NANKANG NS-25 165/50R16 75V
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■NS-25(エヌエスニジュウゴ)は、縦溝を広めに取ることで排水性能を向上させ、ウェット路面でも安定した走行を提供します。また、ショルダー側の溝にTie-Barを配置し、ノイズを軽減。溝側面に段差を付けることでエッジ効果を得られ、グリップ性能が向上しました。
【注意:ALL SEASON UHPと表示されていますが、スタッドレスタイヤとしての性能はございません。夏用タイヤとしてご使用ください。】
■左右非対称パターンです。
「OUTSIDE」の刻印が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】台湾
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | NS-25 |
タイヤサイズ | 165/50R16 75V |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 572mm |
タイヤ幅 | 170mm |
推奨リム幅 | 5.0J |
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
chu******* さん
投稿日: 2024年07月28日
商品サイズ:255/35R18 94H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
装着車種:mercedes c180 wagon rear
最初から装着されていたアジアンタイヤが寿命だったので
ns-25に履き替え、空気圧は290で入れてもらいました。
まだお試し段階でのレビューですが、ロードノイズは
明らかに小さくなり乗り心地も向上、以前のタイヤで
感じていた小回り時の抵抗感もきれいに消えています。
高速はまだ試していませんが多分快適だろうと想像します。
国産に比べて耐久性が鍵ですが、コスパは文句なしに高いです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
chu******* さん
投稿日: 2024年07月28日
商品サイズ:225/40R18 92H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
装着車種:mercedes c180 wagon front
最初から装着されていたアジアンタイヤが寿命だったので
ns-25に履き替え、空気圧は290で入れてもらいました。
まだお試し段階でのレビューですが、ロードノイズは
明らかに小さくなり乗り心地も向上、以前のタイヤで
感じていた小回り時の抵抗感もきれいに消えています。
高速はまだ試していませんが多分快適だろうと想像します。
国産に比べて耐久性が鍵ですが、コスパは文句なしに高いです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
mas******* さん
投稿日: 2024年07月11日
商品サイズ:165/60R14 75H
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
装着車種:スバル R2
以前使っていたタイヤ: NANKANG NS-20
NS20(155)→NS25(165)へと交換し、200Km近く奏功した感想
とにかくソフト。
荒い路面でも、ガッっと感じることはほぼなし。
常にふわっとした感じで、乗り心地はよいのだろう。
ただし、高速度でもフワフワなのでハンドル操作に対する車の挙動もフワッと感じる。
荒れた舗装路でも同じく、NS20と同じ感じで走ってると怖い時がある。
乗り心地は格段に良くなっているので、慣れるまでは仕方が無いのかな。
ウエットの急ブレーキでも滑ることはなく、ワインディングでもNS20と同じぐらいは走れました。
(それ以上は怖くて自主規制です)
雨に関しては、新品では問題なさそうです。
硬い感じのNS20を選ぶか、柔らかいこちらを選ぶか好みですね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので、空気圧は250kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
go0******* さん
投稿日: 2024年07月05日
商品サイズ:205/65R16 95H
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
まだ付けたばかりなのでなんとも言えませんが、取り付け対応や値段には満足しています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
価格やタイヤピット取付店での取付作業について、ご満足いただけたようで大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので、空気圧は250kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
casameguro さん
投稿日: 2024年07月05日
商品サイズ:225/40R18 92H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:BMW320i
以前使っていたタイヤ: TOYO PROXES SPORT
BMW E90に18インチホイールと組み合わせて装着した。
それまでは17インチだったので段差で衝撃はかなり来るかなと思ったら、以前のプロクセススポーツ6部山よりもずっとソフトな当たりで気持ちいい。柔らかくてグンニャリかと言えばそうではなく、XL規格で以前200kpaのところ250まで空気圧を上げたが、しっかり感はありハンドル切り始めにダルな印象もない。
驚いたのは静粛性で、かなりザラついた路面でも振動、音ともにレベルダウンしたのは嬉しい誤算。
荒い運転はしないが若干オーバースピード気味に交差点やコーナーを駆け抜けても問題ない。
これだけメリットが大きいとアジアンタイヤも認めざるを得ないところだ。
90キロくらいまだは出したが、高速でもう少し上のスピード域を試してみたい。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご意見を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
casameguro さん
投稿日: 2024年07月05日
商品サイズ:255/35R18 94H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
装着車種:BMW320i
以前使っていたタイヤ: TOYO PROXES SPORT
BMW E90に18インチホイールと組み合わせて装着した。
それまでは17インチだったので段差で衝撃はかなり来るかなと思ったら、以前のプロクセススポーツ6部山よりもずっとソフトな当たりで気持ちいい。柔らかくてグンニャリかと言えばそうではなく、XL規格で以前200kpaのところ250まで空気圧を上げたが、しっかり感はありハンドル切り始めにダルな印象もない。
驚いたのは静粛性で、かなりザラついた路面でも振動、音ともにレベルダウンしたのは嬉しい誤算。
荒い運転はしないが若干オーバースピード気味に交差点やコーナーを駆け抜けても問題ない。
これだけメリットが大きいとアジアンタイヤも認めざるを得ないところだ。
90キロくらいまだは出したが、高速でもう少し上のスピード域を試してみたい。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご意見を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
pote さん
投稿日: 2024年07月02日
商品サイズ:165/35R18 82V XL
- 総合評価
-
1.92
- ドライ性能
-
3.0
- ウェット性能
-
1.0
- 高速性能
-
2.0
- 静粛性
-
2.0
- 乗り心地
-
1.0
- 燃費性能
-
2.5
装着車種:ハスラー
このサイズの選択肢が無い為使用しましたが、真円が出て無いのか、タイヤが暖まってゴムが柔らかくなるまでゴトゴトします。
接地感が薄く滑り出したらズルッと行くのではなく、そのままぶっ飛んでいきそうな感じします。
雨も走ってみましたが、排水性が悪いのかスリックタイヤでウエット状態の路面を走っている様な不安定さ。
以前にナンカンのタイヤは使用した事がありますが、今回のは酷い。
グリップしない分耐久性は良さそう。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
今回のご利用方法は完全なカスタム仕様となっております。
乗り心地等につきましては何卒ぞご理解いただければと存じます。
また、空気圧は290kPaを推奨させて頂いております。
もし違うのであれば改善する可能性がございますのでお試し頂けますようお願いいたします。
AUTOWAYカスタマーセンター
wis******* さん
投稿日: 2024年07月02日
商品サイズ:225/45R18 95H XL
- 総合評価
-
3.67
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
1.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
3.0
装着車種:ヴォクシー
以前使っていたタイヤ: HIFLY HF805
半年ほど乗った感想です。
ドライ、ウエット性能は十分です。
勿論国内ハイエンドに比べると劣りますが価格を考えてもコスパがよく全然滑りません。
最近大雨の中で高速道路を走りましたが全く不安を感じませんでした。
静粛性については残念です。
ロードノイズは大きめで路面上の白線や制限速度表示等を踏んでも凹凸がしっかり分かります。
より安価なHIFLY HF805の方が静粛性は高いです。
プレミアムタイアとして乗り心地を謳っているのに非常に残念です。NS-2と比べたらまだ静かな方ですがスポーツタイヤ寄りのノーマルタイヤといった印象
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
静粛性がお客様のご期待に沿えなかった点につきましては、誠に残念でございます。
ロードノイズは空気圧の調整で軽減される可能性があります。本商品はXL規格のため、空気圧は260~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
お手数をおかけいたしますが、一度空気圧を設定いただき、ロードノイズの緩和効果をお試しいただければ幸いです。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAY
mixv さん
投稿日: 2024年05月29日
商品サイズ:225/55R18 98H
- 総合評価
-
4.20
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.0
装着車種:デリカD5
デリカD5で52000km走行し(冬はスタッドレス)最初のタイヤ交換です。
乗り心地は最初につけていた、ヨコハマブルーアースと比べて大差ありません。
ウェット性能も問題ないレベル。燃費性能・耐久性はこれからですがスタートとしては不満はなく、価格を考慮すれば満足です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので、空気圧は250kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
Snow Man7 さん
投稿日: 2024年05月25日
商品サイズ:225/55R18 98H
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.5
装着車種:エクストレイルT31
以前使っていたタイヤ: トーヨータイヤ
エクストレイルに購入。
NS-25は、以前に使用した事があり2回目。
乗り心地は、問題なし。
高速は、追い越しで速度を出すと少し軟らかい感じが個人的にはありました。
燃費は、上りも下がりもせず。
普通に運転走行するには、コスパも良くいいと思います。
耐久性は、使用経験でスタッドレスタイヤと入れ替えで使用して4年問題なかったです。
ただ、サイドウォールのゴムヒゲが多数残っているので、国産品に慣れて神経質な方には気になるかと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
ゴムヒゲ(スピュー)につきましては、
国産含め、どのメーカーでも多少残ってしまっておりますが、
お客様のご意見として、参考にさせて頂きたいと存じます。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
y.m******* さん
投稿日: 2024年05月21日
商品サイズ:225/55R17 101V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:フォレスター(SH5)
以前使っていたタイヤ: ブリジストン レグノ
以前はブリジストンのレグノ履いてましたが五年経過しておりヒビが目立つようになったので安くて質が良く天下のナンカンタイヤを選びました。走行性能はレグノとあまり変わりはなくプレミアムタイヤのせいなのか高速走行・雨天走行に関しては問題なく走行できました。これからずっとコスパの良いアジアンタイヤ一筋で行きたいと思ってます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
yu.******* さん
投稿日: 2024年05月20日
商品サイズ:225/55R17 101V XL
- 総合評価
-
4.71
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.5
装着車種:スバルXV
非常に綺麗なツヤツヤのタイヤが届きました。
走りは全く問題ないです。値段相応だと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので、空気圧は260~290kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
ヒグマヒグマ さん
更新日: 2024年07月23日
投稿日: 2024年05月11日
商品サイズ:165/40R15 75V XL
- 総合評価
-
4.71
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
装着車種:ハイゼットトラック
以前使っていたタイヤ: ナンカンAS-1 同サイズ
全ての面で今まで使用していたAS-1より→良いのですが?
タイヤ自体にイン・アウト表示があるタイプですが、
外側のビート外に白ラベルが?ジャンコード?識別ラベ
ル?が付いていて 組み込んだ状態で!この白ラベルが
はみ出ています!(国産なら当然内側表示) AS-1も同
じ状態で以前に改善をお願いしましたが、改善受け入れ
れませんでしたれれませんでした😥 また以前の様に黒
ペイントをして使用します *剥がそうとしましたがタ
イヤ自体が剥がれそうで!あきらめました←この点は☆
1ですね 他が良いので残念です ライフのみまだ不明
で星3です *AS-1よりは格段にレベルアップ⤴していま
す✌ 今度はフロントをNS20予定です。←同じNS25が
あればよいのですが ないので我慢です
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
カスタムサイズで幅が広いホイールに装着した場合などは、角度によってバーコード部分が見る場合がございます。
何卒ご容赦いただけますと幸いです。
また、タイヤ側面のバーコードは、「品質管理」「商品識別」ラベルであり、生産された年月日や工場、ラインなどの特定が出来るような情報が入っており、各メーカー剝がさない前提で製造されております。
無理に剥がそうとすると、エア漏れなどの原因に繋がりますので、剝がさずにご利用をお願いいたします。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAY
kin******* さん
投稿日: 2024年05月10日
商品サイズ:195/60R16 89H
- 総合評価
-
4.64
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.5
以前使っていたタイヤ: DAVANTI
初めてのプレミアムタイヤです。
以前のDAVANTIより静粛性がよく乗り心地もいいです^ ^
子どももすぐ違いがわかるくらいでした!
前のタイヤは2年くらいで交換だったのでこれからの耐久性に期待します^_^
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
乗り心地についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので、空気圧は250kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。
但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。
AUTOWAY
yas******* さん
投稿日: 2024年05月06日
商品サイズ:195/60R16 89H
- 総合評価
-
4.70
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
装着車種:セレナ27C
以前使っていたタイヤ: ブリヂストン ECOpia 195-60-16
今まではカーショップ◯◯舘、◯◯バックス等でタイヤ交換していましたけど、今回初めてオートウェイさんにお世話になりアジアンタイヤを購入しました。履き始めは少しロードノイズが入るかなぁ?って感じましたが少し走行したらロードノイズも余りしなくなった様な気がします。今まで◯◯ジストンだったり、ヨ◯ハ◯だったりしか購入したことが無かったのですが、今回購入しましたナンカンさんのタイヤで充分安いし買って良かったです。今度はスタッドレスも購入したいと思います。これからもオートウェイさんにお世話になると思います。ありがとうございました。

オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
新しいタイヤを装着した際のロードノイズは、慣らし運転を100~200km程度行うことで軽減される可能性があります。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
aar******* さん
投稿日: 2024年05月05日
商品サイズ:215/50R17 95V XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:レガシィツーリングワゴン(BR9)
以前使っていたタイヤ: ZEETEX HP2000
今までは安めのアジアンタイヤを履いてきましたが、今回は少し高めのタイヤにしました。
アジアンタイヤは、3本目ですが今までで一番良いです。
順番としては
(1)NS-25
(2)ZEETEX HP2000
(3)ROADSTONE N8000
です。
下の2つも全然悪くはないです。
ライフの評価は、まだ分かりませんので4としています。
今までの2本よりもアクセルオフにした際に結構転がります。
ぜひリピートしたいです。
見た目は他の方も書いていますが、側面が丸っこくて見た目が良くないですが、乗ってしまえば見えませんので私は気にしていません。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
hir******* さん
投稿日: 2024年05月03日
商品サイズ:225/35R19.Z 88Y XL
- 総合評価
-
4.33
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:マークⅡ 110系
前に使っていた物より静粛制が格段に良くなった。
あとはライフに期待したいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
マルコパパ さん
投稿日: 2024年05月03日
商品サイズ:235/40R18 95H XL
- 総合評価
-
4.93
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
以前使っていたタイヤ: ナンカンNS20
今回、NS20から25にしました。NS20を2シーズンサイクルで履き替えようと思っていたのですが3シーズン持ちました。静粛性を求めてNS25にしたのですがビックリするくらい静かで大満足です。メルセデスなので良いタイヤをとか言う人がいますが、私は夏も冬もカミさんの軽もナンカンで大満足です。でも、最近は価格が⤴ってきて少し寂しいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
pol******* さん
投稿日: 2024年04月26日
商品サイズ:225/45R17 94V XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
1.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:ゴルフ7
以前使っていたタイヤ: ブリジストンTURANZA
純正装備されていたブリジストンTURANZAからの履き替えです。
過去には、ブリジストン、ミシュラン、ヨコハマ、コンチネンタル、ハンコック等を購入した経験があります。
ナンカンは初めてです。
乗り心地と静粛性、価格を重視して選びました。
600キロ以上走りましたが、乗り心地、静粛性、燃費は申し分ありません。
履きたてより、走りこむほど良くなっていく印象です。
特に乗り心地は最高で、たとえば踏切を横断した時の路面のギャップをいなすゴムの弾力が心地よかったりします。
しかし、時速60キロを超えたあたりから微妙な振動が気になりだして、高速道路を走ると振動が酷くてダメです。
これはホイールバランスが狂ってるのかと思い、ショップへ行き、バランス調整してもらって、再度高速道路を走ったら、やっぱりダメです。
少々気が引けたけど、またショップへ行き、バランスウエイトを全部剥がして取り直してもらいました。
結果、振動は解消されませんでした。
レビューを全部見ましたが、私と同じような症状の人が3人ほどおられました。興味深いことに、すべての人がドイツ車でした。
ドイツ車は、足回りの構造上、タイヤの振動がダイレクトに伝わりやすいのかとも思いましたが、確率的にみて、やはりタイヤが不良品としか思えません。
空転させてバランスが取れてても、路面に接地して荷重をかけて実走すると振動するということは、タイヤが真円でなく、微妙なでっぱりとか、へこみとか、あるいは固いところと、柔らかいところとムラがあるのだと思います。
ナンカンは、出荷前に品質の検査をちゃんとやってるのでしょうか?検査が甘いのでは?
性能が良いだけに、残念でなりません。
こんな不良品を出して、プレミアムタイヤを謳わないでほしいですね!
お金の無駄をしました。
それで、ショップの店長さんのおすすめもあって、DAVANTI DX640に履き替えました。
ナンカンよりさらに安いので、一抹の不安はありましたが。。。
早速、高速道路を走ってみましたが、振動は一切ありません!
やはり、タイヤが原因だったと思わざるを得ません。
ナンカンはいいタイヤですが、また不良品に当たるリスクを考えると、もう買う気になれません。
DAVANTI DX640のレビューは、後日そちらに書かせていただこうと思います。
オートウェイスタッフより
この度はご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
詳細をお伺いできればと存じますので、お手元に商品がございましたら、大変お手数をお掛けしますが、弊社カスタマーセンターへご連絡をいただけますと幸いです。
【連絡先】電話番号:0120-941-927
受付時間:9~18時/年中無休(年末年始除く)
何卒よろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
mas******* さん
投稿日: 2024年04月13日
商品サイズ:255/35R19.Z 96Y XL
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
装着車種:BMW 330i Mスポーツ
以前使っていたタイヤ: ピレリー RFT 銘柄は忘れました。 225/40r19 255/35r19
BMW G20のMスポーツに装着しました。
タイヤの溝がなくなったからという訳ではなく、乗り心地改善の為に脱RFTをやってみました。
そもそもはピレリーのRFTが付いていましたが、今回のNANKANに変更したら
お店から出てすぐにわかるくらい、乗り心地が滑らかになりました。
私は足回りが固いのが好きな方ではあったのですが、2019年式の330iの突き上げが
ちょっと好みではないという所から、まずはタイヤ交換を試そうと思い
今回挑戦してみました。
空気圧はとりあえず前後3.0bar(300kPa)入れています。
100kmくらいはこの状態でならしてみたいと思います。
静粛性はそんなに気にならないくらいなので、普通なんだと思います。
高速道路など走ってみて、またコメントしたいと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター