあり、ブランド名に懐かしさを感じ購入を決めた次第です。
別の意味でも満足しています(^^)

オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
本商品はXL規格のタイヤでございますので、
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
乗り心地も更に改善される可能性がございますので、是非一度お試しください。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ari******* さん
投稿日: 2023年10月26日
商品サイズ:205/45R16.Z 87W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:アバルト595コンペ
以前使っていたタイヤ: ブリジストン POTENZA RE-71RS
先月、国産ハイグリップタイヤからの入れ替えです。ドライ性能は高速コーナーではヨレ感を感じましたが、それ以外は値段の割にはとても気に入ってます。次も買うかな?ライフが分からないのでなんとも言えないですが。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
高速コーナーで感じられた感覚につきましては、
空気圧の設定で改善される可能性がございます。
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
燃費の向上にも繋がりますので、是非お試しいただければと存じます。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
sjk******* さん
更新日: 2023年10月28日
投稿日: 2023年10月24日
商品サイズ:205/45R17 88V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:MINIクーパー2012年式
以前使っていたタイヤ: ポテンザ アドレナリン
ポテンザアドレナリンからの乗り換えです。メーカー指示通り、空気圧を高めに設定したのですが、燃費が向上しました。
後、スポーツ走行も試しましたがポテンザと比べても何ら遜色が無かったです。山道のカーブに突っ込んでも全然不安定な感じはありません。少し柔らかいかな、くらいです。これで価格が約3分の1強で済むのでコスパとしては最高だと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客さまのレビューを確認させていただきました。
TOPRUN M-300への最高評価、ありがとうございます。
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalineとの比較で、これだけの評価を頂けるとは嬉しい限りです。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ヒデ さん
投稿日: 2023年10月23日
商品サイズ:205/55R16 94V XL
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
以前使っていたタイヤ: ブリヂストン
この値段で最上級のタイヤが有るとはビックリです以前はブリヂストンを履いてましたが、引けを取らない良いタイヤだと思います。静粛性も良くグリップも良いです。まだ付けたばかりなので耐久性は分からないのでマイナス1とさしていただきます。国産タイヤが良いと言う思い込みは無くなりました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客さまのレビューを確認させていただきました。
TOPRUN M-300への高いご評価、誠にありがとうございます。
プレミアムタイヤとして、グリップも静粛性もしっかりご満足を得られたようで、大変嬉しく思います。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
gar******* さん
投稿日: 2023年10月21日
商品サイズ:245/45R20.Z 103Y XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:ハリアー
以前使っていたタイヤ: ハンコック ベンタスV12evo2 245/45R20
ハンコック ベンタスV12evo2から交換
ドライ・ウェット・高速いずれも走りましたが
今のところ不満点はありません。
ロードノイズもハンコックより少ないですし乗り心地もよくなった気がします。
購入してよかったと思います。
耐久性に関してはまだ交換して半年なので今後に期待!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
zoo******* さん
投稿日: 2023年10月20日
商品サイズ:215/50R17.Z 95W XL
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:ホンダ ジェイドRS
以前使っていたタイヤ: YOKOHAMA ADVAN dB
装着一週間目の感想です
前のタイヤが7年目になっていたので
前に乗っていたオデッセイに
M2を付けてみて具合が良かったので
同じMOMOにしました
装着直後は音が大きく感じましたが
二日目にはとても静かになりました
燃費も悪くなりそうなレビューが多かったですが
1割は良くなりました
耐久性はまだわかりません
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客さまのレビューを確認させていただきました。
本商品はXL規格のタイヤでございますので、
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
耐久性、燃費の向上にも繋がりますのでご留意いただければと存じます。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
おまめ さん
投稿日: 2023年10月12日
商品サイズ:225/45R17.Z 94Y XL
- 総合評価
-
4.67
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:アルファロメオ ジュリエッタ
以前使っていたタイヤ: ブリジストン POTENZA
静粛性、乗り心地、安定性はこの価格帯の中ではとても良い感じがします。 タイヤを履き替えてから、わずかながら燃費も向上しました。 しかし、高速域でのカーブではタイヤのワイヤーがやはり少ないのか、アンダーが出ると言うより、ハンドルが取られやすい感じがしました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
TRINITY さん
投稿日: 2023年10月09日
商品サイズ:185/50R16 81V
- 総合評価
-
4.83
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:BMW MiNI
購入した車のリアタイヤに元々M300が付いていたので
フロントも合わせてM300購入しました。
ファーストインパクトはロードノイズがとても静かなタイヤだと思いました。
普段AR-1やCRSを履いているからそう感じるのかもしれませんが
かなりおすすめです。
峠でそこそこ振り回しても散らかることなく走れました^_^
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
one******* さん
投稿日: 2023年10月02日
商品サイズ:225/55R17.Z 101W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
静粛性が良かった。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
あじ さん
投稿日: 2023年09月28日
商品サイズ:185/55R16 87V XL
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:スイフト
以前使っていたタイヤ: レグノ
アジアンタイヤと言うことで心配もありましたが、特に異常もなく走行できています。
特に乗り心地が悪いと言うこともありません。
この価格帯なら、満足です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
いくを さん
投稿日: 2023年09月18日
商品サイズ:205/55R16 94V XL
- 総合評価
-
3.93
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
3.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
装着車種:プレマシー
以前使っていたタイヤ: ミシュラン
久しぶりにオートウェイさんを利用しました。
以前利用していた時はスターレットに乗っており、格安のアジアンタイヤを山道含めワンシーズンで使いきる様な走りをしていましたが、今回はミニバンのプレマシー用で3シーズン使えればいいかなという事で選定しました。以前使用していたのはATRなどのスポーツタイヤです。
突き上げ感やグリップ感は昔のアジアンタイヤのスポーツグレードと近いですがロードノイズが大分少なく感じられ、必要充分な性能と思われます。
ゴムの硬さ感も腰砕けになる感じではなく、重たい車重に対して支えてくれる感じが好ましいです。
柔らかい乗り心地やハンドリングの軽さを求める方には向かないなとおもいます。
まだ高速を利用していないので、高速性能や低燃費性能、ロングライフ性はわかりませんが、昔のアジアンスポーツを好んでいた方には町のり程度だと納得できるコスパかとおもいます。
子連れのプレマシーで山道を攻めることはできませんが、コーナーで切り込んでいってもグリップが抜ける感じはなかったので昔のアジアンスポーツより信頼できるとおもいます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
オレンジ親衛隊 さん
投稿日: 2023年09月18日
商品サイズ:195/50R16 88V XL
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
3.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
以前使っていたタイヤ: ATR SPORT2
ATR2の2セット目からの乗り換えです。
ATR2は見た目も耐久性も走行性能もよくて3セット目も続ける予定でしたが、まさかの取り扱い中止。
中止事情からすれば仕方ないので選んだ中からチョイスしました。
サイドウォールがガッチリしていないので気になりポイント。
全体的にタイヤ幅が小さく見えるのも気になりポイント。
曲がると腰砕けのようなフニャ感は最初違和感。
土砂降りのときに走行しましたが怖い感じはしませんでした。
静粛性は非常に高く、路面が整備され新しいと静かさとソフト感で浮いているような感じ。
ブレーキ性能はATR2より良さげな感じ。
段差受けもソフトになった気がします。
「MOMO」マークはいいですね。
今年5月に購入し走行は6000キロを優に超えていますが、問題ない認識。
買って損かどうかですがコスパは良いインドネシア産なのでおすすめできます。
イタリーメーカーのタイヤなんだ!といえるのもちょっといいw
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
サイドウォールの剛性とカーブの際に感じられた感覚につきましては、
空気圧の設定で改善される可能性がございます。
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
お試しいただければと存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
Sho さん
投稿日: 2023年09月13日
商品サイズ:235/55R19.Z 105W XL
- 総合評価
-
4.70
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
装着車種:2019年VOLVO XC60 INS
以前使っていたタイヤ: ミシュラン ラティチュードスポーツ3
乗り心地は、以前のタイヤとの比較ですが、柔らかい感じがしますが、静粛性及び乗り心地は、この価格からすると称賛に値します。また、メールで貴社へ2社タイヤの比較をお願いした所、早急なお返事及びMOMOに軍配があがった点で決めました。評価は満点にしたいのですが、静粛性と乗り心地をアピールしたいので、他は4.5点にしました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
Yossy24 さん
投稿日: 2023年09月11日
商品サイズ:225/45R17.Z 94Y XL
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:BMW Z4 E89 S-Drive23i
以前使っていたタイヤ: ブリジストン ポテンザ S001 ランフラットタイヤ
まず非常に静かでよく転がります。
元がランフラットだった為か乗り心地は柔らかくなり
非常に良くなりました。
しかしタイヤの剛性はしっかり保たれてる印象です。
転がり抵抗も低く燃費が良くなりそう。
また直進安定性が非常に良くなりました。
発進は鋭く、しっかり止まり、車の操作性も増しました。
ベトナム製ですがバランスも良さそうでアライメントは
時間がかかってませんでした。
このタイヤで十分満足です。
寿命はこれからですが、次回もこのタイヤを選ぶと思います。
友人にも是非薦めたいタイヤです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
そんんん さん
更新日: 2023年09月21日
投稿日: 2023年09月11日
商品サイズ:195/45R16 84V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:DEスポルト
以前使っていたタイヤ: TOYO
使用条件
週5日高速50キロ下道50キロ(渋滞多め)
高速時は3000〜4000回転巡行
1500ccのコンパクトカー
国産の変わらない品質を感じました。
空気圧に関して私と同じ車種同じタイヤサイズで
280kpaからの空気圧を指定するようなカスタマーの返信が見られました。
私の車ですと表を見比べてみるとフロント240リア230
でした。
最初に前後280kpaにして慣らし運転(下道、高速)した所
妙な硬さがあったので、自分で調べた適正値に近い250kpaに
直した所、感覚的にはこれだと言った乗り心地になりました。
参考になればと思い投稿します。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
お客様の仰る通り、
本商品はXL規格のタイヤでございますので
弊社では空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
しかしながら車両の指定空気圧を下回らなければ
問題はございませんので、お好みで調整いただければと存じます。
よろしくお願いいたします。
AUTOWAYカスタマーセンター
JAKE さん
更新日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年09月11日
商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL
- 総合評価
-
4.07
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
3.0
装着車種:メルセデス Cクラス リア
以前使っていたタイヤ: BS POTENZA ランフラット
300kmくらい走行、静粛性は特に良いと思うが、若干燃費が悪くなったようだ
ランフラットタイヤとの特性の違いからレーンチェンジ時の揺り戻しが増えた
タイヤの表面に傷のようなものがあり大丈夫か?→耐久性3にしました
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
燃費につきましては、空気圧の設定で改善する可能性がございます。
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
お試しいただければと存じます。
傷につきましては、初期不良でなければ
外的要因によって傷がつく事はどうしてもございますので、
ご留意いただければと存じます。
お客様のご意見を参考に、より良い商品を提供できるよう努めてまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
mie さん
投稿日: 2023年09月08日
商品サイズ:225/35R19.Z 88Y XL
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:MINI CLUBMAN JCW F54
以前使っていたタイヤ: POTENZA S001
硬いランフラットタイヤからの交換で、
かつ扁平率35ですので、
あまり参考にはならないかもしれませんが、
とりあえず走りだした瞬間に、
「あ、静かだ。柔らかい。」と感じました。
いまのところ特にグリップに不安はないし、
コーナーでのグニャ感もありません。
アジアンタイヤに偏見はありませんが、
やはりいかにも韓国・中国らしいのは気が引けて、
名目だけでもイタリアのブランドの本製品を選択。
悪くないと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
湘南の邦人 さん
投稿日: 2023年09月07日
商品サイズ:225/50R17 98V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:RX-8
以前使っていたタイヤ: BRIDGESTON RE003 Adrenalin/YOKOHAMA S.drive
不安ありましたが、初めて外国製のタイヤを装着。
ネットでタイヤを購入したのも今回初めて。
以下、購入して3ヶ月経過のインプレッションです。
▼購入前
タイヤは命を載せて走るもの、車と路面の唯一の接地。
そんな重要なタイヤが外国製(アジア生産拠点)って、
品質ってどうなのか、不安ありました。
以前、近所のタイヤショップ店員に聞くと、アジアン
タイヤは・・・
「真円が国内メーカーと比べて・・」
「安いけど、ライフ(摩耗)が早い」
「近年は、だいぶレベルが上がってきてはいるけど・・」 etc
色々言われて、国内メーカータイヤを進めてきます。
確かに、似たような話は方面から聞いていました。
不安ありましたが、ネット等で意見、コメントを検索。
純正でもナンカン等を装着する自動車メーカーもあるの
で、不安ながら、価格に魅力を感じ、オートウェイで
タイヤを購入。
▼市街地/一般平坦道=〇
ドライ、ウェットグリップ共に不安、不満なし。
ただし、路面への吸い付き、食いつき感はありません。
それほどスピードも出していないし、ハンドルを抉る
ような運転、リアが出るような運転もしていないので、
限界とかの感想ではなく、普通に乗る分には、品質含め
国内有名タイヤと比べて何ら不安なし。
▼高速道路=△
人によっては・・・の感じ方かもしれません。
初めて高速を走った際、若干のふらつき、ポンポンと
跳ねる、突き上げるような感覚はあり。
車線変更の際に若干ヨレル感覚があった。
(サイドウォール?ショルダー?の剛性の問題か)
二回目以降は、スピード抑えて、慣れもあるかもしれ
ませんが、それほど気にならず。
▼静寂性=〇
一般道、高速道共に、特に気にならず。
プレミアムタイヤという事もあると思いますが、ロー
ドノイズは気にならない。
まあ、まだ買って3ヶ月で、タイヤの溝もあるので、
当たり前な感じもありますが。
ある程度、溝が減ってきた時に、極端な変化があるの
か・・って所だと思います。
▼ライフ(摩耗/耐久性)=??
装着して、まだ3ヶ月のため不明。
国内タイヤメーカー比較して、早い・・との話も耳に
するので、心配ありますが、ある程度の期待もしてい
ます。
今のところ、極端な摩耗、減りは見受けられません。
▼価格=◎
同じクラスの国内有名メーカーのタイヤで、近所の
販売と舗取り付けタイヤショップ提示価格と比較。
概ね、1/3近くまで抑えられます。(取り付け、
廃タイヤ、バルブ等込み)
少なく見積もっても、半額以下で済む。
これは大きい。
▼総合=〇
大変満足。
普通に乗る分には。イザって時のグリップ含め、気に
ならない。
もう、国内有名タイヤ(店舗で買って取り付け)には
戻れません。
次も、オートウェイさんで購入一択です。
最初は、安かろう、悪かろう・・って覚悟していまし
たが、全くそんな心配無用。
もし、タイヤの減りが対象早かったとしても、国内の
高いタイヤを4年~5年履くのではなく、2年~3年
でオートウェイさんで新品タイヤに履き替えた方が
安全、安価。
いくら国内有名メーカータイヤで高いからといって、
ケチッて溝の無いタイヤを乗り続けるより全然安全。
これからは、外国製タイヤをネットで買う・・が当た
り前になり、更にその文化が広がっていくと思います。
外国製タイヤに不安を持っている人、ネット購入に
不安を持っている人は、ちょっと勇気だして購入して
みてはどうでしょうか。
▼余談
タイヤは原価がそれほど高くない・・とも聞いたこと
あります。
勿論、タイヤには、材料費だけではなく、研究費
(レース等含む)とか、広告費、人件費とかあるかも
しれません。
原価も上がっているのは理解できます。
国内有名メーカーは天然ゴムに拘り、材料費(主に
天然ゴムや人件費)の価格高騰を受けて、幾度と値上
げし、今の価格帯になっています。
(元から高いですが)
海外の多くのメーカー、ブランドがこれだけの価格で
タイヤを販売できるのだから、国内タイヤメーカーも、
もう少し考えてほしい。
勿論、タイヤが安価に提供できているのは、
オートウェイさんの企業努力、工夫があっての事で、
これが一番だと思いますが。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター