MAXTREK MAXIMUS M1 245/50R18.Z 100W

フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

MAXTREK MAXIMUS M1 245/50R18.Z 100W

■中国のタイヤブランドMAXTREK(マックストレック)。
世界各国の規格に適合したタイヤを製造。低価格で高品質な商品を送り出しています。
 
■MAXIMUS M1(マキシマス エムワン)は、優れたグリップ力と排水性を有し、それに加え静粛性や乗り心地の面でも納得の性能を体感できます。
 
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。

■右用左用の設定はありません。

■【製造国】中国

タイヤタイプ コンフォート 回転方向なし イン・アウト指定
タイヤスペック
ブランド名 MAXTREK
パターン名 MAXIMUS M1
タイヤサイズ 245/50R18.Z 100W
インチサイズ 18インチ
外径 702mm
タイヤ幅 245mm
推奨リム幅 7.5J

この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)

まさちゃん さん

投稿日: 2021年08月07日

商品サイズ:225/55R17 101V XL

総合評価

4.29

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

4.5

静粛性

4.5

乗り心地

4.5

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

3.0

発送も迅速でよかったです。
安価だったのでこのメーカーを選びましたが
トータル的に何ら問題ありません。
耐久性に問題なければまた購入させて
頂きます。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

でく さん

投稿日: 2021年07月03日

商品サイズ:185/55R15 82V

総合評価

3.86

ドライ性能

4.0

ウェット性能

2.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

5.0

良い点は、ライフの長さ。
悪い点は、ウェット路面での信頼性の低さ。
それ以外は、『良』です。
ウェット性能が改善されれば、リピートするのですが…

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPをご利用いただき、またレビューをご投稿いただき誠にありがとうございました。

ご満足いただけなかった点につきましては、今後の課題とさせていただきます。

お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

AUTOWAYカスタマーセンター

rik******* さん

投稿日: 2021年07月03日

商品サイズ:245/45R18.Z 100W XL

総合評価

2.79

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.0

高速性能

3.0

静粛性

2.0

乗り心地

2.0

燃費性能

2.5

ライフ・耐久性

3.0

今回2度目の購入です。
サイドウォールが硬いようで
引っ張りタイヤには向いてないようです。
ウエットはあまり強くないようですが
値段なりの性能は発揮しているので充分ですね

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPをご利用いただき、またレビューをご投稿いただき誠にありがとうございました。

本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
お客様が本商品をいわゆる「引っ張り」というカスタム用途でご使用との事ですので、通常の使用時より効果は薄い可能性もございますが一般的にはパフォーマンスが向上いたしますのでご留意いただければと存じます。

お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

AUTOWAYカスタマーセンター

モータース さん

投稿日: 2021年06月07日

商品サイズ:155/55R14 69V

総合評価

3.00

ドライ性能

3.0

ウェット性能

3.0

高速性能

3.0

静粛性

3.0

乗り心地

3.0

燃費性能

3.0

ライフ・耐久性

3.0

性能評価はまだわかりませんが、
製品としてせっかくピレリドラゴンのように
リムガードがないので5Jに引っ張りで
履けるようにもう少しタイヤ幅を細くしてほしい。
この155では実際165のタイヤを履かすような
幅なので、これで155と言うならば135サイズを
出してほしいな...

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただきありがとうございます。

今回お客様より頂いたご意見はメーカーにも共有させていただきます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ご愛用頂けましたら幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

si0******* さん

投稿日: 2021年06月01日

商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

本日、スタッドレスタイヤから交換しました。
静粛性や乗り心地など特に問題なかったです。
その他の性能はまだわかりませんが多分問題ないと思います。
それとうれしい誤算がありました。このタイヤM+Sの表記があったので
軽い浅雪に対応できることはラッキーでした。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

高い評価をいただき、嬉しい限りでございます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらにコストパフォーマンスも高く好評をいただいております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

只、このM+Sの表記につきましては、
アメリカでの販売促進を見込んでの表記となります。

日本国内の雪に対する走行性能は無く、
通常の夏用タイヤと変わりありません。
ご注意の程よろしくお願いいたします。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

tec******* さん

投稿日: 2021年04月26日

商品サイズ:245/40R19.Z 98W XL

総合評価

3.79

ドライ性能

4.5

ウェット性能

3.5

高速性能

4.5

静粛性

3.0

乗り心地

3.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

溝が半分くらいになると急にグリップが落ちてくる感じがしますドライでなら問題ないですが雨の日はちょっと気をつけて運転した方が良いと後はウィンランもそうでしたが減ってくると急にロードノイズが出て結構うるさいですね交換目安にはなるかもしれませんがまだ半分過ぎた位なので使いたいです今3万km走行です

オートウェイスタッフより

この度はユーザーレビューのご投稿、
また貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

お客様の声を製造メーカーにもお伝えさせていただき、
より良い商品をお届けできるよう、努めてまいります。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

べー さん

投稿日: 2021年04月24日

商品サイズ:245/45R17.Z 99W XL

総合評価

4.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

3.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

初代ISに使用。BS ダンロップと使いましたが、今回価格が安いこのタイヤを選びました。
高速道路を使う機会が多いですが安定性は全く問題なし。ダンロップよりも直進安定性は高いです。音は国産に比べて大きめです。普段使いでは良いタイヤと感じます。個人的な評価はBS>MAX>Dunと言った感じでしょうか。コスパは最高。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

コストパフォーマンスにも
ご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

今後も、価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

モカちゃん さん

投稿日: 2021年04月17日

商品サイズ:205/50R17 93V XL

総合評価

3.13

ドライ性能

5.0

ウェット性能

3.5

静粛性

1.0

燃費性能

3.0

80系前期のノアに履かせました。使用期間は1ヶ月経過してませんが、印象はロードノイズがうるさいです。しかし、値段を考えたら妥当なのかな?って諦めてます。乗り心地は、国産車と変わりませんので、問題は無いと思います。雨の日は歩道の白帯で滑った事を考えると、高速での走行は気をつけた方が良いと思います。燃費は国産エコタイヤから考えるかなり悪いです。
しかし、値段な安さには敵いません。きっと次回もリピートします。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

既にお試し頂いているかもしれませんが、
こちらの商品はXL規格のタイヤとなっておりますので、
空気圧は、290kPaを目安に設定をお勧めしております。

空気圧の設定により燃費向上の一例もございますので
ぜひお試しいただければ幸いです。

ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

pop******* さん

投稿日: 2021年03月28日

商品サイズ:205/60R16 92H

総合評価

4.50

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

国産スタッドレスからの履き替えなので、スタッドレスに比べての評価になります。
ドライ・ウェット性能はスタッドレス以上国産エコタイヤ以下といった感じです。
静粛性や乗り心地はコンパウンドが柔らかいせいかロードノイズは比較的静かでした。
柔らかいので減りは早そうですが、これを1本4000円で買えるなら文句は言えないでしょう。
サイドにM+Sの刻印があったので柔らかいのかもしれませんね。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿いただき感謝申し上げます。

MAXIMUS M1は、コストパフォーマンスと性能の高さから、
皆様に大変ご好評頂いている商品でございます。
ぜひ今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

タムタム さん

投稿日: 2021年03月24日

商品サイズ:215/60R17 96H

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

まだ装着していませんが、どなたかが仰っていた型崩れ防止がなされていませんでした。
再発防止に努めるとはなんなんでしょう?

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

型崩れ防止につきましては、お客様のご期待に沿う事ができず、大変申し訳ございません。

現在ビードの狭まりに対して、段ボールの型枠を入れる等の対策を行っておりますが、
要否の判断は銘柄全てに対してではなく、製品ごとに行っております。

メーカーへの改善要請などを含め、組込困難なタイヤが無くなるよう
取り組んでおりますので、何卒ご了承ください。

もしも組込困難な商品がお手元に参りましたら、大変お手数おかけしますが、
下記コールセンターまでご連絡くださいませ。

【連絡先】電話番号:0120-941-927
     受付時間:9~18時/年中無休(年末年始除く)

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

り~ さん

投稿日: 2021年02月12日

商品サイズ:155/65R14 75T

総合評価

4.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

燃費とライフについては、まだわかりませんが
見た目、装着性などから、コスパに優れていると思います。
サイズ的には、国産商品より少しだけ太く感じますね。
これでライフが良ければ、リピート決定かな。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

MAXIMUS M1のコストパフォーマンスに
ご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

どかたあんちゃん笑 さん

投稿日: 2020年12月24日

商品サイズ:185/55R16 83H

総合評価

4.17

ドライ性能

5.0

ウェット性能

3.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

3.0

装着車両 フィットRS GE8
車検を通す為に購入しましたが、アジアンタイヤへのイメージが変わりました。

ドライ性能は至って普通です
自分の車両ではスピンするほどのパワーも無いので、特に恐怖感を感じることはありません。
ただ、直進性に関して言えばやや右寄りになる(タイヤのトレッドパターンによる特性ですが、左右で外側ショルダー部が反転している為に、回転抵抗が左右で微妙に違う)ので、何も知らずに運転すると「おっかしいなぁ〜」となってしまいます(笑)
最初、ハンドルセンターズレたかと思いました(笑)

ウェット性能はあまり評価していません
国産だろうが海外一流メーカーだろうが無茶すれば言うこと聞いてくれはしませんので、、、なんて思ったり

高速性能もそれなり
上記の理由により進行方向に対して右側が先に前に行こうとする特有の違和感はありますが、お巡りさんに捕まらない速度で走らない限り許容範囲内かと。
評価項目に無いのですが、疲労の面ではかなり不利なタイヤです。
修正舵をすると言うよりは、ハンドルを常に一定の力で保持する為にロングドライブや高速走行では思っているよりドライバーに負担が掛かります。眠たくなっちゃう!

静粛性はエコピアと比較してほぼ同じ程度です
速度に比例してロードノイズは増しますが、携帯の着信音は普通に聞こえますし、すれ違う対向車の走行騒音も聞こえるので、悪くはないでしょう。
乗り心地も同様ですが55偏平なので多少突き上げはあります。

燃費性能はコンフォートタイヤとしては普通
しかし、勤め先にて自分で交換作業をしましたが、ゴムは重たい印象です。
恐らく多少は悪くなったと思いますが、1ℓあたりで言えばせいぜい数百m〜1km以内ではないでしょうか?
国産エコタイヤでも空気圧のチェックをサボればその程度は落ちるものですので、神経質になるほど悪くはありません。

耐久性に関してはあまり良く無さそうです
数百km程度の走行でフロント側トレッドの角がエグれ始めていました。
ただ、逆を言えば路面との摩擦が大きいと言えるので、国産エコタイヤよりもドライグリップは高いです

タイヤの配送も迅速で丁寧でした

大変満足しております。
次回のタイヤ選びも是非利用させて頂きます。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

高い評価をいただき、ありがとうございます。
MAXTREK MAXIMUS M1は、
軽自動車サイズからミニバン向けまで幅広く人気で、
高い静粛性とグリップ力に定評がある商品です。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

ten******* さん

投稿日: 2020年10月30日

商品サイズ:195/50R15 82V

総合評価

4.36

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

4.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.5

今のところ、良い商品です。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

jir******* さん

投稿日: 2020年09月30日

商品サイズ:215/60R17 96H

総合評価

3.93

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

3.0

リピート購入でしたが、今回は型崩れ防止の段ボールがされておらずサイドウォールが内側に巻き込んでいてノーマルホイルにノーマルサイズでしたがビードが上がらずチーターを使ってビードを上げました。
ノーマルホイルにノーマルサイズでチーターを使うのは初めての事でかなりの手間でした。
今までは型崩れ防止がされていたのですがオートウェイさんではやめられたのでしょうか?
今後を考える為にも教えて頂けると幸いです。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただきありがとうございます。

弊社ではサイズや状況に応じて、
型崩れ防止の段ボールを挟んでおりますが
今回、出荷担当者の判断により
段ボールが挟まれておりませんでした。

ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。

再度出荷時の検品を強化し再発防止に努めてまいります。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

tat******* さん

更新日: 2020年09月24日
投稿日: 2020年09月24日

商品サイズ:235/35R19.Z 91W XL

総合評価

3.00

ドライ性能

4.0

ウェット性能

1.0

高速性能

3.5

静粛性

3.0

乗り心地

3.5

燃費性能

3.0

ドライ性能は普通かなですけど、ウェットは慎重にアクセルワークをしないと滑ります。
オデッセイ RB1に取り付けているんですけど、アクセルちょいっと踏んだだけで空回りしてしまいます。
横滑りしないだけマシかなと。

あと、一本だけ空気圧が異様に抜けてしまいます
週1で目に見えて空気が無いとわかるようになってしまいます。

静寂性は普通に車内で会話できる程度で、悪い路面は当たり前ですけどだいぶロードノイズが大きくなります

安いのでリピートしたいですけど、ウェットが危ないなと思うのでないです

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

ウェット性能につきまして、ご満足いただけるものではなく申し訳ございません。
お客様にご不安なくご使用いただけるよう、メーカーとも協議させていただきます。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

たか さん

投稿日: 2020年09月16日

商品サイズ:195/55R16 87V

総合評価

4.00

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.0

高速性能

4.5

静粛性

3.5

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

3.5

思った以上のコスパです。
タイヤノイズも非常に少ないと感じました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

MAXIMUS M1のコストパフォーマンスに
ご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

今後も、価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

SERA1990 さん

投稿日: 2020年09月12日

商品サイズ:185/55R16 83H

総合評価

4.40

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

インサイト(ZE2)の標準の足回りが固い為、静粛性と乗り心地を改善したくこのタイヤを選択しました。
(1インチアップしているので、リムガードの有無も重視)

BRIDGESTONE PlayZ、TOYO DRB、DUNLOP LE MANSなどを装着しましたが、このタイヤで驚くほど改善する事ができました。
(社内での会話がしやすくなった:家族共通の感想)

・国産メーカーのタイヤに比べ柔らかいことから接地感も幾分増しましたが、峠道や高速道路の急なカーブでは頼りない感じがします。

・ハンドル操作に対するキビキビ感はありませんが、通常の運転には何ら問題ありません。

普段運転する範囲や使用目的、かつタイヤの性能を理解した上でこのタイヤを選択するなら、大変コストパフォーマンスの高い商品だと思います。

□燃費性能
アイドリングストップを解除(改造)しスロットルコントローラを装着しているので、未評価としました。
(感覚的に変わらない様な気がします。市街地19km/l、高速26km/l)

□ライフ:耐久性
摩耗・劣化が無くても20,000kmで交換しているので、未評価としました。
(逆にこの程度はもって欲しい^^;)

装着するクルマによっても性能が変わるかと思います。
ご参考までに。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

コストパフォーマンスにご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

nac******* さん

投稿日: 2020年09月10日

商品サイズ:245/45R18.Z 100W XL

総合評価

4.43

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

5.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.5

およそ3年前に購入し、20,000km走行後のレビューです。

30セルシオに着用。高速道、一般道は半々での走行です。


良かった点。 

① 2万キロ走行で残り3分山。サスコンで

50mm車高を下げていますが平均的に減っておりますので

耐久性はOK.。


② ドライもウエット得に問題ありません。

③ 価格。コストパフォーマンスは最高だと評価します。


良くなかった点。

① タイヤ圧が国産品よりも高い値であるにも関わらず

  あまり通達がなかったこと。

② 今回、最購入を試みたところ、3年前よりも価格が高騰

   しているところ。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。

MAXIMUS M1は、高い排水性と静粛性が特徴の商品となり、
さらに価格も非常に魅力的な商品となっております。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。

また空気圧に関しましては、ご説明不足となり、
大変申し訳ございませんでした。

商品価格につきましても、当社では日々価格の見直しを行っておりますので
価格変動がございますが、出来る限り今後もお客様にご満足頂ける価格で
ご提供してまいりたいと思います。

ご不明な点などございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。


AUTOWAY

rikio さん

投稿日: 2020年09月04日

商品サイズ:155/55R14 69V

総合評価

4.29

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

0.0

6Jにはかせましたが2か月たたないで1本バーストしました。
おばさんが乗るノーマルの軽自動車だったのですけど、ありえないと思いました。
ありえないですね。1J引っ張ったからって言われたらそれはそれですが、国産では今までそんなことは無かったのでなめてました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。

早期にバーストしてしまったとのこと、大変申し訳ありません。
引っ張り装着の場合はリムとビードに無理な力が掛かるため、
特に走行中の空気漏れが発生しやすいものとなります。
他の3本についても同様のリスクを負っておりますので、
空気圧の確認を頻繁にして頂けますと安心です。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

けんけん さん

投稿日: 2020年08月01日

商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

今日取り付けしました!

中古で買ったゴルフに、ダンロップのルマンが装着されてましたが、ゴムが硬くなってきてて、ロードノイズや乗り心地に不満がありました。

さっそく検索してみたところ、このタイヤが1番安価でしたし、皆さんのレビューも悪くないので、ポチッと購入。4本で2万以下は安い!

交換後のロードノイズも気にならず、グリップも街乗りでは何ら支障は無いでした。

これから高速やウェットも試してみます!

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、嬉しいレビューを頂きありがとうございます。

MAXIMUS M1は、静粛性を重視したタイヤとなり
さらに、価格も非常に魅力的な商品となっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

今後も、価格面・サービス面、共に尽力し、
お客様のカーライフを応援させて頂きます!

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×