NANKANG AW-1 165/55R15 75Q スタッドレス
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■AW-1(エーダブルワン)は、ナンカン史上最高のスタッドレスタイヤでAUTOWAY専売モデルです。ESSN-1に比べ、氷雪路面での駆動力と制動力が向上、ロングライフで静粛性が格段にアップし、快適な走行を可能にします。
■左右非対称パターンです。OUTSIDEが車両に対して外側になるように装着してください。右用左用の設定はありません。
■【製造国】台湾
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | AW-1スタッドレス |
タイヤサイズ | 165/55R15 75Q スタッドレス |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 563mm |
タイヤ幅 | 169mm |
推奨リム幅 | 5.0J |
この商品のレビュー ( NANKANG AW-1 165/55R15 75Q スタッドレス )
shoji さん
投稿日: 2025年04月09日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:最初エブリー途中からEKカスタム
以前使っていたタイヤ: ヨコハマ アイスガード
25年4月まで札幌で4シーズン使いました。まだ次の冬も余裕で使えると思います。以前はヨコハマやダンロップを使ってきましたが、一番いいですね。まぁ今はどこも昔よりも性能は上がってるんでしょうけど、遜色無いと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
長らくご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お車の使用環境・使用状況によって異なりますが、弊社ではスタッドレスタイヤのご利用につきましては3シーズン以内のご利用を推奨しております。プラットフォームまで摩耗していない場合でも、タイヤの硬化および劣化が進行し、氷雪機能が失われている可能性がございます。3シーズン目からはタイヤの状態を十分に確認いただく必要があります。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。
AUTOWAY
kok******* さん
投稿日: 2024年12月12日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:三菱ekクロス
昨年秋に購入したAW-1です。訳あって使わずに1年トランクルームで眠っていましたが、11月下旬に自分でタイヤ交換したので、とりあえず現在までのレポートです。
ぶっちゃけドライオンリーですが、三菱指定は240kPaですが、オートウェイさん推奨の280kPaに設定しています。
フニャフニャ感も特に感じず、今日名神高速を走ってみましたが至って快適でした。今冬は京都市内でも雪が積もりそうなので今から楽しみ?ですがそれまでに舞鶴方面へドライブに行ってみようと思いますのでまたレポートします。
B21Wデイズの中古ホイール流用ですがekクロスに似合っていて(逆にekクロス純正はあまりデザインが好きではない)気に入ってます。

オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品について高評価をいただき、大変嬉しく存じます。スタッドレスタイヤとしての本領である氷雪上性能についても、ご満足いただける事を期待しております。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAY
かず さん
投稿日: 2024年10月15日
- 総合評価
-
4.56
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
3.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
4.5
装着車種:スティングレー
以前使っていたタイヤ: NEXEN
多少の積雪しか体験してませんが全く問題なかったです。静粛性、乗り心地は最高です。高速性能は体験なしですが、リピート購入する価値はあります。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに
設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが
柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での
走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
AUTOWAY
RedWolf さん
投稿日: 2024年06月01日
- 総合評価
-
4.44
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:ダイハツ ムーヴカスタム
以前使っていたタイヤ: NANKANG AW-1
昔からナンカン製タイヤを愛用しております。
AW-1は2セット目ですが、
年式による違いはほぼ皆無です。
非常に安定感のあるタイヤだと思います。
ひとつ注意点があるとすれば、
XL規格では無いのですが、
標準の空気圧より高めの設定にした方が、
ライフ性能は上がるようです。
標準値2.3~2.4であれば、
2.7~2.8前後に設定すると宜しいかと。
氷雪上性能は、タイヤに対して前後左右方向への
食いつきは素晴らしいです。
しかし、タイヤに対して斜め方向への
食いつきはあまり無いので、旋回時は注意が必要です。
ま、慣れれば何ともない程度ですが(笑)
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。また空気圧について、詳細のご報告と貴重なご感想を頂き、重ねてお礼申し上げます。
ご指摘頂いたようにドライ路面での運用については270~280kPaを推奨させて頂いております。
※降雪時には250kPa程に変更推奨
お客様ご意見、ご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ato******* さん
投稿日: 2024年03月31日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:ルークス
満足100%でした。
安心して運転できました。
ありがとうございました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しいお言葉をいただき
誠にありがとうございます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
itt******* さん
投稿日: 2024年03月15日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
リピです。よく効く、柔らかいのに減りにくい。翌年も柔らかい。そして安い。街乗りなら国産でなくても良い。次回もまたコレにします。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ライトバン さん
投稿日: 2024年01月26日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:N-BOXカスタム
ワゴンRでも使っていました。
全く問題ないです。
物理的に許容を超える運転は論外
普通に安心して使えます。
運転していてバランスもいいし
持ちもいいです。
コストパフォ-マンスは最高ですね。


オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ya-******* さん
投稿日: 2024年01月15日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
サマータイヤもスタッドレスもナンカンを愛用しています。
ブリジストンやダンロップ、ヨコハマなども使ってきましたが、
ナンカンは全く遜色ありません。3台に使用、うち1台は、
2トンSUVです。
この前、オートウェイより安い所で購入したことがありますが、
製造年が古く、ワックスが浮き出て白くなっていました。
やはり、オートウェイでの購入が安心だと再確認できました。
安くて高性能のナンカンをおすすめします。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
gin******* さん
投稿日: 2023年12月24日
- 総合評価
-
3.00
- ドライ性能
-
3.0
- ウェット性能
-
2.0
- 高速性能
-
3.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
2.0
- ライフ・耐久性
-
1.5
- 氷雪上性能
-
4.0
以前使っていたタイヤ: WINTURI?ウィントゥリィ?外国製スタッドレス
営業車、セカンドカー両方に使用した感想です。
良くも悪くも非常にゴムが柔らかいので雪上走行が安定している反面営業車に使用したら2月にはスリップサインが出てました。冬期は乾燥路走行の少ない北海道ユーザーの評価が高いのも納得です。
他のスタッドレスと同じくアイスバーンでは歯が立たないですが積雪路はストレス無く走行出来ます。圧雪登坂で発進しない等冬期の走り方のわかってる方には満足出来るはず。
柔らかいので乗り心地良く静かです。積雪の少ない地域ではサンデードライバー等におすすめします。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
今回、お客様のご期待に添えなかった点につきましては誠に残念でございます。
お客様のご意見を参考に、より良い商品を提供できるよう努めてまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ファブレス さん
投稿日: 2023年11月30日
- 総合評価
-
4.88
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:スペーシアカスタム
以前使っていたタイヤ: ブリジストンVRX2
履き始めたばなりなので、耐久性は4にしました。
北海道ですが、雪、アイスバーンなどの道を走りましたが、何の問題もなく、かえって国産のタイヤより、アンダーが出ないで走れます。ドライ路面でも静かです。ちょっと腰が弱くかんじますが、気になるレベルではありません
耐久性が楽しみです
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
mah******* さん
投稿日: 2023年11月03日
- 総合評価
-
4.69
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
3.5
- 氷雪上性能
-
5.0
ナンカンのタイヤは低価格なのに、日本のブランドのタイヤとほとんど性能は変わらないので、2度目の購入です。
しかしタイヤの減りがはやく、バースト(パンク)しやすいです。2サイクルくらいでの買い替えが必要です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
摩耗がしやすい点のご指摘ですが、
ドライ路面での走行時では空気圧は280kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
hir******* さん
投稿日: 2023年10月14日
- 総合評価
-
4.63
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:タントカスタム
以前使っていたタイヤ: ヨコハマタイヤ アイスガード6
2022年、AW-1の215/50R17のホイールセットを購入し、2回目のホイールセットでの購入。タイヤの性能に関しては何の問題もありません。が、ホイールバランスは測って貰ってあるのはわかるのですが、タイヤのサイドにある🟡とホイールバルブの位地が合っていないのが気になる。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
黄色い丸のマークという事ですと、軽点マークについてのご言及かと存じます。
軽点マークはタイヤの最も軽い部分を示す目安となるマークですが、
あくまで目安となり、タイヤによっては実際に最も軽い部分と異なる場合もございます。
弊社ではタイヤをホイールへ組込む際、
軽点より適切な位置があった場合、位置をずらして調整しておりますので
軽点マークとバルブの位置がずれる事もございます。
適切な設定を施した商品をお届けしておりますので、
ご安心いただければと存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPa設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
r さん
投稿日: 2023年04月22日
- 総合評価
-
3.38
- ドライ性能
-
3.0
- ウェット性能
-
3.0
- 高速性能
-
3.0
- 静粛性
-
3.5
- 乗り心地
-
3.5
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
- 氷雪上性能
-
4.0
装着車種:タントカスタム
以前使っていたタイヤ: ナンカンNS-2
安くて不満はないです。ブリジストンとかヨコハマなど国産ブランドを雪国(アイスバーンになりやすい地域も含みます)以外は3年毎買う人は稀でしょう。ナンカンならリーズナブルで3年毎に買っても負担は少いです。普通の距離なら実際5年は問題ないと思います。個人的はおすすめでコストパフォーマンスだと思います。ブランド思考の方は考え次第かな?
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
NANKANG AW-1のコストパフォーマンスに満足いただき嬉しく思います。
スタッドレスタイヤにつきましては弊社では3シーズンまでのご利用をお願いしております。
溝が減っておらず使用可能に見えましても、3シーズンを超えるとゴムの硬化により
スタッドレスタイヤとしての機能が低下している可能性が高くなりますので、
ご留意いただければと存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPa設定いただくことを推奨しております。
AUTOWAYカスタマーセンター
n.u******* さん
投稿日: 2023年02月15日
- 総合評価
-
4.31
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
- 氷雪上性能
-
4.5
装着車種:DAYZ
以前使っていたタイヤ: NANKANG AW-1
雪道は普通に効きます。
アイスバーンは横方向が少し弱い気がしますが一般よりいいと思います。
耐久性はまだ分かりませんが、ブロック自体はとても柔らかくブリザックよりは長持ちしないと思います。
しかし値段が1/3位なので問題ないかと思います。
全体的にとてもいいタイヤだと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
NANKANG AW-1について、概ね高い評価をいただき嬉しく感じております。
耐久性についても満足いただける事を期待しております。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPa設定いただくことを
推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
aganubon さん
投稿日: 2023年01月06日
- 総合評価
-
2.86
- ドライ性能
-
3.0
- ウェット性能
-
3.0
- 高速性能
-
2.5
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
2.5
今冬に急きょ購入、自身初めてスタッドレス装着し急な天候変化にも不安なく車を使用出来る様になりました、肝心の性能に関しての評価はまだ雪上や凍結のシチュエーションに遭遇していない為出来ませんが皆さんのレビューやPR動画を見る限り信頼性の高いスペックのタイヤであろう事が伺えます。
またそれにもまして素晴らしいと思うのがオートウェイさんの通信販売方式で、これがとてもよく出来たシステムになっており、購入者がタイムリーに、安心して、且つリーズナブルに購入〜取り付けまで予定通りに完結する所だとおもいます、「タイヤはネットで買う時代」このキャッチコピーはこうした充実したシステムあってこそでしょう。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
サービスについてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
使用されてからの追加のレビューもお待ちしております。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
まめすん さん
投稿日: 2022年11月26日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:デイズルークス
初めてタイヤを購入しました。
ホイールとセットで購入したのですが、アジアンタイヤということで不安はありました。
しかし、全然問題なく使用でき、安く済んだので大満足です。
タイヤ購入後は組み込み代がなかったので、取り付け工賃安く済んで助かりました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
高評価ならびにトータルパフォーマンスに満足いただき嬉しく感じております。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
GOD さん
投稿日: 2022年11月09日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:NBOX JF1 ターボ
まだ装着していませんが、他の方のレビューを見て、良さそうなので購入しました。以前も他のアジアンタイヤを使っていたため、アジアンタイヤに抵抗はありません。保管場所の関係でオートウェイさんに配送日と時間のお願いをしたら、その通りに配送されてきました。大変助かりました!お忙しい中ありがとうございました。また利用させていただきます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
本商品につきましては、特に雪が多いエリアのお客様からのご支持が
年々高まっているように感じております。
ぜひこの冬を通じてご評価いただければと思います。
配送については運送会社様のご活躍が大きいかと思います。
昨今は通販が増えてドライバーの皆様は毎日大変だと伺っていますが、
運送会社様とも一体となって良いサービスをお届けできるよう、引き続き励みます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ウエストヒル さん
投稿日: 2022年03月19日
- 総合評価
-
4.88
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.5
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:HONDA N-ONE
ユーザーレビューやYouTubeの試乗レポートを
参考に購入を決めました。 昨年10月に購入です
が、車両入替で納車が2月となり、N-ONEに装着
して50日ほど経過しましたので、レビューを投稿
します。
入替前の車両はフリードでヨコハマのIG50を装着
していました。
車種は違いますが、性能は間違いなくIG50を上回
ると感じています。
主に通勤に使っていますが、冬の北海道でも安心
して走れます。
高速道路にまだ乗っていないのと、ライフ・耐久
性についてはまだ走行距離が足りないので、評価は
4.5としました。
コストパフォーマンスはすばらしく、もう国産
タイヤにこだわる必要はないと考えています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
xao******* さん
投稿日: 2022年01月07日
- 総合評価
-
4.88
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
5.0
装着車種:日産ルークス(BA1)
去年の12月に購入し、自分で組み替えました。(整備士してます)まず組み替えた感じは、ミシュランのタイヤに似てる感じでした。
年末年始大雪降る東北に行ってきましたが、ぶっちゃけBSのスタッドレスと走る、止まる、曲がるで何ら変わらないです。ロードノイズも気にならないです。ただ、カーブとかで少しよれる感じがしますが特に問題ないかと。
一応一言。アイスバーンになってると流石にどのメーカーでも滑ります。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤでございますので
空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためゴムが柔らかく設計されていますので
通常路面で乗り心地を重視される場合は空気圧を280kPaに
設定いただくことを推奨しております。
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
yas******* さん
投稿日: 2025年04月14日
商品サイズ:225/55R17 97Q スタッドレス
- 総合評価
-
4.31
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
5.0
- 氷雪上性能
-
4.5
装着車種:スバル インプレッサ XV
以前使っていたタイヤ: ダンロップ
4シーズン目冬の終わりの本日タイヤを夏タイヤに取り替えました。
その際、取り替えた当該冬タイヤの空気圧を図った際、昨年12月初旬の空気圧
2.4がそのまま計測されました。
なんという信頼性!! 約5か月の間空気圧2.4が保たれていた。
その間、60km離れた八方尾根にスキーで4回行っています。
素晴らしい。
塩化カルシウムのまかれた道を走っていますが、固くなってもおらず、来シーズンも使えそうです。
八方尾根第3駐車場が凍結の際、朝少し滑ったのみで、無事脱出できました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
長らくご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お車の使用環境・使用状況によって異なりますが、弊社ではスタッドレスタイヤのご利用につきましては3シーズン以内のご利用を推奨しております。4シーズンを越えてのご利用の場合、溝が残っており利用可能に見える場合でもタイヤのゴム自体の硬化によりスタッドレスタイヤとしての性能が発揮出来ない可能性がございます。ご不安な点がございましたら、お近くの取付店様などでご確認を行っていただけますと幸いです。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はスタンダード規格のタイヤですので、降雪時のタイヤ空気圧は250kPaに設定いただくことを推奨しております。
なお、氷雪路面でのグリップ力を保つためトレッド面のゴムが柔らかく設計されていますので、通常のドライ路面または高速道路での走行安定性を重視される場合はタイヤ空気圧を高めの260~280kPaに設定いただくことを推奨しております。
AUTOWAY