NANKANG AW-1 205/55R16 91Q スタッドレス      

  
フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

NANKANG AW-1 205/55R16 91Q スタッドレス

■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
 
■AW-1(エーダブルワン)は、ナンカン史上最高のスタッドレスタイヤでAUTOWAY専売モデルです。新コンパウンドを採用した新しいAW-1は、氷雪路面での性能を維持しつつ、ドライ走行での安定感を向上しています。また、冬季の過酷な条件で信頼できる氷雪上性能を提供することで、安全で快適な走行を可能にしています。

■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。

■右用左用の設定はありません。

■【製造国】台湾

タイヤタイプ スタッドレス 回転方向なし イン・アウト指定 スノーフレークマーク
タイヤスペック
ブランド名 NANKANG
パターン名 AW-1スタッドレス
タイヤサイズ 205/55R16 91Q スタッドレス
インチサイズ 16インチ
外径 632mm
タイヤ幅 214mm
推奨リム幅 6.5J

この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)

xja******* さん

投稿日: 2024年12月29日

商品サイズ:205/45R17 84Q スタッドレス

総合評価

3.57

ドライ性能

3.0

ウェット性能

3.0

高速性能

3.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

氷雪上性能

4.0

装着車種:ロードスターRF

以前使っていたタイヤ: ヨコハマ(銘柄忘れました)

先日、高鷲スノーパークへ行ってきました。
初めて、FRのクルマで雪道を走行したのですが、LSDが付いている事もあり難無く走り切る事ができました。
また、今回初めて購入し装着した、NANKANG AW-1 205/45R17 84Q スタッドレスタイヤは、早朝の6時代に走行した事もありアイスバーンでは滑り、以前使用したヨコハマタイヤ(銘柄忘れました)にはアイスバーンでの性能は負けています。
ただ、雪上では難無く走り、価格を鑑みれば納得できる性能と思いました。
ドライ性能は、普段装着しているポテンザREには静粛性を除いて全てに劣ります。燃費性能は同等と思われます。
耐久性能は、装着したばかりなのでわかりません。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。

雪上での性能についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

アイスバーンなど過酷な路面の走行は非常に危険なため、コーナリングや下り坂などは十分にスピードを落とし、安全運転を心掛けていただくようお願い申し上げます。

性能に関するご不安や疑問がございましたら、お気軽にカスタマーセンターへお問合せくださいませ。お客様にとってより良いタイヤ選択ができるようにサポートさせていただきます。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

よけぽん さん

投稿日: 2024年12月29日

商品サイズ:185/65R15 88Q スタッドレス

総合評価

4.14

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

3.5

燃費性能

4.0

氷雪上性能

4.5

装着車種:ホンダフリード4WD

以前使っていたタイヤ: ブリヂストンVRX

全く国産のものと遜色ありません。
ずっと安いままでいてほしいと思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

マー君 さん

投稿日: 2024年12月29日

商品サイズ:165/55R14 72Q スタッドレス

総合評価

4.94

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

4.5

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

装着車種:軽トラック

以前使っていたタイヤ: 昨年までのAW-1

20年前からRV車、軽自動車等に使用し続けてきましたが、国産タイヤと大差がないと体感しております。
今回は昨年までと違い、あらたな素材を追加し。あらゆる性能が進化しております。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品にご満足いただけたようで、再度「NANKANG AW-1」をお選びいただきありがとうございます。大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので、空気圧は250kPaに設定いただくことで、タイヤのパフォーマンスが向上いたします。但し、車に基づいたものではございませんので、よろしければ、詳細はカスタマーセンターへお問合せください。

AUTOWAY

jun******* さん

投稿日: 2024年12月28日

商品サイズ:175/80R16 91Q スタッドレス

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

装着車種:ジムニー JB23

以前使っていたタイヤ: Dunrop WinterMax SJ8(2021年製)

初のアジアンタイヤを購入。
Nankang AW-1(2024年製)

注文した次の日にはタイヤ組み換えショップへタイヤが入荷。
ショップに連絡すると,当日組み替えてくれるとのことで急遽ショップへ。
約束の時間より1時間も早く到着したが,すぐ組み替えてくれることに。

1時間くらいで組み換え完了,1時間程度の帰る道々,ドライ・ウェット・アイスバーンでの効き具合を試したが,
10万(ブリジストンVRX3)のスタッドレスと遜色ない効き具合。

もう今後はこのタイヤで決まり。

コスパが良すぎ。

燃費性能とライフ・耐久性は,今後分かってくると思うが,とりあえず星5で。
今のところ満足。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品の性能だけでなく、コストパフォーマンスについてもご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

かっちゃん さん

更新日: 2025年01月09日
投稿日: 2024年12月25日

商品サイズ:175/65R15 84Q スタッドレス

総合評価

1.71

ドライ性能

2.5

ウェット性能

2.5

高速性能

2.5

静粛性

2.5

乗り心地

0.5

燃費性能

0.5

氷雪上性能

1.0

装着車種:アクア

以前使っていたタイヤ: iceGUARD 5

本日装着しましたが装着店いわく
「タイヤが丸くなかった」との事
「バランスは取ったが段差があったら縦振動が
 起きて減速しないと収まらないことが起きる
 可能性があるので注意してほしい」シミー現象
「バランスを取るためにありえない程のおもりを
 つけないといけないほど」
「自分の店で売っているタイヤではないので
 どうしようも無い」と言われました。
このメーカのタイヤは変形(楕円)はしていても
保証は無いのでしょうか?
保存状態が悪かったのでしょうか?
製造精度が悪い会社の製品でしょうか?
毎日高速道路をを80kmの距離走っているので
とても不安です。

性能評価以前の問題では無いでしょうか?

追記:
家の周りを少し走ってみての感想
●接地面が丸いタイヤのような印象
 ⇒スタッドレスのフィーリングってこんなんだったっけ?
●接地面のヒゲが大量に生えている
●高速で80km/h程度では振動なし
●燃費はサマータイヤに比べると悪い
 ⇒24km/Lが21km/L程度に落ちた
●アイスバーン上では予想以上に滑る
 ⇒国産の半分ぐらいの性能かな?

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。

取付店様からは不評だった点、誠に残念でございます。

まだ慣らし運転程でしょうか。
もし高速走行時にシミー現象が発生するのであれば、
弊社カスタマーセンター迄ご連絡ください。

詳細確認させて頂き、ご対応とさせて頂きます。


■空気圧につきまして

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。よろしければ、一度お試しくださいませ。

AUTOWAY

neg******* さん

投稿日: 2024年12月25日

商品サイズ:175/80R15 90Q スタッドレス

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

装着車種:日産 KIX

全く問題無し
関西なら十分

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

syu******* さん

投稿日: 2024年12月25日

商品サイズ:195/50R16 84Q スタッドレス

総合評価

4.44

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.0

氷雪上性能

4.0

装着車種:スイフトスポーツ(ZC33S)

これまで30年以上、様々なメーカーのスタッドレスを履いてきましたが、

装着直後の舗装路での走行フィーリングはかなり上位に入ります。

車庫入れ程度の低速ではステアリングの軽さを(夏タイヤと比べて)感じますが、

走り出してしまえばスタッドレスであることを忘れてしまうほど。

スタッドレスとしては当たり前ですが、
柔らかめのコンパウンドのようで路面との当たりは優しいです。

スイフトスポーツ標準装着のコンチネンタルも路面との当たりが優しいのでとても似たフィーリングです。

サイドウォールの剛性はしっかりしているようで交差点で少し強引にステアリングを切ったくらいではスタッドレスにありがちなグニャっとした感覚はありません。

過去には国内メーカーでもかなりグニャグニャしたモノもありました。

ロードノイズも夏タイヤより静かです。


まだ積雪路、ウエット、高速では未走行なので4.0点を付けた項目は未テストです。
(プルダウンメニューで採点保留できなかったので。)

耐久性も未知数です。


お値段を考えたら(考えなくても)関東圏のユーザーなら十分ではないかと思いました。

ナンカンの夏タイヤにも興味を持ちました。

良い買い物だったと思います。

m(__)m

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品について高評価をいただき、大変嬉しく存じます。スタッドレスタイヤとしての本領である氷雪上性能についても、ご満足いただける事を期待しております。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

dendekorin さん

投稿日: 2024年12月24日

商品サイズ:205/60R16 92Q スタッドレス

総合評価

4.25

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.0

高速性能

4.5

静粛性

4.5

乗り心地

4.5

燃費性能

3.5

ライフ・耐久性

4.0

氷雪上性能

4.5

装着車種:トヨタ ノア ハイブリッド

昨年のモデルを別の車様に購入して良かったのでリピートです。
まだ昨年モデルと今年のモデル合わせても1000キロほどしか走行してませんがインプレッションを。
とにかく静かでビックリ。
乗り心地も良く5cm以下ですが雪上性能も問題なし。
所々凍った路面を通過しても安心して走行出来ました。
高速道路を走行しても夏タイヤとの違いは感じられず素直な走行フィールでした。
耐久性は分かりません。
価格は国産ブランドの半額以下というか3分の1程度。
もう国産には戻れないかも?

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

700******* さん

投稿日: 2024年12月24日

商品サイズ:175/80R15 90Q スタッドレス

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

冬の北海道でも安心して使えます

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、高評価をいただき大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

やまちゃん さん

投稿日: 2024年12月23日

商品サイズ:155/70R13 75Q スタッドレス

総合評価

4.31

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

4.5

乗り心地

4.5

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

4.0

氷雪上性能

4.0

静粛性、乗り心地、燃費、なかなか良い感じでかなり気に入りました。
まだ初年度なので摩耗や耐久性は評価できず4.0評価としています、硬度の変化は1年後に計測してみたいと思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お車の使用環境・使用状況によって異なりますが、弊社ではスタッドレスタイヤのご利用につきましては3シーズン以内のご利用を推奨しております。プラットフォームまで摩耗していない場合でも、タイヤの硬化および劣化が進行し、氷雪機能が失われている可能性がございます。3シーズン目からはタイヤの状態を十分に確認いただく必要があります。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

ナーオユ さん

投稿日: 2024年12月23日

商品サイズ:205/50R16 87Q スタッドレス

総合評価

2.56

ドライ性能

2.5

ウェット性能

2.0

高速性能

3.0

静粛性

2.0

乗り心地

2.5

燃費性能

2.0

ライフ・耐久性

2.5

氷雪上性能

4.0

装着車種:レガシィBE5

以前使っていたタイヤ: ダンロップ

交換して一か月、以前のダンロップ(4年前装着)と
遜色ないのが感想です。
慣らした後は高速走行でも普通に走れます。雪道では
発進問題なく、急ブレーキでも以前同様に止まれまし
た。
高速道走行10回(約600㎞)
雪道走行1回
凍結路面0回

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

龍 さん

投稿日: 2024年12月23日

商品サイズ:195/65R15 91Q スタッドレス

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

装着車種:ヴォクシー

乗り心地も良いし買ってよかったです。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

クマ さん

投稿日: 2024年12月21日

商品サイズ:215/60R16 95Q スタッドレス

総合評価

3.88

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

3.0

氷雪上性能

4.0

装着車種:マークX

以前使っていたタイヤ: NANKANG AW-1

同じタイヤから履き替えです。
旧型は、2シーズン1月~4月の間使用しました。
ゴム質が柔らかいせいか、ドライ路面の直線で
トラクションコントロールが働くタイヤでした。
基本、高速道路での通勤に使用していますが、
新コンパウンドになったとのことで、
旧型から比べると安定性が改善されたと思います。
価格は安いのですが、旧型は寿命が短かったので、
耐久性が、上がっているとありがたいです。
雪道や凍結路は、年数回しか走りませんが、
特に不満は無いです。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。

お客様のご期待に沿えなかった点につきましては、誠に残念でございます。

本商品は氷雪性能に特化したタイヤのため、ゴム質が柔らかめに設計されており、ドライ路面の走行が多い場合は摩耗がより早い傾向にあります。お車の使用環境・使用状況によって異なりますが、弊社ではスタッドレスタイヤの使用期間の目安を2~3シーズンとしております。

また、荷重や空気圧も大きな影響を与えますので、月に一度の定期的な空気圧点検を行い、適切な空気圧を維持することで、より長くご利用いただけるかと存じます。

性能に関するご不安や疑問がございましたら、お気軽にカスタマーセンターへお問合せくださいませ。お客様にとってより良いタイヤ選択ができるようにサポートさせていただきます。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

tun******* さん

投稿日: 2024年12月21日

商品サイズ:225/60R17 99Q スタッドレス

総合評価

4.38

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.0

氷雪上性能

3.0

装着車種:フォレスター

以前使っていたタイヤ: ダンロップ

ダンロップから履き替えました。
まずロードノイズが減少した事に驚きました。
本当に静かです。
カーブ時のグネグネ感もありません。前のタイヤからかなり改善されていると思います。
まだ雪道走行してませんが、これからが楽しみです。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品について高評価をいただき、大変嬉しく存じます。スタッドレスタイヤとしての本領である氷雪上性能についても、ご満足いただける事を期待しております。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

hap******* さん

投稿日: 2024年12月19日

商品サイズ:185/60R15 84Q スタッドレス

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

5.0

予約時間より早く来ましたが、丁寧な対応と整備の説明をしていただきました。
家から近くて、夏タイヤの交換時期も近づいているので、又利用させていただきます。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品だけでなく、タイヤピット取付店での取付作業につきましてもご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

k.5******* さん

投稿日: 2024年12月19日

商品サイズ:195/65R15 91Q スタッドレス

総合評価

4.36

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.5

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

4.5

氷雪上性能

4.5

装着車種:30プリウス

以前使っていたタイヤ: ナンカンaw1 2023br

ナンカンスタッドレスタイヤ2024年新コンパウンドを購入。相変わらずの静粛性、まだ雪道走ってませんが、新コンパウンド採用で、以前よりも、しっかりしたハンドリングになったと感じます。いいんじゃないですかナンカンスタッドレス。次回もオートウェイさんで購入します。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

pap******* さん

投稿日: 2024年12月18日

商品サイズ:215/60R16 95Q スタッドレス

総合評価

3.94

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

4.5

乗り心地

4.0

燃費性能

3.5

ライフ・耐久性

4.0

氷雪上性能

3.5

7年履いたスタットレスが1本パンクして
修理不能になったので溝も雪道での走行が主なので
半分も残っていましたが硬くなっているので
値段も安い事もあり4本交換しました
気になっていたロードノイズはハイブリットの
電池走行でも全く気にならず満足
雪道走行も前のタイヤもナンカンだったので
心配はしていません
雪道の事故はタイヤの過信と注意不足で
事故原因は運転手に有ると思います
特に降雪し始めの事故が多いのもこうした
雪道の注意不足と言う事故が大半

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

ミナ さん

投稿日: 2024年12月16日

商品サイズ:245/40R18 93Q スタッドレス

総合評価

4.94

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

4.5

氷雪上性能

5.0

装着車種:BMW F20 2016年FR車

以前使っていたタイヤ: ナンカン ESSNスタットレス

ナンカンスタットレス3本目です。
今回はリニューアル版のAW-1。
あのフニャフニャが大改善したと言う前振りを
聞いて、期待しつつ装着。
うん、確かに!フニャフニャしてない!
んで、肝心のスタットレスとしての性能ですが、
さすがナンカン。私の中では前作の時点で
ブリザックシリーズよりも信頼を置いており、
特に氷上では完全に上です。
強いて言うならば、弱点はおそらくライフ。
BSよりも1シーズン早く寿命が来ると言うのが
私の持論。ですが私のBMW1シリーズに
225/40 r18&245/40r18(リアはサイズがなく、
偏平1サイズ大きいです)のセットでBSの1/3の
価格。こりゃもうナンカン一択になります。
1シーズン早く寿命来ても、むしろ早めに交換して、
安全マージン取る方がよほど良い。

北海道の同僚もほとんどナンカン派に
切り替わってきてて、あの北海道での普及率
見ても間違いはないと感じる。
もう、国産の高いタイヤ神話は終わりをつげる
時代が来ると思います。
BSもタイヤメンテナンスパッケージなんて
変な企画始めたし、売り上げ下がって
きてるんでしょうね。今まで胡座描いてきた
結果です。
オートウェイさんとの付き合いも10年近くなります。
夏タイヤともどもオートウェイさんです。

一つお願いです。
特にスタットレスのサイズラインナップが
最近減りましたね。私はセカンドでBMWの
E71も所有していますが、今回サイズがなくて
冬はお蔵入りになりました。
スポーツSUVのスタットレスラインナップ、
もう少し以前の様な品揃えよろしくお願い致します。
(以前は純正サイズでちゃんと新品そろったんです…)
これからもオートウェイさんに引き続き
お世話になります。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品にご満足いただけたようで、再度「NANKANG AW-1」をお選びいただきありがとうございます。高評価と詳細なレビューをいただき、大変嬉しく存じます。

また、いただきましたご要望につきましては、社内で共有させていただきます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

plu******* さん

投稿日: 2024年12月16日

商品サイズ:185/65R15 88Q スタッドレス

総合評価

4.56

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

4.5

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

氷雪上性能

3.0

佐賀よかでしょうを視聴してこちらを知り、今回初購入しました。口コミ数と評価が良かったので、海外製品で心配は有りましたが、今のところ問題ありません。
積雪はほとんどない都内なので、まだ雪や氷走行はしてませんが、ゴムのさわった感じなどは国内製品と比べでも変わらないので、3としました。雪や氷走行をして評価を変更したいと思います。
静音性は、雪の無い道の場合空気圧が低い(雪用の圧だと)とそこそこ拾います。高めの設定にすると、静かになります。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。

商品について概ねご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。

お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

bon******* さん

投稿日: 2024年12月14日

商品サイズ:185/65R15 88Q スタッドレス

総合評価

2.00

ドライ性能

1.5

ウェット性能

2.0

高速性能

1.0

静粛性

1.5

乗り心地

2.0

燃費性能

2.0

ライフ・耐久性

3.0

氷雪上性能

3.0

装着車種:デミオ(DJ)

以前使っていたタイヤ: ハンコック ウィンターアイセプト(185/65R15)

長野県の中信地区ですが、今のところ降雪が無いためライフと氷雪上性能は不明につき3点としています。以下は乾燥路を走った感想ですが、推奨空気圧最大の280KPaでもタイヤに腰が無くフニャフニャです。特に交差点を曲がる時は常に後輪が流れる感覚があり、40km/h以下の速度でも轍や荒れた路面では激しくハンドルが取られ、制動距離も長くなりました。これらの特徴は性能の低いコンパウンドをゴムの柔らかさでカバーしているものと推察され、ロングライフは到底期待できません。(まるで30年前のスタッドレスタイヤのようです。)以上から、良くも悪くも常に低速安全運転を意識させられるタイヤですが緊急回避はNGでしょうね。高評価のコメントに流される事なく「安物買いの銭失い」には気をつけましょう。同じアジアンタイヤでも先シーズンまで履いていたハンコックの方が静粛性も含めて段違いに高性能でした。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。

ご指摘いただいた問題個所につきましては、慣らし運転完了前や、タイヤに熱が籠っていない状態等、初期に見られる症状となっております。

適切な慣らし運転方法と、空気圧を守っていただければ、きっとご満足いただける結果になるかと存じますので、ぜひ追加レビューもお待ちいたしております。

■空気圧についてのご案内

本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。

AUTOWAY

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×