Verthandi YH-S25V 13x4.0 35 100x4 BK/POLISH + MINERVA ALL SEASON MASTER 145/80R13 79T XL
- 在庫:
- 10セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
Verthandi YH-S25V 13x4.0 35 100x4 BK/POLISH
■Verthandi YH-S25V(ヴェルザンディ ワイエイチ・エスニジュウゴブイ) BK/P(ブラック&ポリッシュ)
リムフランジに向けて枝分かれした独創的なメインスポークとサブスポークが立体感のあるデザインを実現。幅広いサイズラインナップで多種多様なお車にマッチし、お車の存在感を強めます。
※スタッドレス(雪道走行など)として使用する場合は、融雪剤による腐食を防ぐため、こまめに洗い流してください。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
Verthandi(ヴェルザンディ)について
■タイヤについて
MINERVA ALL SEASON MASTER 145/80R13 79T XL
■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界50ヶ国以上で販売されています。
■ALL SEASON MASTER(オールシーズン マスター)は、オープンショルダーにより、排水性、排雪性が向上し、タフな路面コンディションでも安定感のあるハンドリング性能を発揮します。優れたトラクション性を保ちつつ、ブロックの偏摩耗を抑制。転がり抵抗を軽減することで、ロングライフ性能がアップし、最適化したバリアブルピッチの採用により、ノイズは大幅に低減しました。
※スノーフレークマークの表記があり、冬用タイヤ規制にも対応可能です。
■【製造国】中国
MINERVA(ミネルバ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | Verthandi |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
13インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
4.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
35mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL-T規格 |
ブランド名 | MINERVA |
---|---|
パターン名 | ALL SEASON MASTER |
タイヤサイズ | 145/80R13 79T XL |
インチサイズ | 13インチ |
外径 | 562mm |
タイヤ幅 | 145mm |
推奨リム幅 | 4.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
ホンダ
N-BOX | DBA-JF1(NA) DBA-JF2(NA) |
---|---|
N-BOX カスタム | DBA-JF1(NA) DBA-JF2(NA) |
スバル
プレオ | DBA-L275F DBA-L285F |
---|---|
プレオ バン | HBD-L275B HBD-L285B |
ダイハツ
エッセ | CBA-L245S(M/C後) CBA-L245S(カスタム) DBA-L235S(M/C後) DBA-L235S(カスタム) |
---|---|
タント | ABA-L360S CBA-L350S CBA-L385S DBA-L375S DBA-L375S改 DBA-L385S |
タント エグゼ | DBA-L465S |
ミラ | DBA-L275S DBA-L285S |
ミラ アヴィ | ABA-L250S ABA-L260S CBA-L250S CBA-L260S LA-L250S LA-L260S UA-L250S |
ミラ カスタム | DBA-L275S DBA-L285S |
ミラ ココア | DBA-L675S DBA-L685S |
ミラ ジーノ | CBA-L660S DBA-L650S |
ミラ バン | GBD-L275V GBD-L285V HBD-L275V HBD-L285V |
- タイヤ総合評価:210件
-
- ホイール総合評価:9件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

国産エコタイヤからの履き替えです。関東エリアで雪は年に数回、履き替え後2000キロ走行で高速、シャーベット路面は体験済み。性能的には全く問題ありませんでした。古い国産エコタイヤよりグリップ感はいいです。雪もシャーベット路面を裏路地で急アクセルなど試して滑らせてみたところ問題ありませんでした。テストを兼ねサブカーに着けましたが、メインのミニバンもこのタイヤにしようと思います。納得できる品質と思います。

オールシーズンタイヤで静穏性や振動を心配しましたが、 気にすればわかる程度。 替えたばかりなので分からない点はありますが、 第一印象としては悪くはない感じ。 ただ、新品のタイヤなのに、かなり長い間販売されずに 保管されていたのか、1、2年履いたような色に劣化していた。 黒ではなく茶色、または灰色に変色していた。 4本とも劣化し、特に1本は中古タイヤかと思うほど。 恐らく保管場所は屋外で、しかもカバーなどせず、 裸で保管している模様。 これはメーカー側の問題ではなく、オートウェイ側の問題なのか? いずれにしろ、大変残念。 タイヤは買ったときの黒々した色も楽しみの一つだと思うのだが。 これを新品だと買わされたのは納得いかない。

デザイン性で選びましたが、12インチホイールでありがちなセンター部の膨れもさほど無く、クールさを演出するのには適していると思います。絶対数の多くない軽トラ対応のポリッシュ仕上げホイールとしては貴重です。

選ぶのに悩みましたがとても綺麗な幾何学模様で車にもマッチしました。

商品もキレイで大満足です。
車種から商品を検索します
今までスタッドレスタイヤを履いていたので、乗り心地、静粛性、直進安定性など格段に良くなりました。肩の部分が丸まっているので、ステアリング操作もスムーズです。耐久性はこれからですが、年間2万キロくらい走りますので、3年くらい使えればいいかと思います。